311考察収集99

19/05/11~ 仮設住宅、復興都市計画、体験談、実感、提案、ヒント、豆知識、盲点、その他諸々。 原発、放射能関連も。防災、震災遺構。 98は→ https://togetter.com/li/1673409 01以降他関連まとめは→ http://togetter.com/li/160976 続きを読む
0
山代悟 Satoru Yamashiro @syamashiro0531

今日は芝浦工業大学建築学部のプロジェクト研究1という授業で午前中は江戸東京博物館を見学し、そのあと豊洲に戻って発表をしてもらうということをしました。対象は2年生。テーマは「被災地としての東京」。 いまの大学生にとって「被災」というと別の都市での出来事と思いがち。

2019-05-11 17:12:21
山代悟 Satoru Yamashiro @syamashiro0531

江戸、そして東京は関東大震災や空襲、大水害などの被災を繰り返し、そのたびに姿を変えてきました。そもそもキャンパスのある豊洲は関東大震災の瓦礫でできている。 そういう歴史観をもってほしいと思います。

2019-05-11 17:12:40
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

盛岡で被災者支援「ハートニット」8年の活動に幕 編み手技術上達、安心して解散 bit.ly/30a4bxD

2019-05-13 06:38:49
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

ヒヤッとした日向灘の地震、もし南海トラフ地震の臨時情報が発表されたら社会はどうなるか?(福和伸夫) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/fukuwan…

2019-05-13 12:22:27
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

ああ、いつもと全然変わらない文言だ。 「現在のところ、南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていません。」 〈南海トラフ地震に関連する情報(定例)について -最近の南海トラフ周辺の地殻活動-〉 jma.go.jp/jma/press/1905…

2019-05-13 18:20:39
咲村珠樹 (Tamaki SAKIMURA) @SabreF86

土のうよりはるかに軽く、簡単に設置できる洪水よけフェンス。ピースを組み合わせて、素早く設置することが可能。これ自治会の防災用品にしても便利そうだなぁ。 pic.twitter.com/CSaJDpv5i1

2019-05-16 23:39:39
牛山素行 @disaster_i

気象庁が先行する事になると、「警戒レベルは気象庁が発表する」という、「完全に間違いではないけど重要な点では正しくない理解」が生まれないか、心配だねえ。警戒レベルは主に市町村が発表するわけで。 news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs…

2019-05-18 10:44:49
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

9年目の被災地:津波伝承施設、来館1万人 釜石・オープン2カ月で達成 奥州の瀬川さんに花束と記念品 /岩手 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…

2019-05-18 11:15:57
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

避難訓練:“地震、津波発生高台へ” JR九州が日豊線で /宮崎 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…

2019-05-18 11:16:55
おいでよ宮城 @oimyg

「3月10日を生きている」というのは2つの見方があるね あの日が全てを置き去りにしてしまったので心だけは、置いてかれた3月10日に寄り添って生きていく人も いつかまた別の「あの日」が来て大切なものを奪ってしまうから、後悔のないように今日を生きていく人も 生きて生き抜いて 宮城においでよ

2019-05-19 07:03:38
kazuy1929 はに丸 @kazuy1929

東日本大震災から8年余り。一つの「復興」が実現した。津波で大切なものや人を失った女性達が編んだニット小物をボランティアが販売し全額を還元する「ハートニットプロジェクト」(盛岡市)。女性らはプロの職人として自立。プロジェクトは「発展的解散式」を迎えた。sankei.com/life/news/1905… #岩手

2019-05-19 07:18:34
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

住まいが被災、再建へローン負担軽く 救済制度が充実:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2019-05-19 11:24:34
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)」が発表されたら、日本経済はどうなる?(福和伸夫) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/fukuwan…

2019-05-21 12:22:11
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

洪水時の河川情報を提供、国交省と日本ケーブルテレビ連盟が協定 tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/…

