モン★スタートラベラー 登場コズモンまとめ(全150種)

開発、販売:タイトー 発売日:2002年3月8日 収集系RPGモンスターなど紹介bot(@Pokelikemonster)にて1日9体更新中
3
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【きんかいまる】(モン★スタートラベラー) 水棲生物型まるのランク6。腕は完全にヒレとなり流線形の魚類めいたフォルムとなった 額にはまっているのはエメラルド。「っぽい」ではなくエメラルド(断言)。生えたのかそれ 習得テクニクは混乱効果付き水属性技のすいちゅうおんぱ。つまり水の波動 pic.twitter.com/a8P0MgHAQG

2023-09-05 15:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【かぬままる】(モン★スタートラベラー) 大地属性まるのランク6。外見はモグラというかセミというか ドロドロにした土を投げつける、と設定は随分控えめ。いつもなら消化液で何でも溶かしてるので若干違和感 習得テクニクは全体攻撃のマグマでいりゅう。そうそのマグマを雑に持ち出すその感じよそれ pic.twitter.com/VoxRNgEtnl

2023-09-23 15:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ひえんまる】(モン★スタートラベラー) ランク6で新たに派生した4つ足系鎧竜まる。きんかいまる等のすばやさを高めつつ風と水をええ感じに均すと変身可能 爬虫類ベースが基本のまるタイプにしては珍しく虫めいたカマやら翅やらを持つ いかにも突然変異という雰囲気で変身限定種なのも納得 pic.twitter.com/0lrkUW8brf

2023-09-29 07:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【キテルまる】(モン★スタートラベラー) てっぽうまるの進化系。サイボーグわんこシリーズの真ん中 進化により武装がミサイルからレーザーへとバージョンアップした。火薬より光学の方が強いよねわかる 習得テクニクはこうせんほう。単体攻撃で追加効果も無いためスルーされる事が多い pic.twitter.com/HAbquvjTzk

2023-02-22 11:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ひりゅうまる】(モン★スタートラベラー) 特撮怪獣シリーズまるのランク6。こんごうまるから進化する 空は飛べないし緋くもないし火も吹かないがひりゅうまる。日竜でジャパンドラゴン的な? 習得テクニクはいちげきひっさつ 別に一撃必殺では無いが単発の必殺なのでいちげきひっさつ。若干詐欺感 pic.twitter.com/SAJLQzQ786

2023-10-15 17:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【れっかまる】(モン★スタートラベラー) かえんまるの進化系 ランク6までは竜のような見た目だったが突然哺乳類になった。翼もなくなってしまってちょいとパワーダウン感 習得テクニクは大きな炎で相手を燃やすやきはらう なおモーション見る限り設定で延々と解説してる炎のムチは使ってない。ええ… pic.twitter.com/fSqpLJrEEY

2023-10-20 07:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【しっぷうまる】(モン★スタートラベラー) そよかぜまるから続く翼竜型まるランク7の姿。進化で足にも翼が付き肩羽根と合わせ6枚羽根となった 習得テクニクは先制攻撃のきりきざむかぜ かぜ属性なので劣化という話にはならないが、ランク7で単体対象はちょっと性能が足りない pic.twitter.com/YZDIPiSvV8

2023-04-03 13:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【かいようまる】(モン★スタートラベラー) 水棲生物型まるのランク7。魚類めいたフォルムを経由し本格的に首長竜化 習得テクニクはすいりゅうなげ。海の水を撹拌し敵に投げる、を見るに水流を作り出しぶつける攻撃 と思いきや技説明は「すいちゅうでなげる」と何故か魚人柔道。解説文なんだったの pic.twitter.com/UclLPE16Il

2023-11-24 19:00:02
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【げんぶまる】(モン★スタートラベラー) 大地属性まるのランク7。かぬままるから進化する 他のまるが翼に進化させたり無かった事にしたりする中6本足スタイルを貫く唯一の系統。このどっしりとした感じが『良い』 習得テクニクはシャベルづき。山をも崩す威力の割にネーミングがアレ pic.twitter.com/orvAlL7xxk

2023-05-05 19:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【かみそりまる】(モン★スタートラベラー) 4つ足系鎧竜まるのランク7。ひえんまるから進化する 昆虫要素の混ざったひえんまるからどう進化するのかと思いきやあっさり爬虫類に戻った。残念 習得テクニクは衝撃波を飛ばすりゅうせいは 先制&全体攻撃のステキ性能でまるタイプ習得必須レベルの強技 pic.twitter.com/I8ArqdkE63

2023-05-09 21:00:03
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【すいそまる】(モン★スタートラベラー) キテルまるの進化系。サイボーグわんこシリーズその3 ミサイル⇒レーザーと来て次の武装はバイオ。武装のバイオ感がとても良い 習得テクニクはばくえんまく。水素引火で爆炎や!的な技かと思いきや喰らった相手はカチカチに固まる 縛えんまく…っコト!? pic.twitter.com/5DbbC3tWNY

2023-11-06 07:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ゼロまる】(モン★スタートラベラー) 特撮怪獣シリーズランク7のまる。とうとう火まで吹き始めいよいよもってゴジ◯になった ジャパンな怪獣に「ゼロ」と名づけるセンスが光るキャラ。なるほど色合いもゼロ戦めいてる 習得テクニクはかえんこうげき。そのまんまな名前だが全体攻撃で性能は高い pic.twitter.com/GjKeFqn0Fr

