表現の自由を守れないリベラル・差別に無自覚なリベラル

29
前へ 1 ・・ 4 5
高橋ミレイ(Mirei Takahashi) @mikeneko301

京極堂の中禅寺が、憑き物落としをするには相手の思想の文脈をハックするのが効果的という趣旨のことを確か『絡新婦の理』で言ってたと思うんだけど、それをリバースエンジニアリングして再構築することで呪に変えて人を扇動する感じかな。ビジウヨがブレーンに欲しがりそうな人材だ。

2021-03-24 00:27:47
高橋ミレイ(Mirei Takahashi) @mikeneko301

さらに厄介なのが意図して分断を煽る言説を発信する側の多くが、予想される反論をミスリードするトラップを仕掛けていること。踏みたくなるけど踏むとむしろ相手の主張を補強して対外的にも逆効果になるやつ。もし戦うなら相手の意図を読みながら解体するしかないけど誰でもできる訳ではないし…。 twitter.com/mikeneko301/st…

2021-03-26 11:32:06
高橋ミレイ(Mirei Takahashi) @mikeneko301

例えばこれ。突っ込むべきはあくまでも書き手の主張と論拠。この「引用」の仕方はあくまでも撒き餌に過ぎないと思っている。私が先日「わざわざカズオ・イシグロを引用」と指摘したのは、彼の仮想敵の神経を逆撫でする引用元のセレクションに目眩しの意図を感じたから。 twitter.com/jpn_lisa/statu…

2021-03-26 20:20:47
井上リサ @JPN_LISA

私も先日に読んだこのコラムに対して《カズオ・イシグロの言葉を捏造している》という批判を複数見かけたが、文章を読む限り、「カズオ・イシグロの発言部分」と、それに対する「筆者の解釈」は読者が混同しない様に区別して書かれている。捏造の痕跡はない。 gendai.ismedia.jp/articles/-/814…

2021-03-26 07:40:15

反論

私が反論します。

①「こうした言説がネットから徐々に市民権を得るようになっていくことで2016年のトランプ政権前夜に日本が追いつくのかなと思った。」

→白饅頭氏の言説が市民権を得ていくこと(リベラルの矛盾・傲慢・自省の欠如に対する批判の普及)とトランプ政権前夜に日本が追いつくこと(ポピュリズムの台頭)は関係ない。

②「彼が仮想敵に設定している高学歴リベラル層を殴りにかかるのは反リベラル層の賛意を得ながら露骨にケンカを売っているからで、それに対する反論が来れば拡散してもらえて一石二鳥と。むしろスルーされると困るわけで。それって分断の構築に他ならないけどね。」

→白饅頭氏が記事を書く前から分断は既に構築されている。

③「さらに厄介なのが意図して分断を煽る言説を発信する側の多くが、予想される反論をミスリードするトラップを仕掛けていること。」

→白饅頭氏の言説(リベラルの矛盾・傲慢・自省の欠如に対する批判)を謙虚に捉えず「意図して分断を煽る言説」と評するところに、高橋ミレイ氏の傲慢さや自省の欠如が端的に表れているようにも見えます。

白饅頭氏の記事を要約しました

Ⅰ、記事中における白饅頭氏のリベラルに対する認識

①自分達のイデオロギーを教条的に絶対正義とみなしている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?imp=0 より

②自身の感情的 認知的好悪が社会的正義・不正義と一致するとみなしている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?imp=0 より

③画一的な価値体系への同調圧力を他者に向けている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?imp=0 より

④政治的・道徳的価値観が異なる者の言論・表現活動に対して攻撃的で排他的な言動をとっている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?imp=0 より

⑤自分達のイデオロギーを受容、恭順、信奉した者だけを「多様性」の一員として包摂する。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?page=3 より

⑥ 「多様性」に含まれないものは、社会的に寛容に扱われる必要もなく、自由を享受することも許されるべきではないと考える。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?page=3 より

