「#記者あるある」のまとめその2。それと「#地方紙記者あるある」まとめ。

その1は@krishna_bbさんの「「 #記者あるある 」のまとめ 7月27日13時~25時半」http://togetter.com/li/167123です。それと「地方紙記者あるある」を入れてみました。二番煎じが多いですね。すみません。edgefirstさんが「「#記者あるある」傑作選」をまとめております。http://togetter.com/li/167339
9
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ
縄文温暖期も乗り切ったシロクマ @tkshnd

なんと、恥さらしな。 RT @togetter_jp @krishna_bb さんの「「 #記者あるある 」のまとめ 7月27日13時~25時半」が1000PVだって!みんなもう見た!? http://t.co/LR5kxFs

2011-07-29 20:37:47
猪谷千香🍋 @sisiodoc

まさに今、NHKスペシャル「グリコ森永事件」を胸を痛めながら見ている。 #記者あるある

2011-07-29 20:41:27
ふう @tropo_pause

その上に出るテロップが気になって集中できない。 #お天気記者あるある RT @sisiodoc まさに今、NHKスペシャル「グリコ森永事件」を胸を痛めながら見ている。 #記者あるある

2011-07-29 20:42:50
Raymond Rambert @rambert_oran

「未解決事件」を見られず極度に悔しがるるるるるるるるぁあ! #記者あるある

2011-07-29 20:51:24
ふう @tropo_pause

つNOD RT @rambert_oran 「未解決事件」を見られず極度に悔しがるるるるるるるるぁあ! #記者あるある

2011-07-29 20:57:04
Raymond Rambert @rambert_oran

PCでなくフルHDで見たいようぅりぃ。さめざめ… RT @tropo_pause: つNOD RT 「未解決事件」を見られず極度に悔しがるるるるるるるるぁあ! #記者あるある

2011-07-29 21:08:49
すずきよーこ @yokorocks

あわわわ RT @tkshnd: なんと、恥さらしな。 RT @togetter_jp @krishna_bb さんの「「 #記者あるある 」のまとめ 7月27日13時~25時半」が1000PVだって!みんなもう見た!? http://t.co/LR5kxFs

2011-07-29 23:17:53
つば十郎 @tsubakuroujanai

現場に気の合う他社がいるといないとでは、その日の気分が大違い。 #記者あるある

2011-07-30 01:10:33
@dontitan

ささやかな話題でも他紙が追うと評価される #地方紙記者あるある

2011-07-30 01:37:52
Coda @countcd

貧乏神マンセー RT @yokorocks いるね(うちだと再編と倒産の神様かw) RT @krishna_bb: 神様に気に入られている記者もいる RT @gnokd: 事件の神様はいる QT krishna_bb: 「最近事件なくて退屈だ」とか言ってはいけない。#記者あるある

2011-07-30 01:44:34
@dontitan

あります、あります。 RT @yasuharu3: 記事を3本も出稿したのに、デスクから「紙面が埋まらないからもう1本出して」と言われる。 #地方紙記者あるある

2011-07-30 01:46:46
Coda @countcd

酒と夜回り以外の夜の過ごし方を忘れてしまった。#記者あるある

2011-07-30 02:10:38
田中一郎🌗名無しの病院事務長(見習い)さん @ralutake

ネタ元に「今年は夏休みが取れそうです」と報告したら、「新聞記者も落ちぶれたもんだな。世も末だ」と罵られ、落ち込む。#記者あるある

2011-07-30 08:54:52
tube @syacus

昨日のNHKスペシャル「未解決事件〜怪人21面相事件」は、記者の皆様にはどううつったでしょう。 #記者あるある

2011-07-30 10:09:36
渋井哲也 @shibutetu

取材されていたのに、私がライターだと分かると、「あぁ」といって、別の人をインタビューしにいく RT @kamematsu 自分が取材されそうになると「私は取材する者であって、取材される者ではありません!」と拒絶する記者。 #記者あるある

2011-07-30 14:15:14
おおつき@領域展開ガール @otsukiko0922

南相馬で3月に佇んでいたら、同じことありました。 QT @shibutetu: 取材されていたのに、私がライターだと分かると、「あぁ」といって、別の人をインタビューしにいく RT @kamematsu 「私は取材する者であって、取材される者ではありません!」と拒絶 #記者あるある

2011-07-30 14:25:48
薔薇野郎 @daiki_nakazawa

@shibutetu @kamematsu 結局現場にいるのが報道関係者のほうが多勢。 #記者あるある

2011-07-30 14:55:38
faomori @faomori

新聞を考え、語るには、その周辺や対極にこそ接しないとなぁ…などと。 #cssnite_aomori5 #記者あるある

2011-07-30 16:56:53
faomori @faomori

黒と白。明暗、彩度。突出させる。あえてくすませる。主役と背景。境界線の効果。取り合わせ。調和が大事…。すべて「色」の話だが、いろんな事物に通じそうな。#記者あるある #cssnite_aomori5

2011-07-30 17:04:07
kinokuniyanet @kinokuniyanet

先日「#記者あるある」に参戦し落胆。ステロタイプな「多忙」「サツ回り」「赤本」の応酬で、自嘲より自慢か。業務に矛盾を感じてる層はツイートしてないのか、そも矛盾すら感じないのか。

2011-07-30 23:52:40
kinokuniyanet @kinokuniyanet

先日「#記者あるある」に参戦し落胆。何がヤダって連中の世間の狭さ。雑誌にも業界紙にも地方紙にも「記者」って種族はいらっしゃるんですが、じりじりと話題の輪を閉じて排除。開始まもなく「地方紙」でさえ別タグになる始末。本来は人付き合い広くしてる仕事なんですが。

2011-07-30 23:55:13
kinokuniyanet @kinokuniyanet

#記者あるある」。いっそ「警察用語検定」とか「霞ヶ関検定」でもやってみたら、自尊心が満たされて、良い感じかもしれません。

2011-07-31 00:16:56
lucky star @northflatstone

自由報道協会からのアプローチがない。 #地方紙記者あるある

2011-07-31 06:12:43
まるものプー @momosan714

@hatakezo だそうですよ。 RT @northflatstone: 自由報道協会からのアプローチがない。 #地方紙記者あるある

2011-07-31 09:16:20
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