2011/8/3・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
たかよし @ystricera

(サリー)東電「現在水張りリークチェック サリーのインサービスは6日から考えているが 溜水の状況見ながら決定したい」

2011-08-03 17:53:19
IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル @iwakami_staff

【東電会見・資料】東電会見午後の部 資料「福島第一原発構内 溜まり水の処理設備および貯蔵設備の設置計画図」 #iwakamiyasumi http://twitpic.com/608kcn

2011-08-03 17:54:05
拡大
たかよし @ystricera

(日経かしわばら 48時かん止める分を除くと90%?)東電「はいそうです 2号機9月上旬 3号機9月下旬にOP3000到達と予測」

2011-08-03 17:56:23
たかよし @ystricera

(共同佐分利 )東電「明日から仮設ホース繋ぎこみやることで毎時処理量回復見込んでその分早くなった。」(読売今津 バイパスライン2箇所 流量減の原因はこの2箇所を見込んでいるということか)「アレバ除染装置出口廃液処理タンクからサプレッションプールサージタンクBまでにスラッジ付着」

2011-08-03 17:58:12
たかよし @ystricera

東電「圧力損失になっていると。点線を塩ビの仮設ホースに引き換えて 流量回復できれば原因推定確からしいと。配管は炭素鋼から塩ビにかえるがスラッジが塩ビに付着しやすいかしにくいかはやってみないとわからない タービン建屋の水処理優先ということで先行的にやりたい」

2011-08-03 17:59:32
勝川 俊雄🐬 @katukawa

この地図は知りませんでした。元データが表示されるのが便利ですね。RT @ks736877: nnistarさんのこれもありましたよ http://ow.ly/5TMU5 こちらの方が測定の詳細がわかって便利 RT @katukawa:

2011-08-03 18:01:20
たかよし @ystricera

東電「運用のやり方と交換の頻度はよく評価する必要」(朝日坪谷 サリー)「基本的にはサリー入れても日量1200t 毎時50t変更考えていない 直列配管構成なのでそう考えているが今後並行配管追加設置で増加考えている」

2011-08-03 18:01:54
たかよし @ystricera

東電「等の大きさ 直径1.4m  高さ3.6m 重さ24t DFは10^6と見ている 元々の汚染水の濃度で変化する。考えようによっては相当の性能発揮」

2011-08-03 18:03:50
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

今日の東電会見、胃痛のため欠席です。面目ないですm(_ _)m

2011-08-03 18:04:43
たかよし @ystricera

東電「1号機絶縁抵抗測定は 異常なし」寺澤「17:50注水の保安院への報告徴収報告している 資料整い次第ご説明 18:40資料まとまるので一旦小休止」

2011-08-03 18:05:28
たかよし @ystricera

ノッチが保安院殿って言ったような気がするけどきっと気のせいだろう

2011-08-03 18:06:08
たかよし @ystricera

水処理設備概略系統図(バイパスライン設置) http://twitpic.com/608r7o

2011-08-03 18:10:41
拡大
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

■お知らせ■明日(8/4)の電力使用状況の見通しをお知らせいたします。予想最大電力は3,910万kW(14時-15時)で、ピーク時の供給力は5,100万kWです。 http://twme.jp/TEPC/002q

2011-08-03 18:13:34
shuntaro uesugi @shun_taro_san

東電会見、異例の”ブレイク(byブースカ)”中。保安院へ提出した報告書に関するプレスリリースがまで出来ていないらしい…。なでしこジャパン・岩清水選手のインタビュー記事でも読みながら再開を待つ。→ http://t.co/eSmuJET

2011-08-03 18:17:25
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

農家の団体が東電本社前で抗議。その後抗議文を手渡してるけれども、この部屋は東進ビルの部屋かな。本社に入れればいいのに、直接抗議にくる人たちはなぜか裏の方に連れて行くことが多いなあ→ http://bit.ly/nZ7AvV

2011-08-03 18:24:14
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

国会議員、JA、福島商工会議所などあまり過激に文句を言わなさそうな人たち、原発立地町村の人たちは本社内で役員が対応するけども、農家の人たちが直接来たりすると裏の方のビルに連れてって、課長クラスが対応することが多いな。今回はNHKがいたから部長になったかな。

2011-08-03 18:27:05
勝川 俊雄🐬 @katukawa

宮城県の航空モニタリングはこっちです。これを見ても、牡鹿半島は0.2μSv/h以上の場所があるし、海から入ったようにも見える。自治体の調査と、文科省の航空機調査がなぜ食い違うのだろう。 http://bit.ly/rdshg9

2011-08-03 18:27:56
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】汚染水は、減ってないですね。資料の中で必要な数字は、タービン建屋の地下の汚染水がどのくらい減っているかの部分。添付資料1の左下に出てる数字です。あとはプロセス主建屋の水位。ほかの数字にあまり意味はないかなと。 #genpatsu #fukushima

2011-08-03 18:31:48
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

東電は雨水流入が続いていてTBの汚染水が減らないって説明したみたいだけども、コトの真偽は別にして、今後の計画の中に雨は含まれてないから、同じことはまた起きる。稼働率74%で汚染水が減らないのはちょと問題かな→http://bit.ly/nYCbYh

2011-08-03 18:33:59
shuntaro uesugi @shun_taro_san

未だに東電HPのトップからこのページまでたどり着く方法が分からなくて、哀しい…。東電のHPが見づらいせい、のはず…。東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況→ http://t.co/cY3yCgX

2011-08-03 18:34:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

サリーを追加したり、圧損が出てる配管をバイパスしたり、いろいろ手は入れてるけども、簡単にはいかなそうな雰囲気。所々にパッチあてるだけだと改善は厳しいかも。とはいえ今のところ他に方法もないので、祈るしかないです。。。あとは仮設タンクを早く設置して、溢れないようにしてほし。

2011-08-03 18:36:00
ryugo hayano @hayano

(sankei.com引用) 「静岡県 玄米から放射性物質出ず」http://bit.ly/qpauAa (採取場所の空間線量,土壌汚染なども知りたい,いずれ静岡県のHPに詳しく出るだろうか?)

2011-08-03 18:36:24
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

あ、ひとつ追加すると、プロセス主建屋の汚染水はサイトバンカーに流れ込んでる部分があるので+700m3になる。これは数字に入ってるのかな。あとで見直してみます。。ではでは、ちょっと休みます。。。 #genpatsu #iwakamiyasumi

2011-08-03 18:37:50
shuntaro uesugi @shun_taro_san

でも、ほんとに原子力のページ→ http://t.co/ouA89YW から、東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況→ http://t.co/cY3yCgX までどうすれば行きつくのか分からないんだよね…。

2011-08-03 18:39:08
たかよし @ystricera

東電「1~3号機原子炉への注水の維持にかかる保安院への報告について。昨日夕方会見での報告通り保安院に注水の維持にかかる報告徴収が出たのでそれに対する報告 夕刻提出。保安院からの指示は5項目 構成設備の構造強度耐震安全性 冷却能力 昨日喪失時対策 運転管理保守管理 安全性」

2011-08-03 18:41:19