2009年度HCGシンポジウム2日目

電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループ 2009年度HCGシンポジウム 札幌コンベンションセンター
0
前へ 1 ・・ 10 11
Takuya Nishimoto @nishimotz

#hcgs2009 金沢さん「視知覚の発達は運動能力を締切に?」質問「人間以外?生まれたときにここまで不完全ではない。順番にはなにか意味がありそう」

2009-12-11 17:49:01
Takuya Nishimoto @nishimotz

#hcgs2009 K2「情報メディアと子ども」辻本さん「子どもの脳の構造と機能」「流れ:脳の構造的変化、機能的変化の仮説、検証と考察」「脳の大きさの変化:とりあえず神経回路を多く作っておき、適したものだけを選択して残す?」

2009-12-11 17:56:11
Suzuki SV @svslab

K3.人とロボットの相互作用.振り向き動作に着目.人・ロボット同時に振り向く場合とロボットの動作から遅れて人が振り向く場合がある.文脈の有無の差(有が前者). #hcgs2009

2009-12-11 18:01:57
Suzuki SV @svslab

K3.美術館員と客の会話の観察.絵に関係のない質問は相互注視.絵に関係のある質問は絵を共同注視.絵に関係のある質問をロボットに実装.頭部動作と指差し. #hcgs2009

2009-12-11 18:05:56
Takuya Nishimoto @nishimotz

#hcgs2009 K2 辻本さん「仮説:神経回路が分化・専門化?行動実験:前頭前野を使いそうなタスクを幼稚園児と小学校中学年で。N-back task、反応抑制。幼児園児はタスク間相関が高い。成長により分化?」

2009-12-11 18:07:22
Suzuki SV @svslab

K3.ロボットの身体方向(肩の向き)は客ではなく絵の方に向いている.身体方向の影響もあると思うのだが,意識しているのだろうか? #hcgs2009

2009-12-11 18:08:13
Suzuki SV @svslab

K3.違うデモでは客の方を向いている.さっきのも実は客の方を向いていたかも知れない.ちなみにロボットはRobovie-R2で体の側面の黄色以外は全身黒なので映像では向きがわかりづらい. #hcgs2009

2009-12-11 18:10:49
Suzuki SV @svslab

K3.複数客に対して美術館員は客に平等に視線配布しながら説明し,質疑の場面では質問が振れそうな相手を探して振る.ロボットでやってみる.WoZで動かして美術館員を模倣している模様. #hcgs2009

2009-12-11 18:15:17
Suzuki SV @svslab

K3.そもそも美術館員とロボットで同じ印象をもつのか,というのも気になるし,WoZで真似させました,レベルでいいのかという気もする.ロボットならロボットで何とかする方法も考えられるはず. #hcgs2009

2009-12-11 18:19:03
Takuya Nishimoto @nishimotz

#hcgs2009 K2 菅原さん「メディアと子どもの発達:生後6年間の縦断的研究から」「コンテンツの影響?年齢にふさわしい教育的内容」「接触時間の影響?結論は出ていない」

2009-12-11 18:20:42
Suzuki SV @svslab

K3.介護場面へのロボット導入の話,と思ったらロボットから人に話しかけるタイミングの話になっている.アイコンタクトができた人相手に話しかける方が好意的な印象. #hcgs2009

2009-12-11 18:23:52
Suzuki SV @svslab

K3.ということで,お茶汲みロボットに応用.ロボットはヒューマノイドに見えないのはいいのかと思う. #hcgs2009

2009-12-11 18:25:38
Suzuki SV @svslab

K3.介護現場に導入するなら現場を見て考えて欲しい.まるで現場の話が出てこないのはまずいでしょう. #hcgs2009

2009-12-11 18:26:46
Takuya Nishimoto @nishimotz

#hcgs2009 K2 菅原さん「子どもに良い放送プロジェクト。調査:視聴日誌、両親にアンケート。生後5~11ヶ月のテレビ接触時間の分布:家庭差がある。1歳で意味情報刺激に」

2009-12-11 18:28:51
Suzuki SV @svslab

K3.ロボットに人間の真似をさせて代わりの仕事をさせるなら,ロボットないし身体化エージェントに人間ではできない仕事をさせる方が,個人的には研究として価値があると思っている. #hcgs2009

2009-12-11 18:32:34
Takuya Nishimoto @nishimotz

#hcgs2009 K2 菅原さん「0歳時のテレビ接触と視聴のクラス分け。発達的結果変数との関連。親の学歴、子どもの衝動制御など。テレビは原因でなく結果の一部?」

2009-12-11 18:37:43
Takuya Nishimoto @nishimotz

#hcgs2009 K2 菅原さん「語彙獲得。絵本の主効果は大。テレビ視聴時間は有意でない。テレビ視聴中の親子の会話が語彙獲得を促進?」

2009-12-11 18:39:28
前へ 1 ・・ 10 11