F15の改修経費膨張TL(仮名)

13
THA BOS @THABOS47747375

関連費込のF-35A単価計算法としては 94億(最新単価)+年間平均関連費÷年平均調達数 初度費2400億のままいっても34機くらいしか買えん

2021-04-12 23:24:26
nuruponanashisan @nanasisan3

@THABOS47747375 むしろブースターの件は技本の技官噛まさずに背広組が 海外のメーカーのセールストークだけ信じてやらかした件にしか見えないんだけどなあ。 恐らくあのせいで今後海外メーカー品であっても 一旦技官噛ませて仕様の検討せざるを得ないだろうから 国産品導入の圧が強まる方になると思われ。

2021-04-12 23:37:12
THA BOS @THABOS47747375

代替としての35A導入はにっちもさっちも行かなくなった最後の最後てスタンスなので... 価格的に流石に70機分は高くつくのと、今後20年はともかく長期的な全体戦力の陳腐化速度が無視できん

2021-04-12 23:45:16
THA BOS @THABOS47747375

バーチャルビークルで部品枯渇は対策とかが設計当初段階で盛り込まれるワケね

2021-04-12 23:52:38
ニヴォシ @niboshiwaiwai

電子戦システムについてはむしろF-15EXと共通させられるEPAWSSの方が望ましいかな。 何にせよ取捨選択して実施せざるを得ないのであれば生存性に直結する自己防御装置の改修がとにかく最優先。 JASSM-ERの改修については正直なぁ… そもそも最初からアリバイ作りな雰囲気があった感は否めない… twitter.com/THABOS47747375…

2021-04-13 00:32:18
THA BOS @THABOS47747375

はい、F-15改修の元答弁(2:2:29あたり)聞きました ・EW 元予定の装置(DEWS?)は著しい部品枯渇、よって15EXのものに変更しこちらも一定の対策費が必要 ・レーダ セントラルコンピュータの枯渇対策費 ・JASSM 技術検討の結果、ソフト改修費と試験弾の取得が必要になった youtu.be/RQq3pwKZYKA

2021-04-12 22:43:45
じそば @jisoba

@THABOS47747375 EPAWSSが本国向けモデル、DEWSが輸出向けモデルという認識でしたが、もしJSIでEPAWSSが採用される場合は初の輸出になるんですかね。

2021-04-13 11:24:23