2021.3.16 第64回原子力規制委員会 臨時会議後会見 #ID不正使用 #核防護施設一部喪失 #重要度赤 #深刻度SLI #更田豊志 #改竄 #隠蔽体質 #抜き打ち検査 #東電スペシャル #おしどりマコ・ケン

こんな企業、管轄する原子力規制委員会に「核」を扱わさせて大丈夫なのか
2
上条茜◆反核猫 @akanetwit

住民説明会の「ヤラセ」その他では、九電も中々黒いw / @makomelo 原子力規制庁委員長記者会見 twitcasting.tv/makomelo/movie…

2021-03-16 18:32:36
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

【東電の終わっている管理体制に驚愕!】 柏崎刈羽、不正侵入検知不能か 防護設備機能が一部喪失 - 共同通信 this.kiji.is/74447605099174… >規制委は「組織的な管理機能が低下し、防護措置の有効性を長期にわたり適切に把握しておらず、核物質防護上、重大な事態になり得る状況にあった」としている。

2021-03-16 18:41:28
ハッピー @Happy11311

『新潟県にある東京電力柏崎刈羽原子力発電所でテロ対策などとして不正侵入を防止する検知設備が去年3月以降壊れていた可能性があることが原子力規制委員会の調べでわかりました』 柏崎刈羽原発 長期間テロ対策に不備 「最も深刻レベル」規制委 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

2021-03-16 18:43:58
内田 @uchida_kawasaki

原子力規制委員会も同罪 柏崎刈羽 核防護最も深刻と評価|NHK 新潟県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/…

2021-03-16 18:47:06
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

東電柏崎刈羽原発で長期間テロ対策に不備 早期再稼働は不可能に:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/91898

2021-03-16 18:49:14
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

>臨時会議後に記者会見した更田豊志委員長は、今後の追加検査に1年以上かかる見通しを示し、検査が終わるまでは「運転に向けた次のステップに進むことはない」と明言。柏崎刈羽の早期の再稼働は不可能となった。

2021-03-16 18:53:13
ハッピー @Happy11311

柏崎刈羽原子力発電所でID不正使用の問題に続き核物質防護設備(PP)の機能喪失が長期間あって第三者の侵入が出来る箇所が複数あったとの事。重要度、深刻度は最高レベルの最悪の評価。これは再稼働どころの話じゃなくなるかも…。東電組織が今の社長になって経営優先で進めて来たしっぺ返しだね。

2021-03-16 19:03:18
ハッピー @Happy11311

東電は今の社長になってから本当になんか変な感じに変わって来てたんだよね。1F収束作業の予算は削減するし、いきなり安全第一である事故収束作業の現場にトヨタ方式を要求してきて班の人員を削減とか理不尽な事を要求したり…。柏崎刈羽原発は6月に再稼働ありきで工事案件の優先順位の変更したり…。

2021-03-16 19:13:31
ドラえもん @jaikoman

ふざけるな!何が最も深刻だよ。 不正IDのほうがよほど深刻なのに、問題の発覚を先送りにした更田豊志。 規制委員会がまともな組織であるかのようにアピールするな!! 事業者資格取り消すのではなく、再稼働が先延ばしにしなるということにする原子力ムラの村長。 バカにしてる💢 pic.twitter.com/5JkxQEHpVk

2021-03-16 19:22:27
拡大
拡大
拡大
拡大
ハッピー @Happy11311

規制委員長は東電に対して「改竄」「隠蔽」「なめてた」「知識不足」とかの言葉を使ってかなり怒ってるようだったけど、柏崎刈羽原発はもしID不正使用の問題が報道されてなかったら規制側も東電に対して詳細な積極的調査はしないだろうし今頃は再稼働に向けてまっしぐらの状況だったんだよね。

2021-03-16 19:24:44
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

ついでに規制委員会は東電電力に対して、汚染水タンクの増設命令を出すべきです。規制委員会との約束である同社による主体的取り組みが全く見られませんからね。

2021-03-16 19:30:17
ドラえもん @jaikoman

そもそも事業者性善説の自己申告で、規制行政が第三者の目で現場をチェックしてるわけじゃない。 東電に限らずこんな事例はたくさんあるんだろう。しかも現場の規制庁職員は人手不足の理由から、電力事業者から中途採用。世界一厳しい原子力規制委員会が認めた原発が再稼働という国民に対する国家詐欺

2021-03-16 19:30:31
ドラえもん @jaikoman

これまでの規制委員会の対応と整合性が取れないだろ。 適格性を取り消すのはなく、1年先延ばしということにするために先手を打ったんだよ。 あのハゲ 不正IDを大きく取り上げなかったNHKが、高視聴率帯に伝えるということ自体がおかしい。 わからないとでも思ってんの??

