hirasawaによるベランダの線量経過

サイオンEM1を用いた自宅ベランダの線量変化
0
Susumu Hirasawa @hirasawa

ではベランダの途中経過。微生物をまいていないデッキ表面:1.5~1.9μsv/h。微生物をまいているところ:0.7~0.54μsv/h

2011-06-21 00:00:12
Susumu Hirasawa @hirasawa

一方ベランダの線量はこのところ少々減り悩み。デッキの素材が樹脂と木のパウダーを練り合わせた人工もので微細穴多し。粒子が深く浸透しているのかも。水だけ撒いた部分、何もしない部分は相変わらず相対的に高い数値。これもまとめる。

2011-06-26 13:24:02
Susumu Hirasawa @hirasawa

私が使っているのはより微生物の密度が高い製品「サイオンEM1」。まくのは夜。乾燥と紫外線を防ぐためにまいた上にシートをかぶせる。3日に一度新しいものをまく。

2011-06-26 13:30:42
Susumu Hirasawa @hirasawa

最初はただ毎日まいていたが、効果は見られず。夜まき、シートをかぶせるようになってから手ごたえがあり。シートはかぶせたまま。現状で、処理しないところは1.8μsv/hあたり。処理している部分は0.5~0.8μsv/hあたり。しかし、ここから先が伸び悩み状態。

2011-06-26 13:37:06
Susumu Hirasawa @hirasawa

マイセン通信によれば、マイセンさんから仙台の被災地へ光合成細菌の援軍が出動したそうです。微生物の力によって被災地が世界一安全で世界一栄養豊富で誰もが欲しがる農作物のメッカとして蘇ることを祈念いたします。微生物 A GO GO.

2011-07-13 16:11:23
Susumu Hirasawa @hirasawa

何故妨害を予測するか?考えてみてください。何故微生物による放射能対策のチェルノブイリでの実績が報道されないのでしょうか?なぜそれらの報告書を専門機関は中身も見ずに門前払いするのでしょうか?何故独立系のジャーナリストさえ一斉にスルーするのでしょうか?

2011-07-13 17:16:18
Susumu Hirasawa @hirasawa

微生物によるベランダ除染実験経過報告:無処理の場所=1.8~1.9(しばしば2.0)μsv/h。微生物処理の場所=0.43~0.59μsv/h。無処理の場所は3度デッキブラシで水洗いした後の状態から変わらず。水洗い前は5μsv/h以上。

2011-07-15 09:25:52
Susumu Hirasawa @hirasawa

使用している微生物商品は1リットルで2000円程度。一回の散布量は、微生物をキャップ4杯を4リットルの水で希釈したもの。3日に1度夜間に散布、シートをかぶせて放置。

2011-07-15 09:36:46
Susumu Hirasawa @hirasawa

3日後にシートを外して水洗浄。処理面を充分乾燥させた後計測。なお、水だけをまいている部分は未処理の部分と変わらず(水だけをまく。ただしシートはかぶせていない)。

2011-07-15 09:39:37
Susumu Hirasawa @hirasawa

シート無しの期間があったが、すぐに乾燥してしまうので、はっきりした効果が見えなかった。「夜間散布+シートなし」等、様々な条件下の観察は必要とおもうし、理想だと思うが、現在の「生活環境の迅速で有意義な改善は可能か」という目的とは若干離れるような気が。

2011-07-15 09:47:56
Susumu Hirasawa @hirasawa

ベランダの微生物除染は怠りがちだが、無処理エリア1.9μsv/hに対し処理エリア0.4μ後半から0.6前半という感じ。ベランダは人工木のデッキで、微細孔に放射能が浸透している可能性有りか、人工木表面で微生物が繁殖できないかで、そろそろ限界値かもしれない。

2011-08-18 12:00:24
Susumu Hirasawa @hirasawa

そこで次の段階として、デッキを何かでカバーする段取りに入る。昨日ガイガーカウンターを持ってホームセンターに行った。セラミック製のジョイント式タイル製品はほとんどそのままで0.4μ~0.5μ前半(バックグラウンド値0.08含む)の放射線を放出しているので意味なしと結論。

2011-08-18 12:06:06
Susumu Hirasawa @hirasawa

しかし、人工木の製品からは放射線は出ていない模様。これを試しにベランダ未処理エリアにおいてみたところ.0.15μほどになった。約一桁下がったことになる。

2011-08-18 12:08:49
Susumu Hirasawa @hirasawa

セラミックのタイル製品(数種のメーカー製品検査結果)が0.4μあたりというのが面白い。これは知ってはいけなかった事かも知れず、何かへの入り口の一つかもしれない。もっとも私は別の入り口から出たり入ったりしてるが。これ以上はキチガイが群がるのでTwitterには書かないけども。ね。

2011-08-18 12:15:07
Susumu Hirasawa @hirasawa

ベランダ(本当はバルコニー)、夜間室内から見るの図。黒い鉢を二つだけにし、より和風を目指す。人工木による遮断によって線量は低下。未処理の部分は1.9μsv/hから0.24μsv/hへ。微生物処理の部分は0.6μsv/hぐらいから http://t.co/5EhKO9P

2011-08-31 12:02:23
拡大
Susumu Hirasawa @hirasawa

白い砂利も放射線を遮断している。人工木の部分とほぼ同程度まで線量が下がっている。

2011-08-31 12:10:45