2019-05-21 12:24:01
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

災害時のヘリ取材を分担 在名民放4社が全国初の「名古屋モデル」運用へ hicbc.com/news/detail.as… #cbc #news

2019-05-21 12:34:27
警視庁警備部災害対策課 @MPD_bousai

私は洗車時に作業つなぎを愛用しています。作業つなぎは、着脱が簡単、動きやすい、油や汚れに強い、丈夫で安全性が高い等の特徴があることから、災害時の作業の際に着用すれば外傷や汚染物等から身を守ることもできます。これから薄着の季節を迎えますので、全身を守る防災グッズとしてお薦めです。 pic.twitter.com/CPTPBcH5Wc

2019-05-22 07:49:11
拡大
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

福島第一の津波対策、学術会議が検証「安全に対し慢心」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM5P… #東日本大震災8年

2019-05-23 11:55:03
牛山素行 @disaster_i

地震災害は基本的に最初に大きな力が加わるけど,風水害や津波災害は,徐々に危険性が高まる段階(警戒期とでも言うか)がある.

2019-05-23 16:27:53
牛山素行 @disaster_i

「防災熱心な方」を私が応援したくない理由の一つは,この手の無邪気な善意で人を危ない方向に巻き込んでいく怖さを感じるから.でも,ますます難しくなっているかもね.

2019-05-23 16:27:54
熱海(あつみ)康太 @jetatsumi

尊敬する先生の防災訓練の指導 「震度6を超えると机ごと何メートルも飛ばされる。だから脚をしっかり持ち、机の天板に後頭部をしっかり固定して、小脳と脳幹を守る。机の「下」に入ると言うけれど大地震の際には「下」など存在しない」 私の今までの指導は想像力が欠けていたことを痛感しました。

2019-05-23 19:17:32
上川瀬名 @Yokohama_Geo

59年前の今日、1960年(昭和35年)5月24日、チリ地震による津波。 現地時間5月22日のチリ地震Mw9.5により発生した津波が、日本時間5月24日未明(地震から約22時間後)に日本に到達、三陸をはじめ日本での死・不明は142人。チリでは死不明1743人、ハワイも死者834人。内閣府報告書 pic.twitter.com/1CYldMRXmk

2019-05-24 09:20:47
拡大
大木聖子 @toko311

Mw8.1の時点で、「これは前震だ、もっと大きい本震が来るぞ」なんて思いつくのはほとんど不可能…。恐ろしい地震だったとあらためて思うし、このくらいのことを地球はできるんだと肝に命じて、謙虚な姿勢で研究をしなきゃならない。 twitter.com/Yokohama_Geo/s…

2019-05-24 09:54:29
上川瀬名 @Yokohama_Geo

※1960年チリ地震Mw9.5は、前の日に本震の震央ごく近くでMw8.1の前震があった。USGSのDBによると、Mw5.5以上に限るとMw8.1→Mw6.2→Mw5.8→Mw5.8→Mw7.1→Mw6.8→Mw7.8と続いた後に、Mw9.5の本震が起きている。

2019-05-24 09:23:36
kazuy1929 はに丸 @kazuy1929

チリ地震津波が三陸沿岸に押し寄せてから24日で59年。53人が犠牲になった大船渡市では東日本大震災までは津波を忘れない為に各地に押し寄せた津波の高さを示す看板等が設置されていたが、震災の津波で流されてしまい嘗ての被害を語り継ぐものは少なくなっている。www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/… #岩手

2019-05-25 07:52:26
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

この記事の中に登場する恵美先生は自分の中学時代のかけがえの無い恩師です。これまで秘められていた懊悩と煩悶を想像するだけで、胸が痛む気持ちを押さえられないです。 twitter.com/ishibashi_hide…

2019-05-25 08:01:05
石橋英昭 @ishibashi_hide

あの日の閖上公民館 後悔刻み街復興:朝日新聞 asahi.com/articles/CMTW1… 震災から8年余、あす26日まちびらきを迎える名取市閖上。あの日生と死が紙一重だった閖上公民館であったことを、書きました。たくさんの悲しみと後悔の上に築かれる街だからこそ、いい街にしなければならない。全文読めます

2019-05-25 07:29:13
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

浜岡原発の津波、防波壁超える22.5メートルと想定:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM5S… #東日本大震災8年

2019-05-25 12:03:39