【暫定】「言語学入門前の3冊」「入門への3冊」「初級の3冊」選定会場第二【最新】

#gengo から来ました。追加はご自由に。 ※関連リスト: ・言語学オススメ基本図書  http://togetter.com/li/16929 続きを読む
35
koda_TO(造反有理) @koda_TO

これはこれでアリでも良いんじゃないかと思った。尊敬されなくても良いから。 RT @contractio: .@Mitchara 『もしも「右」や「左」が…』でググったらこれがヒットしたのですが私はどうしたらいいですか。 http://bit.ly/a3nt5c

2010-04-27 13:16:16
koda_TO(造反有理) @koda_TO

『言語の脳科学』は皆に人気だなあ。 RT @notuaesihtong: 完全に脳(&生成)寄りの本で、酒井さんの『言語の脳科学』はどうでしょう? 布教用というか、入門前の刺激としては中々のものはある気がする。#gengo

2010-04-27 13:25:51
koda_TO(造反有理) @koda_TO

これまた面白そうな。#gengo RT @taiki_wger: @koda_TO 『言語の脳科学』を出すならば、白井恭弘氏の『外国語学習の科学』(岩波新書、2008年)もぜひ。一度読みましたが、とてもいいと思います。

2010-04-27 13:38:37
まつーらとしお @yearman

よし,言語学入門書リストまとめた。 #gengo

2010-04-27 15:03:38
まつーらとしお @yearman

<入門へ>(1)上山 あゆみ『はじめての人の言語学』(2)小林 隆・篠崎晃一(編)『ガイドブック方言研究』(3) 庵 功雄ほか『やさしい日本語のしくみ』/各分野の概念とかの導入に良いと思った本です。(2)は「方言」ですが,日本語研究の導入にいいと思います。 #gengo

2010-04-27 15:08:51
まつーらとしお @yearman

<入門前>(1)黒田 龍之助『はじめての言語学』(2)大津 由紀雄『探検!ことばの世界』(3)定延 利之『日本語不思議図鑑』/言葉って面白いよねーってのが感じられそうなものを選びました。(1)については立ち読み程度ですが,バランスが良かったと思うので入れてます。 #gengo

2010-04-27 15:07:30
まつーらとしお @yearman

<初級>(1)定延 利之『日本語教育能力検定試験に合格するための言語学22』(2)スティーブン・ピンカー『言語を生み出す本能』(3)松本 裕治ほか『言語の科学入門』/もうちょっと本格的に学ぶためのものです。(2)(3)は理念を述べるものが中心かなと。 #gengo

2010-04-27 15:10:36
まつーらとしお @yearman

以上です。僕は研究の背景は生成文法にあるので,当たり前ながら好みが出ましたね。私自身は(主に院試対策ですが)柴谷・影山『言語の構造』,ピンカー,『言語の科学入門』あたりを読んでたと思います。英語を入れていいなら"Language Files"なんですけどね。 #gengo

2010-04-27 15:16:58