昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

OM-D E-M1X ボディを手に入れたので簡単レビューと所感と鳥認識AF使ってみた。

写真は全てE-M1Xのものとなります。主に鳥認識AFを試したかったので鳥ばかり撮影してます。レビューというほどのものではないですが、ひとまず自分の感じたことは書いてます。気になることがあったらコメント欄に書いていただければ返答します(わからないことも多いのでご容赦をば) 2/22 写真追加
19
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

というか、CAFとCAF+TRAについてはE-M1markⅢのほうが上。12-40mmで望遠側にして部屋の中で遠距離から目の前の液晶画面に移動させた時、E-M1Xはピントを合わせられないがE-M1markⅢは素早く迷い無く合わせたりとか。追尾でもⅢのほうが食い付きが良いとか。 最新のチップセットの力かな、これは。

2021-02-17 14:18:29
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

SAFについては(今更)どっちも速いし正確なので較べるまでもなし。 E-M1の良いところは、グリップがフルサイズ含めたヨドバシで展示されてるどのカメラよりも個人的には握りやすい。これは凄い。 ボタン配置も立派なもので、最初こそⅢと違うから迷ったが、慣れたら戻れなくなりそう。

2021-02-17 14:22:30
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

某所のコメント欄で散々に言われるEVFだが、実用面では問題なし。高速(120fps)にしても画質は落ちずヌルヌル動く。あと光学技術もそうたが長時間覗いても疲れない発色具合だと思う。 たた倍率高すぎるのでモード変更で設定表示枠つけないと自分みたいなメガネ人間は四隅が見えないw

2021-02-17 14:27:29
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

確かに世代遅れかもしれないが、開発、発売当時を考えて応答速度が同等の高画質EVFがあったのかという話ですね。背面液晶は換えても良かったと思うけど、まぁ実際の実用面で困ることはないです。 とにかく倍率においてはミラーレス機トップクラス。作りと性能を考えるとコレが!7万円は正直安い。

2021-02-17 14:35:28
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

ⅢやⅡから変更する価値はあるか、となると、使用目的によるとなりますね。 電池持ちを圧倒的に良くしたい。 縦、横撮りガンガン使う。 プロ機の操作系でカシガシ使いたい。 インテリジェント被写体認識AFが必要。 なら価値はあるかなと。 基本的にはE-M1markⅢがバランス取れてる高性能機ですね。

2021-02-17 14:41:29
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

CAFとCAF+TRAはⅢが上ですが、被写体認識AF使用時は話が別。主に鳥しか使ってないですが、ヒット率が断然変わります。もうコレ無しには鳥撮影できませんよ、いやほんと。 まだ誤認識や彷徨うことはあるから色々改善してほしいけれど、自分みたいな素人でもドンピシャにピントの合った写真が撮れます。

2021-02-17 14:48:15
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

鉄道、飛行機、モーター撮影にあんま興味が無いのでそちらは試してませんが、被写体が被写体なので鳥以上なのは間違いなさそう。 対象に猫も追加してくれないかなー?

2021-02-17 14:50:39
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

不忍池ってちょいちょい「水を取り替えなかった時の臭い亀の水槽」と同じ臭いがするんだけど、鳥達は優雅に泳ぎます。 pic.twitter.com/L1MQYuuKLB

2021-02-17 16:36:27
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

太陽が眩しいのか、はたまた暖かくてつい目を閉じてるのか。 pic.twitter.com/SlhUvNjaFi

2021-02-21 02:05:26
拡大
平乃ひら@シナリオライターな人 @hiranohira

換算800mmの超望遠の力が無ければこんなサイズで撮影できんかった例。超望遠はパワー。実際手持ちだと筋力が求められるから超望遠=パワーなのは間違いない。 pic.twitter.com/9awRhhaxI8

2021-02-21 02:14:13
拡大