-
pareorogas
- 14285
- 30
- 3
- 138

Q: Into the Storm. From Director Cullen Hoback and Executive Producer Adam McKay, the six-part original documentary series explores the origins of QAnon. #QIntotheStorm premieres March 21 at 9 pm on @hbomax. pic.twitter.com/SUl96kB8EF
2021-03-11 03:00:02
So I spent 3 years filming behind the scenes with the guys responsible for the website where Q posts. #QIntotheStorm is about a bitter rivalry, the origins of QAnon and who is behind the operation. Also free speech and pigs. Series premieres on #HBO tonight 9PM/ET pic.twitter.com/BvjDFWiRxw
2021-03-22 01:02:00

【Qアノン発生経路】 4chan(西村博之氏経営) ↓ 8chan(現5ちゃん経営者のジム・ワトキンス経営) ともに、2ちゃんねるの日本では野放しにされたレッセフェールの運営方針をアメリカに持ち込んだというわけで・・・ その是非は大いに議論されてしかるべきだと思いますよ。 twitter.com/dpawgtmgdpaw/s…
2021-03-22 06:10:41
米国の匿名掲示板で陰謀論を振り撒き、最終的には大統領選を通して、米国民の間に根深い亀裂を生じさせたQの正体、もしくはQを操る者とされる人物(達)が、未だに日本最大の匿名掲示板の運営会社を経営していて、かつ、そのことが一般的には、全く話題にもならないというのは、恐るべきことです。 → twitter.com/masterlow/stat…
2021-03-22 06:03:23
Qアノンが発生したプラットフォームが、いかに日本の2ちゃんと関係しているか。 世界中のQアノン研究家やウォッチャーが追い続けている主要なプレイヤーが、いかに日本と関係していて、その活動の原資すらも2ちゃん(5ちゃん)から流れているのか、それを日本から追いかけている人はほとんど皆無。
2021-03-22 03:47:18
その2ちゃんからQアノンまでの系統樹は複雑怪奇。 しかもカリフォルニアンイデオロギーと言論の自由とリバタリアニズムいうやっかいなものがど真ん中にあり、説明が一筋縄ではいかない。 そんなわけでずっと潜入していましたよ。乞うご期待。 ちゃんと出るならばですが・・・
2021-03-22 03:51:45
簡略化していうと ①2014年2ちゃんねるの乗っ取りクーデター発生 (経緯は非常に複雑) ②これにより、2ちゃんがジム・ワトキンス所有へ (商標問題から「5ちゃん」に名称変更) ③その頃アメリカで「ゲーマーゲート事件」で社会的問題になっていた「4chan」を、嫌気がさしたオーナーから西村氏が買収
2021-03-22 10:09:21
ひろゆきのアイコンは4chanの住民が創作したもの。これは4chan開設者「moot」が猫耳のペルソナ(なぜか2chの「しぃ」の格好をしている)である事に対抗して「兎耳を持つ男の子」として作成された。ちなみに名前は「Hiro-tan」もしくは「Mootwo(ひろゆきが4chanの2番目の管理人であるのに由来)」ですw pic.twitter.com/OnRyexiuzO
2020-12-31 10:49:55




Sometimes I forgot the current owner of 4chan is a Japanese guy pic.twitter.com/4rIWV1A4En
2021-03-22 02:02:45

mootは4chan管理人を辞める前、ゲーマーゲートの話題を掲示板で禁じたことで幾度も脅迫され、疲弊していたと言います。つまり、4chanを引き継げるオーナーは、巨額の賠償や脅迫を屁とも思わず、サイト運営を続けられるひろゆきのような図太さが必要だったのでしょう。 rollingstone.com/culture/cultur…
2021-03-13 08:31:53
ジム・ワトキンスが2ちゃんねるを盗んだことを忘れてはいけないよ ひろゆきは借金をしていなかったです 窃盗事件の1年後に4chanを購入していた 生活費・サーバーの経費が払えなかったのであれば、なぜ4chanの大きなサイトを購入できたのでしょうか pic.twitter.com/5xcxx3czKv
2021-03-12 13:02:32
【JIMが2014年に2ch運営を握った際のスレ】
各関係者様
1 :Jim:14/02/19 09:00:52 ID:UbrFFVXX0
各関係者様
2chサーバーを確保しました。
前の経営者は、2chの運営経費のための資金を十分な収入を獲得ことができなかったので、首にしました。
1以前に、自律的に働かせましたが、その時は名誉を毀損されました。
2chを維持するための十分な所得創出力を失われました。
適切な管理次第、2chを再び動かすことができるでしょう。

④4chanは日本のふたばちゃんねるの影響を受けたヲタ掲示板だが問題だらけに。オーナーはとっととグーグルに就職。 ⑤西村氏はその問題だらけの4chanをさらに日本の2ちゃんのように自由放任にしたため、白人至上主義者やネオナチが集結し、さらに混沌へ ⑥いわゆる「オルタナ右翼」が4chanから発生
2021-03-22 10:12:56
⑦さらに2017年、Qアノンの「Q」が4chanに初投稿。 昔からカオスの4chanだったが、憎悪のカオスへ。 ⑧その頃、8chanという匿名掲示板が、ゲーマーゲート事件の規制で、4chan避難所的に隆盛。 ⑨その8chanも社会的非難から運営危機。 ⑩その8chanにジム・ワトキンスが経営参画。
2021-03-22 10:18:23