【公式】日本版AAASに関するご意見や思い

日本版AAASや設立準備委員会に関するご意見や思いをまとめています。https://togetter.com/li/1638101 を引き継いでいるため、主に2021年1月以降のツイートをまとめています。
0
前へ 1 ・・ 6 7
榎木英介 独立系病理医(学士編入) @enodon

私が若手研究者の問題を当事者として考え投書などをしていた20年前、「そういうことは偉くなってから言え、いまは研究に集中すべきだ」と多くの人から助言された。 20年経ったが偉くなって発言している人は少ない(ゼロではなくてそういう人が日本版AAASなどに集い始めているが)。

2021-02-27 17:40:43
榎木英介 独立系病理医(学士編入) @enodon

仲間といえば、今は亡き横山雅俊くんのことを思い出します。大学の同学年、同じ歳でしたが、出会ったのは生化学若い研究者の会のイベントでした。以来活動を共に。 私の代わりに全米科学振興協会(AAAS)の年次総会に行ってもらったことも。 彼が存命なら、日本版AAASの動きに何を思ったかなあと…。

2021-02-28 08:17:28
Satoshi Tanaka @sato51643335

政策決定者に提案が刺さらないのは何故か。ここは、#日本版AAAS が貢献するべきところですね。

2021-03-02 13:20:50
山形方人(nihonGO) @yamagatm3

日本版AAAS設立準備委員会というと、自然科学、技術系というイメージが強いと思いますが、 「人文・社会科学系サブグループ(研究環境改善WG)」というのもできています。興味ある方は是非。#日本版AAAS twitter.com/jaascommittee/…

2021-03-05 17:11:27
日本科学振興協会(JAAS) @jaascommittee

委員の募集に伴って一般向け説明会を実施しています。 第3回は3月11日(木)13:00-14:30です。 jaas.group/latest-event/ 気軽にご参加また問い合わせください!

2021-03-03 19:49:50
Satoshi Tanaka @sato51643335

研究評価の問題こそ、それぞれの分野の研究者たちが真剣に考えるしかないのに、外から適用された指標の向上に夢中という構造を改めないといけません。#日本版AAAS にも言及があります。 note.com/kurosakalibrar…

2021-03-07 08:00:27
もむ @momentumyy

最近,研究(者)評価の話題がよく出ますね。#日本版AAAS 設立準備委員会でもよく議論されています。そういえば,ちょい前のこれ↓もオプアクになったんでした。評価方式のアップデートは必須。 未来はごく一部の人達の手の中―研究者評価の歪みがもたらす心理学界全体の歪み― doi.org/10.24602/sjpr.…

2021-03-07 12:26:33
Satoshi Tanaka @sato51643335

小野さんが委員長に決定した瞬間に居合わせた一人ですが、まさにこの記事に描かれているような(緩い雰囲気の)経緯で決まったにもかかわらず、適任のリーダーが選ばれているということが #日本版AAAS 設立の機が熟していることを示しているのだと思います。 jaas.group/memberprof-har…

2021-03-08 18:47:48
Takuya.+Y @TakuyaYama757ai

#日本版AAAS 学校基本調査とかなつかしー。 やってたなぁ。

2021-03-11 13:24:03
あでの @Adeno_viridae

#日本版AAAS の説明会に参加しました。組織化の準備が思ってるより結構進んでるなというのと、非アカデミアの人がこんなにたくさん関与しているのかという驚きと、これら組織をまとめあげるのは大変そうだなという感想

2021-03-11 17:08:22
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

本日の #日本版AAAS 設立準備委員会の説明会にご参加いただいた方々、ありがとうございました。コメント欄にいただいたご質問で未回答のもので、私でおこたえできそうなものについてこちらで回答させていただきます。

2021-03-11 18:48:31
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

「活動資金をどうするか」という趣旨のご質問ですが、活動のための資金として、1) クラウドファンディングや企業からの寄付、2) 正会員からの年会費、3) 総会などでのイベント収入(参加費、入場料、企業展示など)などを中心に検討が進んでいます。 jaas.group/faq/ こちらのQ6参照。

2021-03-11 18:51:11
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

「研究者周辺の視座からの科学振興が目標なのですか」というご質問。この会は研究に直接関係している方々以外も多く参加する予定で(現状でも研究者は半数程度です)、多様な視点からの科学の振興全般が目標となっています。