2021-03-16 19:41:45
ドラえもん @jaikoman

断罪されるべきは原子力規制委員会 原子力規制庁 twitter.com/jaikoman/statu… 会見を見ないと…  クソ忙しいのに💢

2021-03-16 19:41:45
ドラえもん @jaikoman

# 適格性を認める手前、IDの不正使用で侵入、それも手口が極めて悪質。明らかにしたくなかったのは明らか。核防護を理由に公表を先送りにしようと考えたとしか思えない。何よりも更田委員長の緩んだ顔がそう語っている。##

2021-03-01 00:36:40
ドラえもん @jaikoman

なにしてたんだっけ… 原発さえなければ なんの権利があってわたしの平穏な生活を妨げるのか。 ゆるさん…

2021-03-16 19:43:58
ハッピー @Happy11311

柏崎刈羽原発で侵入検知不能「極めて深刻」(BSN新潟放送) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b570f…

2021-03-16 19:55:59
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

3/3の委員長会見は下記のようなコメントだったので一体何事かと思ってたら。 第三者が不正侵入できる状態が長いこと放置されてた、しかも複数箇所。 下記の時点では、まだ対策が整っておらず、誰でも不正侵入できる状態だったので、公表できなかった 今は対策済みだから内容を公表できるとのこと Oh… twitter.com/makomelo/statu…

2021-03-16 20:21:34
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

原子力規制委員長会見 柏崎刈羽原発の東電社員らによるID不正問題。 その後の規制庁の検査で(抜き打ち検査も含む)で、さらに多くの問題が見つかった。 核防護上、今は公表できないが ID不正という一つの問題の時より深刻 東電は柏崎刈羽原発を前に進める状態に無い、とのこと 一体、何があったの!

2021-03-03 18:09:50

"原子力規制委員会 定例記者会見(2021年03月03日)" https://youtu.be/p5f3QxZG9YI
速記録【PDF:187KB】 https://www.nsr.go.jp/data/000344958.pdf

ドラえもん @jaikoman

昨年9月の他人から盗んだIDを使って中央制御室に侵入した問題は、安全対策工事が未完了なのに完了したとデタラメを報告していた問題が明るみになるまで伏せられ、 東電と規制庁、規制委員会が結託、ひとまとめで明るみにすることで、再稼働の先延ばしを1年程度に短縮するダメージコントロールをやった

2021-03-16 21:00:36
ドラえもん @jaikoman

その後も、柏崎刈羽で新たに安全対策工事未完了が見つかるわ、 1Fで地震計を故障したまま放置してきた事実が明らかになるわ、 で、PPが機能すらしていなかった今回の問題。 不正IDで反省後の規制委の姿勢を踏襲するなら、規制庁、規制委員会はHPでプレス発表すればいいのに、

2021-03-16 21:00:36
ドラえもん @jaikoman

わざわざ臨時会見を開いて、更田豊志が吠える映像がNHKから流れる。 そして1年という数字を示し、国民の前で毅然と振る舞っている姿勢を見せつける。は? 知ってる人が、見たらなんのペナルティにもなっていない。 開いた口が塞がらない。

2021-03-16 21:00:37
ドラえもん @jaikoman

規制委員会は、柏崎刈羽の東電社員はものすごくしっかりしてるのに、福島第一原発が同じ会社とは思えんなあ!とか言ったのに。 そもそも、原因調査に年単位で時間がかかる連中に規制能力があるわけ無いだろ。時間をかけてほとぼりを覚ますのが目的なんだよ。

2021-03-16 21:00:37