定年退職されるAさんへの送別品。花より金券がいいのでは?と思ったが、敏腕営業さんの一言に目が覚めた。

素敵な日になるといいですね
335
藤原 @fj_wr_

定年退職されるAさんへの送別品。花なんて食えないし持って帰るのも気恥ずかしいだろうし金券が一番いいのでは?派の私に、「会社でお花もらったんだよ、っておうちに持って帰れたらAさんも奥さんも誇らしいんじゃないかなぁ」と言ってくれた敏腕営業さんの一言に目が覚めました。花買うわ

2021-03-17 18:55:16
藤原 @fj_wr_

Aさん本人が欲しいもの、Aさんにとって役立つもの、という観点だけでなく、Aさんのさらに奥に「会社員の夫を長年支えてくれたご家族」がいて、「Aさんが会社で受け入れられ、活躍したしるし、シンボル」がご家族への敬意も表す…という…。

2021-03-17 18:59:56
藤原 @fj_wr_

これはAさんがザ昭和のおじいちゃんだから「きっと金券よりお花がいいだろうね」とみんながイメージし納得した解なんだけど、もちろん私の時は金券がいいですし、予算に余裕があったのでAさんには金券とお花を買います。

2021-03-17 19:18:00
藤原 @fj_wr_

義母が定年退職したとき、たぁくさんの送別品を手土産に持って帰ってきて、確かに「さすがお義母さん、これはこれまでお義母さんが人様に寄せてきた気持ちの量あってこそ、その返礼という形で集まったんだろうなぁ。人徳があるってこういうことだよなぁ」と思ったものだ。

2021-03-17 19:20:40
半角🧈3y🎀+2y🧢 @megmgmg

大学の先生にお花送った私が報われた……。 twitter.com/fj_wr_/status/…

2021-03-17 22:07:16
みーこ @meco_chan710

確かに定年退職だとお花はなんか誇らしい感じするね。帰るまでずっと花道的な。 twitter.com/fj_wr_/status/…

2021-03-17 20:22:56
miyaucinu🐾わん‼︎ @korokoro_inthew

包み紙取ってオアシス取って長さみもって花瓶に生けて萎れたら抜きつつ毎日お水換える手間、を先に考えてしまう私は、営業にはなれんのだろうなぁ。 twitter.com/fj_wr_/status/…

2021-03-17 22:13:19
ますくわーど @maskword

無い需要を生む、というのが営業の仕事の1つ。 花が面倒な人、金券だと味気ないと感じる人、色々いるので正解は無いけど、こういう営業さんみたいに考えられることには価値がある。 twitter.com/fj_wr_/status/…

2021-03-18 14:04:33
御曾音★にゃぁ @O3_PALAPA

うちの親父も定年退職て花をもらったけど、母親の方が花まで持たせてくれた良い会社だよと言っていたから大事だよなぁ。 twitter.com/fj_wr_/status/…

2021-03-18 14:02:28
玉之浦&メダカちゃん @musirodaairport

私が定年退職の日。 思いがけずに同僚達から大きな花束を頂き、 それを抱えて、どこか気恥ずかしい家路の地下鉄車中、 見知らぬ若い女性からから 「定年ですか、長い間お疲れ様でした」と声を掛けられ、その気配りにすごく感動したことが有ります💕 twitter.com/fj_wr_/status/…

2021-03-18 13:51:58
たまき @ymmtamaki

去年の3月末、お世話になった方が定年退職されるので挨拶に行った。事務所はいつも賑やかだったのに、コロナのせいで閑散としていた。お花を渡したらその方はボロボロと泣きだして「これで胸張って家に帰れます」と言った。私の父親ほどの男性が、花を抱いて泣きながら。 twitter.com/fj_wr_/status/…

2021-03-17 22:41:53
たまき @ymmtamaki

送別会もなく、おそらく社内の朝礼での挨拶などもなく、ただ定年退職の1日が暮れていくだけだったんだとその時わかった。「花を渡す」ことの意味を思い知った。

2021-03-17 22:47:19
ねりこ @neriko5963

@ymmtamaki 退職花は確かに食べられない。無くても死なないけどココロで食べそれが糧になる。今まで現場で生きた誇りとその方が現場にいた証。コロナはそんな事までも奪った憎いヤツ。何よりその方の頑張りをたまきさんが見ていた事に涙したのかなと。花束は人の気持ちを具体化したもの。 そんなたまきさんに🤗💐 pic.twitter.com/v9FI18UDjk

2021-03-17 23:09:10
拡大
たまき @ymmtamaki

@neriko5963 キレイな花束!!嬉しい〜☺️🌸 お花が無難だよなーって軽い気持ちで選んだけど、お花が絶対必要な日ってあるんだなぁって‥コロナがなければもっと華やかな1日だったはずで。 あの時外出自粛中で悩んだけど、行っておいて良かったって心底思いました😊

2021-03-17 23:24:13
藤原 @fj_wr_

読んでいて私まで胸がぎゅっとなった。定年退職の日は私が思うよりずっとずっと特別な日なんだろうな。

2021-03-17 23:52:50
藤原 @fj_wr_

私はあまりものごとを感傷的にとらえない方なので、転校も卒業も引っ越しもどれも悲しかったことがまったくない人間なんだけど、その敏腕営業さんは「Aさん、最終出社日の前夜ってどんなことを考えるんだろう。どんな気持ちなんだろうね。」って言った。そうだよね…大切な節目だよね…と思い直した。

2021-03-17 23:58:50
藤原 @fj_wr_

「ご勇退」って言葉、美しくていいよね。定年退職じゃなくてご勇退。

2021-03-18 00:00:49

追加

藤原 @fj_wr_

定年退職の送別品の花、絶対「私なら花より金券がいいけどなぁ」って人からコメント来るだろうなと思ってたけど、思ったより「定年退職」という節目にお花ってふさわしいものだよねというコメントも多い。

2021-03-18 12:34:43
藤原 @fj_wr_

「でもどうせ活ける手間を被るのは奥さんなんでしょ」ってコメントもやっぱり来たけど、ご安心ください、籠とかオアシスにあらかじめ指してあるアレンジメントがされてるやつを買います。帰宅したらぽんと玄関に置くだけでいいやつ…なぜなら私が花瓶に花を生けるの下手くそで面倒がりだから…

2021-03-18 12:37:13