2021-03-11 18:54:29
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

「WGについては、一つに決めなければいけないのでしょうか。複数に入ってできる範囲で協力するとか、一番合ったWGの活動に注力するという形はとれるのでしょうか。」とのご質問。現在は2つまでのWGに入ることができるようになってます(このあたりはまた変更があるかもしれません)。

2021-03-11 18:56:43
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

すみません、スレッドをうまく繋げることに失敗し、見にくくなってしまっているので、こちらにぶらさげます。twitter.com/tsuyomiyakawa/…

2021-03-12 14:13:59
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

こちらも。 twitter.com/tsuyomiyakawa/…

2021-03-12 14:14:56
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

「今までにJAASは外国人の委員は何人いるでしょうか。日本で働いている外国人研究者を参加してほしいでしょうか。」 現在のところ、外国人の委員はほとんどいらっしゃらないのが実際なのですが、現在、ウェブサイトの英語化を進めており、外国人の方々のご参加も積極的に歓迎していく予定です。

2021-03-11 19:15:56
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

すみません、もう一つ。 twitter.com/tsuyomiyakawa/…

2021-03-12 14:16:40
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

「科学を元気にする、科学の振興を目指されておりますが、科学が元気な状態、科学が振興された状態とはどのような状態をイメージされておられますでしょうか。」 これは大変重要で大きなご質問ですが、会ではまだ議論が不十分です。今後活発に議論されるべきトピックと言えるかと思います。

2021-03-11 19:00:43
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

twitter.com/tsuyomiyakawa/…

2021-03-12 15:06:12
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

運営の理念の柱として、 「考え方や立場の違いの多様性を認める寛容を基本とし、他者の人格を尊重しつつ対話を行います」 ということを掲げています。研究者かそうでないかに関わらず、この会に参加する方々には、この理念にご賛同していただくことをお願いしてます。 jaas.group/home/philosoph…

2021-03-11 19:12:04
Satoshi Tanaka @sato51643335

4月4日(日)13:00から #日本版AAAS 意見交換会を開催します。以下のようなトピックを想定しています。 科学教育・科学コミュニケーション 学術誌 科学と政治、ビジネス 研究環境とキャリアパス 研究者の多様性 研究公正、擬似科学 日本版AAASの運営… jaas.group/%e6%9c%80%e6%9…

2021-03-26 12:48:13
Satoshi Tanaka @sato51643335

ナイーブすぎるという批判も出るかもしれませんが、研究者らしい率直なコメントが出されています。対話が必要という結論は、 #日本版AAAS と同じです。良い記事です。 www3.nhk.or.jp/news/special/s…

2021-03-27 13:47:08
Satoshi Tanaka @sato51643335

#日本版AAAS の委員長でもある馬場さんの研究の話は初めて知りました。門外漢ではありますが、野心的な研究なのだなという雰囲気は感じることができました。バイオは徒弟期間が長いので、別世界ですね。 twitter.com/academist_cf/s…

2021-03-29 13:19:12
academist @academist_cf

【新着記事】 「超放射相転移」で物理学の新たな領域を切り拓く! 光の研究はどこに向かうのか – 京大白眉センター・馬場基彰 特定准教授 academist-cf.com/journal/?p=156… - academist Journal

2021-03-29 08:01:28
Satoshi Tanaka @sato51643335

総合科学技術・イノベーション会議 第1回 世界と伍する研究大学専門調査会 www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai… 対話を通じて科学振興をというのが #日本版AAAS の理念ですが、「選択と集中」の連呼にはさすがにひるみますね。科学研究にお金を入れて挽回するんだという鼻息が荒いのは良いことですが… pic.twitter.com/aIWmIGaguO

2021-03-30 14:38:55
拡大
つな𝕏ぽん🐟1yo/5yo @tunatuna_01

今はまだ、議論が起きそうな議題を避けて全員が利益を享受でき、科学者全体が分野を超えてまとまることができるものに注力すべき時と思う。 外野から口を出しているだけで気楽なものですが一意見として。 中で動いてくださってる先生方は本当に大変と思います。ありがとうございます。 #日本版AAAS

2021-04-03 01:52:36
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

@0090bb #日本版AAAS 研究環境改善WGでは、今、「ユニット」を複数立ち上げているところです。「グランドデザイン案検討ユニット」は、この中で中心的なユニットとして想定されてます。他にキャリアパス、研究基盤、研究費、研究公正、評価、人文社会系、ご意見窓口などのユニットができつつあります。

2021-04-12 18:40:53
前へ 1 ・・ 6 7