小泉進次郎環境大臣「新築住宅への太陽光パネル設置義務化」発言までの流れと状況

 
7
いぬ🐹 @ramenkomiyama

ICEF2018 結果概要 2018年10月11日 本会議3 ロバート・B・アイゼンミラー カリフォルニア・エネルギー諮問委員会 委員長 民家屋上への太陽光パネル設置の義務化 という同州の新政策について、調達コストの値下 りをもたらすため、費用対効果が高いとも述べた。 icef-forum.org/pdf/2018/paste… pic.twitter.com/TKiCuexPc2

2021-04-18 05:22:01
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

国土交通省 社会資本整備審議会 2018年12月3日 今後の住宅・建築物の省エネルギー対策のあり方について(第二次報告案) 2020年までに新築住宅・建築物…段階的に…義務化 …住宅及び小規模建築物(住宅以外)…適合義務制度の対象とした場合、市場の混乱を引き起こすことが懸念 mlit.go.jp/common/0012638… pic.twitter.com/iNBf7Cp9nG

2021-04-20 02:34:34
拡大
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

国土交通省 建築環境部会◯◯委員 「今回、合理的な検討をされたということで、小規模な住宅は適合義務化なしということですけれども、…戸建住宅の供給者の方々からは…大変に失望した、ショックである、国の目標に従って努力してきたのにはしごを外された…」 2019年12月3日 mlit.go.jp/common/0012675… pic.twitter.com/iNJfOQsb4M

2021-04-20 02:20:19
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

経産省 2019年6月11日 我が国は「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略」を閣議決定 新築の住宅・建築物…2030年度までに…ZEH 今世紀後半のできるだけ早期に…ZEH meti.go.jp/policy/energy_… pic.twitter.com/0dpnTCuwdu

2021-04-19 05:14:03
拡大
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

田島要(立憲) 「…そして、お願いしたいのは、カリフォルニア州が、ことしから、新築のお宅の屋根の上のソーラーを義務化しましたね。これだって、私はポストコロナの政策として提案したいですよ。やりませんか、こういうの。どうですか。」 2020年5月22日衆院経産委 kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId… pic.twitter.com/SNRsce8AqQ

2021-04-18 05:10:04
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

梶山弘志経産大臣 「太陽光…家の屋根に載せて、それぞれの分散型…私のずっと持論でもありました そういった中で、今、地域の災害時のことも考えると、やはり新しい形として屋根の上で、建材としてどうしていくかというようなことも検討…」 2020年5月22日衆院経産委 kokkai.ndl.go.jp/txt/120104080X… pic.twitter.com/TS1jtsNMAe

2021-04-18 05:09:24
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

2020年10月26日 菅内閣総理大臣所信表明演説 「2050年までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロ 2050カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す 産業構造や経済社会の変革 大きな成長につながる 再生可能エネルギーを最大限導入」 kantei.go.jp/jp/99_suga/sta… pic.twitter.com/FqNgcNxie4

2021-04-19 19:26:15
いぬ🐹 @ramenkomiyama

2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略 2020年12月25日 …政府目標…への到達は難しい見通しとなっている …政策による支援を行い、自立的な普及に向けた環境を整備しつつ…住宅についても省エネ基準適合率の向上に向けて更なる規制的措置の導入を検討… meti.go.jp/press/2020/12/… pic.twitter.com/JOU8FdacgF

2021-04-20 02:03:07
拡大
拡大
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

河野太郎大臣 「…各国の住宅部門の省エネの取組も、様々な義務化あるいは表示といった方向で進んでいる…。そういう世界的な潮流の中で、例によって日本だけがガラパゴス化して大幅に後れを取るということがあってはならない…」 2021年2月24日 第5回再エネTF www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/… pic.twitter.com/CGDWOJspJE

2021-04-18 15:13:16
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

マグ・イゾベール(三和部長) 「一番大事かと思いますが、スピーディーに動かすためには、やはり義務化が必要…。当然、義務化と助成とのバランスが非常に難しい…そのバランスの鍵を握っているのは政治…ですので、今、政治の決断が必要かと思います。」 第5回再エネTF www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/… pic.twitter.com/EAQwZmluKH

2021-04-19 13:48:57
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

前准教授(東京大学大学院) ZEH比率 2019年度の目標 45.5% ZEH比率 2019年度の実績 25.9% ZEHの普及実績は目標の半分 工務店のZEH実績は目標の1/4 工務店を監督する国交省の責任は? 真面目にZEHに取り組んでいると言えるのか? 2021年2月24日 www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/… pic.twitter.com/NiVTJCkWPi

2021-04-24 12:04:15
拡大
拡大
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

2021年2月24日 内閣府 第5回 再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース 東京大学大学院 前准教授 太陽光発電設置やZEHも早期に適合義務化を! www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/… pic.twitter.com/GqcqMw3365

2021-04-20 02:41:52
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

第5回 再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース 2021年2月24日 東京大学大学院 前准教授 提出資料 暖かく健康快適な暮らしをゼロエネで全ての人に届けるために、住宅の省エネ目標をバックキャスティングで設定し期限を決めて猛スピードで今すぐ実行しよう www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/… pic.twitter.com/Uj1HwzVghz

