正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

PTA任意問題の解決の糸口として、「住民監査請求」を市に提出

15
るるる @rururu1985

@takeshi_nerima 住民監査請求って、うちの市では会計が絡んでないとできない感じなのですが、練馬区ではそうでもないのでしょうか?それとも何らかの形で会計に絡めたのでしょうか?

2021-02-28 22:19:45
sheeko(しーこま) @sheeko_ma

@rururu1985 @takeshi_nerima 住民監査請求は財務会計上の行為に対するもので、全国どこでも要件は同じです。練馬区の例では、当該PTAの実態は会員限定サービスを行う団体で公共性なし→なのに学校施設を無償で使用→本来徴収すべき使用料を徴収してないから区に損害発生、と会計に絡めてました。

2021-03-01 07:38:58
sheeko(しーこま) @sheeko_ma

熊本市立帯山中学校校長に対する、進路対策費及び卒業関係諸費の強制徴収についての返還請求(H29.4.3)  →却下(不受理) 理由:市に財産上何ら損害が発生していないため blog.pta-school-thinking.org/article/453089… #住民監査請求

2021-03-02 10:31:02
sheeko(しーこま) @sheeko_ma

「損害が発生している」と言う要件が厄介。 たとえ違法又は不当な財務会計上の行為又は怠る事実があっても、市に財産的な損害が発生し又は発生しようとしていると認められない場合は、行うことができません(最高裁判決平成6年9月8日)。

2021-03-02 10:33:57
sheeko(しーこま) @sheeko_ma

でも「損害が発生した」ではなくて「発生しようとしている」でもいいんだよね? ということで、不当利得返還請求の可能性を書いたけど果たしてどうなる?? twitter.com/sheeko_ma/stat…

2021-03-02 10:37:37
sheeko(しーこま) @sheeko_ma

住民監査請求した自治体の学校がこのパターン。請求要件の1つに「市に損害発生の可能性」というのがあるので、「入会意思のない保護者から不当利得返還請求されたら市に財産的損害が発生するよ」と書いた。 twitter.com/rcUhIsulIBg2fH…

2021-02-28 21:27:15
hinagiku @hinagik03898794

@sheeko_ma 発生しようとしていればオッケーなはず。ですけどね。

2021-03-02 16:06:03
sheeko(しーこま) @sheeko_ma

監査事務局から補正の通知。 案の定、損害のところを突っ込まれた。 「相当な確実さをもって予測される」ことの根拠を示せと。 うーん、とりあえず最高裁判決を読んでみるかな… #住民監査請求

2021-03-02 18:55:40