教育についての二人の対話(仮)

タイトル募集
14
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
島本 @pannacottaso_v2

@V2ypPq9SqY そこは理解。僕は学校も軍似たようなシステムだと思っているということです。たぶんそこは違うという。僕は学校が軍隊的であるという前提を肯定していますからね。

2011-07-26 22:27:48
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu 一般学校は軍隊的でないと思うがなぁw。まあそこはお互いの認識の誤差なのでこの辺で。お疲れ様でした。

2011-07-26 22:28:59
島本 @pannacottaso_v2

軍隊的な部活動・体育、一日ベタベタ集団活動、機会は保証するが能力に基づく結果に応じて昇進が決定。実際は個性や長所を伸ばす教育は全くしていないかと。物差しは規定に沿ったテストと運動しかないわけで。  @V2ypPq9SqY  一般学校は軍隊的でないと思うがなぁw

2011-07-26 22:32:33
大韓朝帝国皇帝王 @DAIKAN_CHO

@V2ypPq9SqY 「体育」の授業、特に運動会の行進は軍隊教育から。程度は言っていいと思うんですけどね。体育のうち、特に陸上競技(短距離とマラソン)、後進はもろ行軍用の技能だしなあ。

2011-07-26 22:32:57
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

軍隊的な一般学校……あ、うちの地元の学校の機械科だ。行進訓練を数時間やるとか頭のねじがおかしい学校だった。 あれで甲子園出場校なんだからすげぇ。

2011-07-26 22:35:17
島本 @pannacottaso_v2

@V2ypPq9SqY 部活動も学校教育に入れれば野球は軍隊そのものですしねぇ。戦時に軍隊真似てシゴキはじめたんですから。

2011-07-26 22:36:43
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu >実際は個性や長所を伸ばす教育は全くしていないかと< いやいや。「体育だけはできる」「数学では負けない」こういうのは個性だから。個性や長所を伸ばす為には『自分には何ができるのか』を認識させる必要があり、学校教育はそれに適している(続く

2011-07-26 22:43:48
島本 @pannacottaso_v2

では、その個性を認識した瞬間からもうそれ以外に手をつける必要ないじゃないですか。しかし高校の入学試験は全科目。画一的であるのには違いない。@V2ypPq9SqY 「体育だけはできる」「数学では負けない」こういうのは個性だから。

2011-07-26 22:55:15
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu 自分に何ができるのか。何がしたいのかも分からないと個性や長所を伸ばすこともできない。学校教育はそれを学ぶいい機会だよ。そこに居るだけで自然と自分の個性を認識できるし。(私個人の考え方ね。押し付けるつもりはないよ

2011-07-26 22:56:09
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu いやいや、これは軍隊的でないとかの話とは違うけど、自分が数学ができるとわかったなら「その道を極める」「その個性から派生していく」と言う事ができる。少なくとも学校教育はその機会は与えてくれるわけだし。

2011-07-26 22:58:56
島本 @pannacottaso_v2

@V2ypPq9SqY なるほど。その点は理解。自分が言っているのは、個性(差異)を重視するのなら教え方もそうあってもいいんじゃねーのというのが主旨なんで。フリースクール支持なんで。

2011-07-26 23:00:38
島本 @pannacottaso_v2

@V2ypPq9SqY 自分が指摘しているのは教科ごとの個性とかじゃなくて、「学校共同体」そのものの価値観や規律の画一性のことです。軍隊でも学校でも各能力に個人差があるのは当然でしょう。

2011-07-26 23:03:43
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu それは基礎教育がどこまでできるかを検査する方法がテストしかないからねw これは教育システムの構造上仕方ないと思うよw 

2011-07-26 23:04:49
島本 @pannacottaso_v2

それは軍隊も同じでしょう。 @V2ypPq9SqY それは基礎教育がどこまでできるかを検査する方法がテストしかないからねw

2011-07-26 23:05:56
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu んにゃ。テストだけではないのであるな。人間性とか性格とかry まあむしろその辺は学校生活よりシビアであるな。まあこんなことは主題じゃないが。

2011-07-26 23:09:21
島本 @pannacottaso_v2

だから、学校も程度問題でそうでしょう?ということです。一日同級生と教師とべったりで組織の論理。 自分はもっと学校を思想信条面で緩和したい。 @V2ypPq9SqY 人間性とか性格とかry まあむしろその辺は学校生活よりシビアであるな。まあこんなことは主題じゃないが。

2011-07-26 23:11:17
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu 一般的な学生と、軍隊の教育が決定的に違うのは『義務と責任』の存在の違いだね。学校教育は権利だけど。君のいうような思想信条に自由はあってもそれを公にする権利はないのよ。こうやって匿名で話してる分にはともかく。

2011-07-26 23:14:06
島本 @pannacottaso_v2

@V2ypPq9SqY でも日本の公教育は一般的な大衆の認知として「教育を受ける義務」だったりね。徴兵によるイニシエーションと変わらなかったりする。

2011-07-26 23:15:51
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu 権利だから安心しる。ただし、いい会社に就職したいなら能力の証明書として学校でいい成績なりよい学校に良くなりが必要になるけど。 実際、小中学校に行かなくても法的な制裁は受けないから。

2011-07-26 23:19:22
島本 @pannacottaso_v2

それ以前に義務教育を受けていないと人間として扱われません。体育会の部活やってこなかった人間をヘタレと見なす感じで。 @V2ypPq9SqY いい会社に就職したいなら能力の証明書として学校でいい成績なりよい学校に良くなりが必要になるけど。小中学校に行かなくても法的な制裁は受けない

2011-07-26 23:21:30
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu そこまで社会は厳しくないよ。まあやさしくもないけどね。小学校も碌に行かず、中学校を休みまくり、高校を中退しても、「最低基準」さえクリアしてれば今でも就職はあるから。そういう人間友人に居る。

2011-07-26 23:25:00
島本 @pannacottaso_v2

学校共同体の軍隊的な画一性をもう少し緩和して欲しいというだけですよ。群れるのが好きな人もいるし、そうでない人もいる。イニシエーションのハードルを下げる。チンチン出すのをコーラ一気飲みにするということ。@V2ypPq9SqY そこまで社会は厳しくないよ。

2011-07-26 23:26:56
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu 軍隊にかぎらず社会が『共同体』である以上最低ラインの画一性はどうしようもないと思うぞ? 学校生活で確かに校則が厳しいとかは時代の変化に合わせる必要が多少はあるだろうけど。 『学校』を卒業した人間の大半がそれなりの『人の集団』に入っていくんだし。

2011-07-26 23:32:11
島本 @pannacottaso_v2

そのラインが日本は高いんじゃないかということですよ。 @V2ypPq9SqY 軍隊にかぎらず社会が『共同体』である以上最低ラインの画一性はどうしようもないと思うぞ? 学校生活で確かに校則が厳しいとかは時代の変化に合わせる必要が多少はあるだろうけど。

2011-07-26 23:33:02
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@sankakutyuu 社会のルールを外れた場合の疎外感は海外のほうがすごいぞー? 中南米とかアフリカとかあのへんの無法地帯はともかく。 アメリカだってああ見えていろいろ厳しいわけで。

2011-07-26 23:36:12
前へ 1 2 ・・ 6 次へ