Ⅱ、記事中における白饅頭氏のカズオ・イシグロ氏に対する認識

①上記 Ⅰ、①〜⑥ようなリベラルの風潮に対して、カズオ・イシグロ氏は批判的なまなざしを向けている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?imp=0 より

②「リベラリズムがただしいことには疑いの余地もない」というコンテクストそれ自体を、カズオ・イシグロ氏は批判することができないままでいる。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?page=5 より

Ⅲ、記事中における白饅頭氏の主張

①芸術・娯楽・学術の領域において、リベラリストの「ポリティカル・コレクトネス」「フェミニズム」「キャンセル・カルチャー」といった運動は、そのイデオロギーに沿わないものに対する排除・追放を行っている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?page=2 より

②自分たちと同じような経済的・社会的ステータスをもつ人びとの間だけで、自分たちに都合の良いイデオロギーを拡大させていったところで、むしろさらに軋轢と分断を拡大させるだけだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?page=4 より

③いまこの世界に顕在化する「分断」は、政治的・経済的・社会的レベルの異なる人びとの間にある格差によって生じる「縦軸の多様性《縦の旅行》」が無視されているからこそ起こっている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?page=4 より

④金持ちで、実家も太く、高学歴インテリで、もちろん思想はリベラルで、つねに最新バージョンの人権感覚に「アップデート」し続ける人びとが、ポリティカル・コレクトネスやSDGsといった概念を称揚し、経済的豊かさや社会的地位だけでなく、ついには「社会的・道徳的・政治的ただしさ」までも独占するようになった。その過程で彼らは、知性でも経済力でも自分たちに劣る人びとを「愚かで貧しく人権意識のアップデートも遅れている未開の人びと」として糾弾したり嘲笑してきたりしてきた。その傲慢に対する怒りや反動が、いま「分断」と呼ばれるものの正体である。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?page=4 より

⑤「偏狭で、差別主義的で、知的に劣っていて、非科学的で、人権感覚の遅れた人びとが『分断』の原因である(そして我々はそのような連中を糾弾する正義の側である)」――という、リベラリストが論をまたずに自明としている奢り高ぶりこそが、世界に「分断」をもたらす根源となっている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?page=5 より

⑥「まず前提として私たちリベラルはただしい。だが、間違っている愚かで遅れた彼らにも、まずは居場所を与えてやろう。そして、彼らにも勉強させる(≒私たちのただしさを納得させる)ことが必要だ」という傲慢で侮蔑的なコンテクストこそが、アメリカではトランプとその支持者を、ヨーロッパでは極右政党を台頭させる最大の原因のひとつとなったのではないか。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?page=6 より

⑦「ひょっとして、自分たちも、世界に分断や憎悪をもたらす『間違い』の一員なのではないか」という内省的な考えを持つようになれば、世界はいまよりずっとよくなる。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81427?page=6 より

結末

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

――という解釈しかできない人がまさに「届いてない」という話をしているのだけど、なぜこんなわかりやすい自己紹介をしてくれる親切な人が・・・ twitter.com/justastrawdog/…

2021-03-23 21:55:35
芻狗 @justastrawdog

ダラダラと書かれた筆者の言葉を翻訳すると、「僕たちが差別したり、人を不快にする言動や自分勝手に振舞ったりワガママ放題するのを認めてよ!」となるだろうな🤔 gendai.ismedia.jp/articles/-/814…

2021-03-23 21:44:40
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

とはいえ、自分は頭がいい、自分は進んでいる、自分は正しいと主張し続ける人は、その主張の内容に関わらず一般的に幼稚な危険性を帯びる可能性があり、そのことを指摘するのは冷笑的でも現状追認的でもなく、それこそが人生の知恵だということだけはバカとして記しておこう。

2021-03-24 00:18:18
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ネトウヨや陰謀論の問題も結局はこれだからね

