-
marlboro1day20
- 28187
- 115
- 2
- 310

突撃隣の秋葉原の時間がやって参りました。 本日は街からHDDとSSDが消えた問題についての調査です。 結論から言うと、8TB以上のNAS向けが狩り尽くされてます!! 店舗の方もまだ状況を理解していないのか、購入制限も始めている店舗でも、その内容がまちまちなので注意です(X'・ω・ X) pic.twitter.com/rZNcIyGp5G
2021-04-19 19:36:36



状況を一切把握しておらず、本日19時時点で購入制限をしていない店舗もありましたが、その店舗は既に手遅れと言った感じです。 因みに、SSDの在庫は少し減り気味かな?と言う印象はおりますが、香港のように今回の影響で完売しているものは特に見受けられずでした(X'・ω・ X)
2021-04-19 19:40:12
ブログ更新しました / chiaとかいう仮想通貨のせいで秋葉のHDDが枯らされた話(誇張): radiumproduction.blog.shinobi.jp/Entry/1116/
2021-04-19 21:20:13
そういや日本橋でSSDかHDDを同一で20台以上買おうとしてたのを見かけたな。同一型番でまとめ買いに意味あったみたいだし、これ関係か? twitter.com/curonet/status…
2021-04-20 12:36:00
中国でストレージマイニングが流行る→中国でストレージ枯渇→日本で外国人が買い漁ってる なんで入国出来てるんですかねぇ twitter.com/curonet/status…
2021-04-20 10:04:44
HDD/SSDが品薄。今度は仮想通貨“Chia”のマイニング特需 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1319… pic.twitter.com/wU3UCPEKNo
2021-04-20 12:32:59

REDシリーズの8T以上で売り切れが目立ったのはこの為だったのか… 仮想通貨のchiaの採掘で使う大量のストレージ確保の為みたいだけど、買占めは迷惑でしか無いな。 まだ取引所での換金始まってないみたいだけど、大手でchia扱い始めたら品切れが加速しそうですね。 twitter.com/curonet/status…
2021-04-20 08:35:37
ストレージを増やし続けないと死んでしまう病にかかっているので、このままでは死んでしまう… twitter.com/curonet/status…
2021-04-20 12:22:05
本当に品薄なのですね… 自分は詳しくありませんが、学生時代の友人が価格がだんだん高くなってきていると言っていました… twitter.com/curonet/status…
2021-04-20 12:47:24
・・・なんかもう、仮想通過の存在が無関係、興味ない人達の生活に実害を与えるような状況になってきていない?グラボの次はストレージですかい・・・ twitter.com/curonet/status…
2021-04-20 09:55:22
どの大手メディアよりも的確に供給情報を表してくれるのが秋葉原 増設したいなって思ってる人、GW高騰前に買っといたほうがいい twitter.com/curonet/status…
2021-04-20 11:53:23