2021-04-20 02:56:29
拡大
拡大
拡大
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

前准教授(東京大学大学院) 「住宅は最も有望な投資先であると。 住宅の省エネは民間丸投げでは進まない、速やかな適合義務化が必要なこと。 ZEHを超える「真のエネルギー自立住宅」の開発・普及が必要であること。」 2021年2月24日 第5回再エネTF www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/… pic.twitter.com/bWoIpyOCjW

2021-04-19 14:13:14
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

東京大学大学院(前准教授) 「太陽光発電の設置は、ZEHの早期適用義務化により国民の生活を守ることができます。新築はもちろん、既築や共同住宅を含め、太陽 光発電の搭載やZEH化を早期に適合義務化することが望まれます。」 2021年2月24日 第5回再エネTF pic.twitter.com/CBhv6zWDP4

2021-04-18 14:48:31
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

日本PVプランナー協会 2021年3月16日 2030年再エネ導入に向けた課題について (施工の現場から) 太陽光発電施工・販売事業者団体として望むこと あるいは海外事例のような新築住宅や建物の太陽光発電設置の義務化による需要拡大 meti.go.jp/shingikai/enec… pic.twitter.com/0L8tD8nKyz

2021-04-18 04:36:13
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

日経アーキテクチュア 2021年3月25日 「小泉環境相はインタビューで「『何年以降は事実上ZEH…が義務』という状態になるでしょう。言い換えれば、これからは『住宅に太陽光発電パネルの設置が必須になる』ということです」と述べています。」 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum… pic.twitter.com/PMaH1hYJAm

2021-04-18 04:16:57
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

ブルームバーグNEF 「2030年、約40%の再エネ導入は可能(当社推計) 石炭火力削減と、再エネの野心的な目標値の設定が重要」 2021年3月31日 気候変動対策推進のための有識者会議 cas.go.jp/jp/seisaku/kik… pic.twitter.com/NfJV9FK18F

2021-04-24 12:45:11
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

高村ゆかり(東京大学) 「2030年目標の考え方 「手堅い積み上げ」だけでない目標を 野心的な(背伸びした)目標が投資とイノベーションをもたらす 2019年度の温室効果ガス排出量は2013年度比14%削減=2030年度には2013年度比40%超の削減となる速度・規模感」 2021年3月31日 cas.go.jp/jp/seisaku/kik… pic.twitter.com/Q8MgBT33ij

2021-04-24 12:49:35
拡大
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

2021年4月2日同時発表 経産省、国土交通省、環境省 『カーボンニュートラル実現に向けた住宅・建築物分野の取組を検討します』 脱炭素社会の実現に向けた住宅・建築物における住宅・建築物の省エネ性能等を高めるための対策強化のあり方と進め方 meti.go.jp/press/2021/04/… pic.twitter.com/DsXI2AjqT4

2021-04-19 16:36:17
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

資源エネルギー庁 2021年4月7日 これまでのヒアリングの結果概要 太陽光の導入拡大に向けた課題と対応1適地確保(屋根設置) 新築住宅等の建築物への導入義務化などの追加的な政策が必要。 【自然エネルギー財団、PVプランナー協会】 meti.go.jp/shingikai/enec… pic.twitter.com/fU4q4pbFAP

2021-04-18 04:28:39
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

電気新聞2021年4月9日 「土地を生み出す施策が急務となり、経済産業省の有識者会合では、様々な案が取り上げられている。… ヒアリングでは、住宅への太陽光パネル設置義務化も提案された。」 denkishimbun.com/sp/119428 pic.twitter.com/4xX1eXPEmL

2021-04-18 03:58:16
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

日米首脳共同声明 2021年4月16日 日米気候パートナーシップ 「両国の2050年実質ゼロ目標及びそれに整合的な2030年目標の達成のため、次の優先分野における二国間協力を強化する。日米両国は、これらの目標と整合的な形で、2030年までに確固たる行動を取ることにコミットした」 mofa.go.jp/mofaj/na/na1/u… pic.twitter.com/HtsPqO4fyW

2021-04-26 16:12:58
拡大
拡大
いぬ🐹 @ramenkomiyama

小泉進次郎環境大臣 「住宅分野は非常に役割が脱炭素の面でも大きい ロードマップを作っていく検討会が3省連携で立ち上がった 総理からは2030年目標をできるだけ早く 置けるところは徹底的に太陽光など 最後の文言は専門家 頭を合わせられるか」 2021年4月16日 env.go.jp/annai/kaiken/r… pic.twitter.com/rlwZq5m1Q5

2021-04-20 04:10:52
いぬ🐹 @ramenkomiyama

時事通信 2021年4月17日 小泉進次郎環境相は16日、時事通信のインタビューに応じ…目標達成で「一番のカギは再生可能エネルギーだ」と強調。住宅への太陽光パネル設置義務化を「視野に入れて考えるべきだ」と訴えた。 jiji.com/jc/article?k=2… pic.twitter.com/5oj2UG2ZBt

2021-04-18 04:44:07
拡大