庵野監督の発言集(ちょっと古いやつ) #エヴァンゲリオン

8
庵野秀明bot @anno_bot

『ナディア』の時に三人組が出てくるんですけれど、最初、あれはおばあちゃんと子供だったんですよ。もう、もろに『ラピュタ』でしょう。そう言われるくらいだったら、僕は『タイムボカン』って言われたかった。

2021-03-16 20:09:58
庵野秀明bot @anno_bot

宮さんはすごいです。アニメーターとしては、天才ですね。スピードもアイデアもテクニックも。あとは思想的な部分とか、やっぱりすごいと。物の作り方とか、考え方とかからスタートして、技術的なものまで。僕はかなり影響をうけています。

2021-02-24 14:09:51
庵野秀明bot @anno_bot

宮崎さんは話術がうまいからいかにも面白そうに話すんですよ。『巨神兵がドロドロと溶けながらゆっくり動きつつ、煙のような蒸気を出して2回ほど光線を吐く!バクハツもある!』って、話だけ聞くと非常に面白そうなんですね。で、やってみてから初めて『こ、こんなに大変なカットだったのか!』ってね

2021-03-09 20:39:29
庵野秀明bot @anno_bot

宮崎さんと一緒に仕事をしてみて感じたことは、技術面もさることながら、そのものの見方や考え方、頑固たる信念で動く態度に大きな影響を受けました。

2021-02-14 08:09:30
庵野秀明bot @anno_bot

僕は助監経験なしで、いきなり監督だったんで、僕の下についてくれたチーフの人が、僕よりベテランの人だったんですね。ああいうのはちょっとやりづらかった。やっぱりタメ口というわけにはいかないから、敬語使ったり、それはそれでいいんですけど。

2021-02-16 08:39:24
庵野秀明bot @anno_bot

映画監督って、いわば現場監督ですよね。僕がよくたとえるのは、船の船長です。ラストや最終回に向かって出航してる船のですね。オーナーからまかされてる以上、目的地まで入港させなきゃいけない。

2021-02-27 14:09:30
庵野秀明bot @anno_bot

僕が8ミリカメラを手にして、最初にやったのがコマ抜きみたいなトリック撮影。ずっと上に飛び跳ねてるところだけカシャカシャ撮って繋いで。そういうのからスタートしたんですね。あれで、それなりに面白く見える。バタバタしながらもなんかこう動いて見えるっていうだけで嬉しかった。

2021-03-10 08:39:47
庵野秀明bot @anno_bot

僕は監督兼プロデューサーという地位で、スタッフは僕に依存するしかない。それはシステムとしてしようがない。僕と同じ位置に身をおくことのできる人はいない。監督兼プロデューサーというのは独裁者でありしようがないんですけれど、それはそれで孤独ですよね。

2021-03-27 14:09:22
庵野秀明bot @anno_bot

友人と話してたら、日本映画を支えていくのは岩井俊二と樋口真嗣だろうって話が出て、僕もそんな感じだろうと。監督の名前だけでとりあえず作品を見てみようと思う、今の日本映画では数少ない監督だと思います。

2021-04-01 08:39:28
庵野秀明bot @anno_bot

映画って、途中で穴があくんじゃなくて、最初から船体に穴があいてる。最終的には傾斜を復元するために、わざと船体に穴をあけなきゃいけないときもあるし。それでも守る絶対防衛線も初期に決めとかないと。

2021-04-02 20:09:51
庵野秀明bot @anno_bot

不思議なもので、アニメーションは環境がユルいから、どんなに船を沈没させて「もうこの人は作れないだろう」と思っても、また出てくるんです。日本映画もそんな感じに見えてますね。1~2回コケても、「先生、この次こそお願いします」の世界ですからね。

2021-04-02 14:09:18
庵野秀明bot @anno_bot

代表作は何って聞かれて、たいていの人が次回作だって言うけれど、それは仕方がない。そう言わないと作れないってことがあるから。

2021-03-26 14:09:20
庵野秀明bot @anno_bot

『エヴァ』の面白いところって、あの作品を見た感想というのが、その人の本質的な部分なんですよ。その人が持っているいちばん強い部分が『エヴァ』の評価で出てくる。カッコよさだけが、って言う人は、自分がそういう人間だってことなんです。心理学的にその人の本質が見えてくる。

