#sasshin #shiwake_a A-9 : 都市再生事業 A-10 : 賃貸住宅事業 A-11 : 関係法人との取引 by @nixe_sc @shiwaken @nasukoB

A-9 : 都市再生事業 http://www.shiwake.go.jp/shiwake/detail/2010-04-26.html#A-9 都市再生機構(1) (国土交通省) [1]都市再生事業(市街地再開発事業), [2]都市再生事業(土地区画整理事業), [3]都市再生事業(土地有効利用事業), [4]都市再生事業(防災公園街区整備事業), [5]都市再生事業(居住環境整備事業) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
@nasukoB

家賃を民間並みにとって、なのに利益が低いってどういうこと?コストが高いのでは?と仕分けの人 http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:10:34
@nasukoB

借金の調達コストは民間より低いはずですよね?と仕分けの人 http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:10:55
@nixe_sc

借入金利が全体を圧迫。30年財投なので変動リスクはないが、金利は短期より大きい。そのため民ではやり難い。 http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:11:39
@nasukoB

URの人は借金の調達コストが低いってわけじゃないんだと言っているよう。細かい話は追いつけなかった http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:11:51
@nixe_sc

都心部物件、利益出て借入金圧縮。欠損金減るなら売却あり、と。 http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:13:02
@nasukoB

URは天下り関連企業にコスト高で仕事させてるので、そういうのがリスク高くなる原因じゃない?とレンホウさん http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:13:49
@nixe_sc

関連会社とのやりとりにも踏み込みたいとれんほうさん。続けてやるようですね。「関係法人との取引 」もhttp://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:14:44
@nixe_sc

高齢者、ファミリー向け足りないのでは?住んでいる者限定に?不足分は税金から。UR優遇になっていないか。 http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:16:09
@nixe_sc

減らす計画は人口比。そういう意味でも民業圧迫では?長い質問 http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:17:38
@nixe_sc

個別団地ごとの判断でストックを減らす。建替えの不公平感については、民間も促進策行いながらURも行う。 http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:20:52
@nasukoB

うかうかするとすぐにグダグダになるので(特にURの人は目くらましのために確信犯グダグダw)、レンホウさんの突っ込みで議論がすっきりする http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:22:36
@nixe_sc

再生計画は76万戸、用途の仕分けは団地毎。 同じ言葉の繰り返し・・・堂々巡り・・・ http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:23:54
@nasukoB

公営住宅法だと自治体がURから借りるというシステムなんだって http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:24:32
@nasukoB

公営住宅よりURの方が家賃がずっと高い。その差をうめたいと考えているとかURの人はさらっと言ったけど・・・なんか信用できないw http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:26:01
@nadjaism

#shiwake_a 福祉住宅政策というより,生活協同組合の一つとしてキボンヌ.

2010-04-26 15:26:20
@nasukoB

関係法人とん取り引きについての話し http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:26:56
@nixe_sc

「関係法人との取引 」事業仕分けにつづくhttp://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:27:03
@nasukoB

URと関係法人との取り引きの話し http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:27:21
@nasukoB

URの関係法人は25。設計などが5つ、地区サービス会社が15、関連公益法人9つ、最初の方聞き逃した http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:28:32
@nasukoB

なんでこんなに分社化してやるんやろね。本音は天下り先増やしたいだけな気がするけどw http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:29:19
@nixe_sc

37関係子会社、細かい事は資料参照ですね。http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:29:21
@nasukoB

関係法人との随意契約はやめるという方向で全て競争入札に移行する方向で作業進めてるんだとURの人 http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:30:02
@nixe_sc

随意契約、コストも高くなっている自覚あり。競争入札移行中。 http://nico.ms/lv15364772 #sasshin

2010-04-26 15:30:06
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