ウィキペディアタウンin小浜(2021.3.13)

福井市(東郷、足羽山、福井城跡)に続き、4度目の開催となった福井でのウィキペディアタウン。初めての嶺南開催です。小浜市の古い町並みをめぐってまち歩き、小浜市立図書館を会場に、文献調査&Wikipediaの記事編集を行いました。
2
Washiyamakaori @washiyamak

ウィキペディアタウンin小浜 終了しました。 ありがとうございました。 pic.twitter.com/IKXdB19ZZu

2021-03-13 22:53:26
拡大

ウィキペディアタウンin小浜 2021.3.13開催
イベント案内ページ

リンク www.library-archives.pref.fukui.lg.jp 福井県立図書館 | 【申込受付終了】ウィキペディアタウンin小浜 (3/13) 福井県立図書館のホームページです。 56

これまでの福井ウィキペディアタウン&エディタソン

リンク 振り返ればロバがいる 「福井ウィキペディアタウン in福井市東郷」に参加する - 振り返ればロバがいる (写真)晴天日の堂田川。2017年8月29日。出典 : Wikimedia Commons。作者 : KaoLee。 2017年11月18日(土)、福井県立図書館が主催した「福井ウィキペディアタウン in福井市東郷」に参加した。午前中は東郷地区でガイドの説明を聞きながらまちあるきを行い、午後には福井県立図書館に移動して、講師による説明を聞いた後にウィキペディアの編集を行った。 今回の対象となった東郷 (福井市) - Wikipediaという地区は、1955年までは足羽郡東郷村 (福井県足羽郡) - Wik
まとめ 福井ウィキペディアタウン in 足羽山(2018.5.27) 昨年の@東郷に続き、2度目の開催となった福井ウィキペディアタウン。今回は足羽山(と言っても時間の都合上、足羽山の北東付近をちょっとだけ…)をターゲットにして、実地の街歩き(午前)と県立図書館での文献調査&編集(午後)を行いました。 3348 pv 6 1 user 121
まとめ 福井ウィキペディアタウン in 福井城跡(2019.5.25) 一昨年の東郷、昨年の足羽山に続き、3度目の開催となった福井ウィキペディアタウン。今回は福井城跡とその周辺(養浩館庭園・芝原上水)をターゲットにして、まち歩き(午前)と福井市立桜木図書館での文献調査&編集(午後)を行いました。 3996 pv 13 144
まとめ 福井の女性を世界に発信!ウィキペディアに記事を書いてみよう (2020.02.11) 福井ウィキペディアタウン番外編として、福井にゆかりのある女性や、女性文化について、資料を調べ、ウィキペディアに記事を編集し、発信するエディタソンを開催しました。 2277 pv 6 1 user 507

ウィキペディアタウンin小浜(2021.3.13) 開催

fuyo @fuyofuni

Wikipedia Town in Obama ウィキペディアタウン in 小浜 はじまりましたよぅ〜 #fukuiwtobama pic.twitter.com/RugiI6ajSj

2021-03-13 10:08:01
拡大
Washiyamakaori @washiyamak

#fukuiwtobama ウィキペディアタウンin小浜 はじまりました。 小浜の歴史についての講義から pic.twitter.com/QovuJ9MwSI

2021-03-13 10:08:03
拡大
Washiyamakaori @washiyamak

小浜は民俗文化財の宝庫 食材を供給するくに「御食国」 魚がおいしいです #fukuiwtobama pic.twitter.com/6QAg3II8ns

2021-03-13 10:12:35
拡大
fuyo @fuyofuni

低い山を越えて 簡単に京都、 近畿につながっている小浜 中央分水嶺が小浜湾部分だけ、ググッと海に近づいています。 #fukuiwtobama pic.twitter.com/ODZWeguZKW

2021-03-13 10:17:14
拡大
Washiyamakaori @washiyamak

江戸時代の大火で焼けたため、明治時代いこうの建物が多い けど、 江戸時代の町割をのこしているのが特徴。 はじめて象がきたまちとしてもしられている。 経済的なまちをこわすことなくそのまま引きついでいるのが小浜。 #fukuiwtobama

2021-03-13 10:18:33
Washiyamakaori @washiyamak

八百比丘尼の伝説は全国にある。 小浜ゆかりがおおい 全国で土木工事をしたりしてる のは小浜の地が影響してるかも…。 御食国の伝説も関係してるかも。 #fukuiwtobama

2021-03-13 10:21:18
Washiyamakaori @washiyamak

海と都をつないだ文化 が小浜のキーワード #fukuiwtobama

2021-03-13 10:22:31
fuyo @fuyofuni

木を植えた❗️ 土木工事をした‼︎ 伝承としての八百比丘尼 #fukuiwtobama pic.twitter.com/5VfsjCELYL

2021-03-13 10:23:04
拡大
Washiyamakaori @washiyamak

ウィキペディアについての講義 漱石の猫さんから #fukuiwtobama pic.twitter.com/Nz9HkJISf8

2021-03-13 10:25:46
拡大
Washiyamakaori @washiyamak

ウィキペディアと公式ホームページの違いは? こまねこまつりを例に説明 公式ホームページは、最新情報の発信、宣伝、啓発 ウィキペディアは、すべてを端的に解説、記録、資料を紹介する 役割がちがう! #fukuiwtobama

2021-03-13 10:27:41
リンク こまねこまつり | 丹後の人と猫のつながりを大切にするまつり こまねこまつり | 丹後の人と猫のつながりを大切にするまつり 「ねこ」と「丹後ちりめん」をキーワードに、丹後の人と猫とのつながりに思いを馳せて、京丹後市峰山町の街歩きを楽しむイベント「こまねこまつり」の公式ウェブサイトです。 3
リンク Wikipedia こまねこまつり こまねこまつりは、京都府京丹後市峰山町の金刀比羅神社と同町市街地で行われる祭り。金刀比羅神社境内末社の木島神社に鎮座している狛猫を核に据えた地域おこしをめざす町民らによって2011年(平成23年)に発足した「ねこプロジェクト」の発展として、2016年(平成28年)より始まったまちあるきイベントである。主催者によれば「世界が注目する東京五輪開催の2020年は丹後ちりめん創業300周年でもあり、2020年がひとつの節目」と見据えて、毎年秋に開催している。 江戸時代から昭和にかけて、丹後ちりめんで栄えた峰山町で 1 user 326
一粒の砂 @kyFKzfbIss9nbBl

講師、漱石の猫氏より 公式webサイトとWikipediaと何が違う? →役割が違う 公式webは宣伝・啓発 wikpediaは端的に解説 記録・資料 #fukuiwtobama

2021-03-13 10:29:11
Washiyamakaori @washiyamak

記事の例 御旅市場 遠くに住んでる人の方が、実はウィキペディアをみている。 #fukuiwtobama

2021-03-13 10:32:57
リンク Wikipedia 御旅市場 御旅市場(おたびいちば)は、京都府京丹後市峰山町御旅に所在するアーケード付き商店街。2008年(平成20年)から「日本一短いアーケードの商店街」をキャッチコピーに掲げる(全長52.4メートル)。アーケードを備える御旅市場と、その周辺地域の商店等を含めて「御旅商店街」を構成する。この項目では、地区、また、コミュニティ活動拠点としての通称「御旅市場」についても記載する。 峰山町の商店街は、盆地のほぼ中央に広がる平坦部に立地する。駅前、駅道、上本町、中央、本町、金刀比羅、御旅、千歳、明峰の大小9つの商店街があり
1 ・・ 4 次へ