2021-03-30 14:10:22
庵野秀明bot @anno_bot

ファンの感想は、もう途中で読まなくなりました。最初は期待していたんですけれどね。この中から良いものを見つけるのにすごい苦労がいる。読んでいる時間がないんでやめたんです。もっと、作品を作る上で参考になるかと思ったんですけれど、少しレベルが低すぎましたね。

2021-03-13 08:09:50
庵野秀明bot @anno_bot

『エヴァンゲリオン』は快感原則に則ってやっている。ありとあらゆる人が見た時に、自分の鏡となって返ってくるような作りになっている。情報量がやたらと多いし、見た人の投射がそのまま返るようになってますからね。

2021-03-12 15:10:28
庵野秀明bot @anno_bot

テレビって原則的にタダじゃないですか? お茶の間でスイッチ入れて、チャンネルを変えれば、なんでも快楽的な映像が流れてくる。それに対して一方的な文句も言えるわけじゃないですか。それは、でも、ただの依存でしかないと思うんですよ。

2021-03-12 21:09:28
庵野秀明bot @anno_bot

僕の中に破滅願望があるんで、永井豪さんが『ハレンチ学園』で世間に叩かれて、それから社会に対する不信感がずっと自分の中にあるって言ってますよね。あれは僕にもなんとなくあります。こういうものを作っていると相当非難がありますから。

2021-03-28 14:09:26
庵野秀明bot @anno_bot

自分達が生き残るためにナウシカは血で汚れて、よかったです。忌み嫌っていた巨神兵の火で破滅しなければいけない業の深さ、これがいいんですよ。もう、いつわりのない宮崎駿のポリシーが出ていてとにかくあそこではパンツを脱いでいますから。

2021-03-28 20:09:22
庵野秀明bot @anno_bot

ものすごく怖い考えに捕らわれたことが一回だけある。それが終わってからすごく鬱が激しくなった。死にたくなるなんてこともあって、愛を求める絶望的な叫びって言うんですか。そこまで行って、自分の孤独に耐えられなくなって、先がまったく見えなくなったんです。

2021-03-29 14:39:25
庵野秀明bot @anno_bot

僕は僕のモラルの中で、子供が見る場合でも毒は混ぜるべきだと思ってましたんで、毒がないと免疫がつかないんですよ。全部の番組が『エヴァ』みたいだったら、問題があるとは思いますけれど。

2021-03-21 21:09:22
庵野秀明bot @anno_bot

『王立』『トップ』『ナディア』の時とかの過去に文句を言ってきた嫌味な連中というイメージがゼーレ委員会にはあった。そこで突き上げをくらう碇ゲンドウ。俺たちには時間がないとかってことでそこからスタートしたわけですけれどそういう狭い世間から外れていた。最後は人から外れてたってことですね

2021-03-28 08:09:23
庵野秀明bot @anno_bot

「人類補完計画」もキーワードでしかなかった。最初はもっとロボットものだったんですが、途中からああなってきたんですよね。なにしろ、やりながら、“何を補完していくか”って考えてたから。まず最初に言葉のカッコよさがあって使ってたんで、中身は明確には決めていなかったんです。

2021-02-19 20:09:17
庵野秀明bot @anno_bot

終わりが決まっていないと作業できないタイプっているんですよね。マンガ家にも、最後のコマだけ作ってて、描くのはそこに行き着くための作業だ、という人がいる。でも、僕はそういうのダメなんです。ファーストシーンは思いついても、ラストシーンは最後の最後で出てくる。

2021-02-23 14:39:40
庵野秀明bot @anno_bot

手塚治虫さんはすごいと思う。次から次へとアイデアが出る。あの人は天才だなと思う。でも、僕はひとつ終わったらまたひとつ、という感じ。

2021-03-07 08:09:39
庵野秀明bot @anno_bot

最近、歳をとってもの覚えが悪くなって、とうとうアイデア・ノートを持ち歩くようになりましたよ。すっごい悔しいんですよね、忘れちゃうと。なんか、逃がした魚は大きいんじゃないか、と思って。銭湯で思いついたのを、会社に帰ったときに忘れたりするとものすごく悔しいんで。

2021-03-03 08:09:58