2021-03-24 00:19:14
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

これはハッキリ言っておきますが、キャンセルカルチャーの問題点はオバマたちも指摘していて、リベラルがちゃんと考えなくてはいけない問題。この論点を保守や反フェミに独占されてしまうと、キャンセルカルチャーが大きな問題を起こした時に一気に彼らに主導権を握られ壊滅的ダメージを受けてしまうよ

2021-03-24 12:19:26
きや@SDGs東京 @kiya__na

白饅頭や青識程度で「これは意見の幅で済ませられない問題、検閲は良くないがアレには適用されて当然」と言っているなら他民族や他宗派との共存なんて到底不可能だろう。倭リベラルの掲げる「多様性」なんて所詮その程度。

2021-03-25 04:52:35
田中秀臣 @hidetomitanaka

他人の言論の機会を奪うことをしている人たちを「リベラル」とはいわない。

2021-03-26 08:07:19
まーにゃ・うらら姫 @lyricalium

白饅頭肯定罪(あるいはカズオ・イシグロの発言を捏造したという冤罪?)で糾弾されてた菊川恵氏、アカウントに鍵をかけてしまわれた

2021-03-26 08:54:07
きや@SDGs東京 @kiya__na

昨日も書いたが、文学者であるカズオ・イシグロをわざわざ持ち出さなくてもサンデルがそのものズバリ言ってるからな。/ サンデル教授「エリートは人種・性差別は非難するが、低学歴者への否定的な態度は恥ずかしいと思っていない」 anond.hatelabo.jp/20201210121639

2021-03-26 10:50:59
リンク www.nytimes.com Opinion | Disdain for the Less Educated Is the Last Acceptable Prejudice It’s having a corrosive effect on American life — and hurting the Democratic Party. 8 users 36791
如月 宗一郎 @S_kisaragi

直近のカズオ・イシグロより、2019年にキャンセルカルチャーについて述べたオバマ元大統領の方が、よっぽど今の状況を預言者的に観ることができている。 pic.twitter.com/xR3sW55oEG

2021-03-26 21:00:22
拡大
リンク Rolling Stone Japan オバマ前大統領、ネット上の過激な批判カルチャーを非難「世の中は変わらない」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン) オバマ前大統領は、若者がインターネット上で他者を徹底的に批判する現代の風潮に対し「あれは行動主義ではない。こんなやり方では世の中は変わらない」と非難した。バラク・オバマはネット上の“コールアウト・カルチャー”が気に入 57 users 116
こゆるぎ岬 @o_thiassos

社会の公正さを目指し謳ってきた論者が「気にくわない公正理論」を排除しようとして、その傾きを指摘する"公正"言論が差別主義と断じられる。世の中アチラを立てればコチラが立たずなので、自分の眼から見える公正の勝利のための闘争になる。ある意味健全な議論構造で、いまはポリコレが圧倒的に強い。

2021-03-28 19:20:38
リンク himaginary’s diary カズオ・イシグロのキャンセル・カルチャー批判 - himaginary’s diary 御田寺圭(白饅頭)氏の現代ビジネス記事が物議を醸している。同記事で白饅頭氏は、「リベラルは多様性を反映することを心掛けるべき」という趣旨のカズオ・イシグロの言を冒頭で引用した上で、リベラルにおける画一的な価値観への同調圧力を槍玉に挙げた。それに対し、記事を問題視する人たちは、そうしたリベラル批判をイシグロは口にしておらず、白饅頭氏はイシグロの発言を曲解している、と言う。 確かに、例えばこちらの白饅頭氏批判記事が指摘するように、白饅頭氏が引用した東洋経済のイシグロのインタビュー記事では、「キャンセルカルチャ 49 users 11
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

親切なみなさんが延々とこちらの部分にエビデンスを提供してくれるのでインターネットってやつはすごいな twitter.com/terrakei07/sta…

2021-03-26 09:04:57
前へ 1 ・・ 4 5