2023-08-31 23:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【はどうまる】(モン★スタートラベラー) レーザー属性に派生したランク8のまるタイプ。入手にはランク8で2回変身する必要があり中々レアなコズモン 竜にサテライト砲要素をふんだんに織り交ぜた風体は正に100点満点 習得テクニクあまてらすビームも見た目に違わぬ強力な全体攻撃で大変Good pic.twitter.com/mc4kLe4tNi

2024-02-28 19:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【てきだんまる】(モン★スタートラベラー) ランク8で新たに派生したミサイル属性のまる。ぐれんまるをミサイル属性重視で育成し変身するのが簡単 トゲはすぐ生え変わるので安心、と解説文が書いた人の感情丸出し まあ「それ飛ばして大丈夫?」と思うモンスターは何体か見た事あるので気持ちはわかる pic.twitter.com/T2g7US0gfZ

2023-12-27 11:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【げきしんまる】(モン★スタートラベラー) まるの大地系統最終進化系。ランク7までと打って変わりウルトラ怪獣な姿となった 秒速10キロ(≒マッハ30)で地下を掘り進む本作でも屈指のインフレ設定を持つ。タコの先生がマッハ20なのでヤツの1.5倍速い どころか掘り進む部門史上最速まである pic.twitter.com/P2kyHaQpr6

2023-12-10 19:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ばくふうまる】(モン★スタートラベラー) 翼竜型まるタイプのランク8。黒い体色が渋い しっぷうまる時は4枚羽のク◯バットスタイルだったが最終的に脚の羽はオミットされた 劇中では金づrロビン君がマスタークラスで使用する クレジット稼ぎのため延々ワンパンでぶっ倒される姿は中々に不憫 pic.twitter.com/rZdYBtNTqb

2023-05-03 13:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ぐれんまる】(モン★スタートラベラー) 炎属性丸のランク8。れっかまるから進化する 重厚壮大なSFストーリーを予想させる本作CMで派手に登場したコズモン。行っけぇぐれんまる! 実際のストーリーは金箔が如し軽さと薄さだったため若干さgウソ予告じみた感じになってたけどまあ平成ではよくある事 pic.twitter.com/ysE68BTPO5

2023-08-13 17:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【しんかいまる】(モン★スタートラベラー) かいようまるから進化したランク8のまる。ちょろまるから続く水棲生物型まるの最終進化系 移動する度水流を起こすちょっと迷惑なお方だが作中だとバリバリ山間部住まいだったり 習得テクニクは水属性最強の全体攻撃おおつなみ。名前がまんまな技ほど強い法則 pic.twitter.com/W5HiXNWsdJ

2023-08-28 23:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【らいでんまる】(モン★スタートラベラー) エレキ属性に派生したランク8のまる すいそまるから続くサイボーグわんこシリーズ最終形態。ミサイルレーザーバイオにエレキととうとう兵器系属性を全制覇した 習得テクニクは相手に電流を流し込むぎゃくでんりゅう。それは逆電流ではないと思うがそこはまあ pic.twitter.com/jRMixv61nU

2023-08-24 23:00:02
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【あやかしまる】(モン★スタートラベラー) まるのバイオ系統最終進化系。ランク7までのサイボーグわんこからいきなり京都で御三家やってそうなナリになった 習得テクニクは攻撃+眠りのももいろのけむり 眠り目当てなら他に範囲に優れる技はあるが火力がゴリラなので眠り(物理)的な意味で強い pic.twitter.com/uw8FoQTviM

2024-01-14 11:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【せんこうまる】(モン★スタートラベラー) ランク6で派生した4つ足系鎧竜のランク8 紫がかった白い鱗が既に「強い」のに加え解説もええ感じで本作では珍しくスキ無くカッコいいコズモン 習得テクニクはしろいいなづま ランク8だけあり打点は高いが……全体攻撃だったらなぁ pic.twitter.com/BWUSPMk671

2023-12-16 17:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【やまとまる】(モン★スタートラベラー) ゼロまるの進化系にして特撮怪獣シリーズ最終形態。パッケ絵のおかげで細部の構造がわかる貴重なコズモン 自分除くすべてのランク8から変身可能な唯一のキャラ 特撮組特有のゆるゆるな変身条件はそのままなのでランク8育成時はダインソばりの吸引力を発揮する pic.twitter.com/WICZKHJVFY

2023-04-20 21:00:01
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ボバ】(モン★スタートラベラー) まるタイプのランクSその1。無償かつ無制限にタマゴを分けてくれるみんなのママ お住まいがダンジョン最奥部とアクセス性最悪なのが難点。麓の村に引っ越してきてくれませんかね 実力も相当でこっちを眠らせるわ火力はヤバいわで超強い。眠りはマジ勘弁 pic.twitter.com/kEHEd16JIA

2023-12-26 07:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【イカゲッソー】(モン★スタートラベラー) まるタイプのランクSその2。マリンランド周辺海域に生息するイカ ランクS勢らしくボスとして登場するが、水路を塞いでるだけで台詞の一つも無いため割かし地味。強さもそんなにだしな…… 習得テクニクはさみだれうち。流石に威力は高いがやっぱり地味 pic.twitter.com/ISz7bvEqmq

2023-11-11 15:00:00
拡大
収集系RPGモンスターなど紹介bot @Pokelikemonster

【ケルトラ】(モン★スタートラベラー) まるタイプのランクSその3にしてピラミッダ勢その3 ピラミッダの警備担当で侵入者には集団で襲い掛かる。ランクS様の戦い方じゃない…… 習得テクニクはピラミッダずつき。この見た目で頭突きにするセンスが実にモントラであることだなぁ pic.twitter.com/ru0dqlOLIs

2023-12-06 07:00:00
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 次へ