ssmonline #8のまとめ

はたのさん祭の模様です
2
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
hassaku @hassaku_63

どうでもよいのですがずっと ssm は Systems Manager のことだと思っておりました。sasami.... #ssmjp

2021-03-10 21:14:30
shiraha @shiraha

ユーザに近い場所で折り返せることが望ましい、のは確かに。登場人物が少なく済むならそれに越したことはないと思う #ssmjp

2021-03-10 21:14:38
Buta_san(敬称込み) @buta_san

「情報収集」と「顧客対応」一緒にやっちゃってる・・Rは確かに分割しやすいですね。。 #ssmjp

2021-03-10 21:16:42
のらから512@運用屋さん @norakara512

やっぱ顧客対応と情報収集は分けた方がいいんだよなぁ。うんうん #ssmjp

2021-03-10 21:16:46
shiraha @shiraha

ラッパー作って楽にする、は部分的ですが見たことがある。あれはオペレータの業務範囲に適した包み方をしてあげれば確かにオペレータが楽になる。 #ssmjp

2021-03-10 21:18:12
shiraha @shiraha

「オペレータ全員ができないといけない」とよく言われてるけど、育成観点入れると最初から全員できなくても良いわけですね、納得。 #ssmjp

2021-03-10 21:19:27
shiraha @shiraha

Readの充実はマニュアルなどのドキュメント整備も該当するのかな #ssmjp

2021-03-10 21:21:05
タモ<ハザードマップを確認しましょう>💉x5 @tamosan

勝ち目のない運用設計・運用改善は旧日本軍と同じwww #ssmjp

2021-03-10 21:21:24
くろの @Chrono_Net

勝ち目のないmaind...(※わざと) #ssmjp

2021-03-10 21:22:10
hassaku @hassaku_63

「勝ち目のある運用設計をやる」 個人的に本日一番の金言をいただいた。。。 #ssmjp

2021-03-10 21:22:14
snowp pronpt❂ @snowp_ff14

失敗を認められないんだよね・・・ #ssmjp

2021-03-10 21:22:28
Eliya(エリヤ)/Lucy(ルーシー) @eliya_shalom

RPA導入すれば「成功」「勝ち」と思っている人いるいる #ssmjp

2021-03-10 21:22:40
インフラエンジニアの毒舌な妹(むつきつぐみ)@日曜東V07a @infra_imouto

勝ち目のない運用改善は日本軍と一緒で評価もされない 運用改善が手段でなく目的化してるから、結果でなく改善した者が評価をさらっていくということ #ssmjp

2021-03-10 21:22:41
shiraha @shiraha

自動化→(瞬間的に)成果が上がる→評価される→異動する→置き土産が時限爆弾に は非常によく見る。ブラックボックスで手が出せない&自動化前提で工程組まれてるから手動化に戻せないのコンボ。 #ssmjp

2021-03-10 21:23:07
hassaku @hassaku_63

失敗した自動化、自動化した人は実装したところ「まで」を成果としてインセンティブにしてることが多いので、そら運用とは噛み合わんすよね #ssmjp

2021-03-10 21:23:38
sekiguchi(もう後戻りできないインフラエンジニア) @nlog2n2

担当者がいなくなったシステムの分析とか山のようにやるけど報われないからな… #ssmjp

2021-03-10 21:23:45
shiraha @shiraha

業務設計がクラス、実装がインスタンス なるへそ #ssmjp

2021-03-10 21:24:07
くろの @Chrono_Net

業務に合わせて道具を選ぶ #ssmjp

2021-03-10 21:25:29
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