Hack For Japan 第3回 ハッカソン (7/30) #hack4jp

2011/7/30(土)に開催中の Hack For Japan http://www.hack4.jp/ の第3回ハッカソンを、まとめていきます。 7/23および7/24のまとめは、以下をご覧ください。 - Hack For Japan 第3回 アイデアソン (7/23) #hack4jp http://togetter.com/li/165104 - Hack For Japan 岩手遠野ハッカソン および 2011/7/24 のまとめ #hack4jp http://togetter.com/li/165503 - Hack For Japan 第3回 ハッカソン (7/30) 前夜までのまとめ #hack4jp http://togetter.com/li/167116 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 20 21
小泉勝志郎 @koi_zoom1

帰宅なう!今日のハッカソンは本当に楽しく、そして震災復興へのきっかけに満ちたものだった!はか☆そん、やったったにゃん! #hack4jp

2011-07-31 00:19:36

経済産業省の守谷学様によるネットアクションの広報

※東京会場の録画 http://www.ustream.tv/recorded/16321845 の50分ごろの映像から書き起こしました。
※文責は @kamatamadai にあります。

ここ数日、弊省(経産省)に対して、さまざまな問題が報じられている。
何が問題で、何を解決すべきかということを考えていかなければいかないが、
結果として皆さまにご迷惑をおかけしていることを先ずお詫びします

内閣官房、総務省、文部科学省、経済産業省が共同で
ネットアクション http://netaction.openlabs.go.jp/ という取組をやっている。
政府および関係公共企業から生データを提供し、民間の団体が情報技術やネットを使って、
それを利用することで日本の復興を成し遂げようという取り組み。
そして、その成果を広報するキャンペーンサイトとして立ち上げている。

7/4からやっていけるけど、まだ余り上手く回り始めていない
(復興支援に対する)マインド的に低下しているのかなという状況。
サイト自身が何をやっているか分からないというのもあるかもしれない。
スタッフが少ない中、追われている状況。
データ自体を公開しなければ始まらないと考え、
ここ一月、電力情報を始め、放射線データなどの公開の調整をやっているところであるが、
まだ未完という状況。

(IT開発者の方に)お願いしたいのは2点。

  1. 国、公共機関のデータ提供に対して、開発者視点の改善の意見を
     会場でもいいが、メール( http://netaction.openlabs.go.jp/contact/contact.html )ででもいただきたい。
     隠しているモノを出せというのもあるのでしょうけど、
     技術的にここはこうすれば使い易くなるよという意見であればアクションが取りやすい。
     放射線あたりは重点的に。

  2. 開発者がつくったものを紹介して欲しい。
     これは、(ネットアクションで)これから取り組んでいく。


守谷さんは、明日[7/31]のICTソーシャルアクションミーティング
(「復興支援継続」に向けた、ICT×ビジネス間のナレッジ共有会)
http://atnd.org/events/17802 にも登壇されるそうです。
連日の広報、守屋様お疲れ様です。

前へ 1 ・・ 20 21