大分県市議会議員の震災時のツィートに関するまとめ

0
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
小野仁志 @hitoshi1981

これから議会で一般質問です。自分の出番も近いです!

2011-03-14 10:06:09
倉掛まさひろ @oitakurakake

ブログを更新しました「できレースの議会」 http://amba.to/hlSAoP

2011-03-14 12:48:32
神 志郎 @Shiro_G0505

@kaolinite0 @oak25jp こんにちは。気温も上がり、過ごしやすい気候になってきました(^^♪

2011-03-14 13:13:31
倉掛まさひろ @oitakurakake

ブログを更新しました「大分市でも義援金の受付を始めました!」 http://amba.to/gMU2T4

2011-03-14 17:49:07
倉掛まさひろ @oitakurakake

大分市でも義援金の受付を始めました! RT @OitaCity_PR: 「東北地方太平洋沖地震」の被災者への義援金を受け付けています http://dlvr.it/K8wbN #oita

2011-03-14 17:49:54
小野仁志 @hitoshi1981

ふーっ。: 今日は一般質問でした。肩の荷が下りました。昨日、徹夜で準備してたので今日は早く寝ます。と思いきや、明日までに提出する原稿を仕上げなくてはいけないので(大分地区隊友会報に載せるやつ)もうちょっと頑張ります。なんか最... http://bit.ly/hRhw9u

2011-03-14 23:33:23
倉掛まさひろ @oitakurakake

ブログを更新しました「明日は一般質問」 http://amba.to/hGTEQG

2011-03-14 23:41:00
神 志郎 @Shiro_G0505

@t_ebi うん、阪神・淡路大震災の時も周辺はそうだったって。ツイートしな。拡散するから!

2011-03-14 23:58:26
小林華弥子KayakoKobayashi @KayakoKobayash

遠地にいる私たちにできる事。今すぐ何か支援をしたいと焦るより、その気持ちを今だけの熱を帯びた様な一過性で終わらせずに、むしろ一ヶ月後や数ヶ月後にマスコミや世間の注目が下がった時にこそ支援の手を差し伸べられるよう、遠地の人もいまの気持ちを忘れないでいようという事も大事じゃないかな。

2011-03-15 00:18:13
小林華弥子KayakoKobayashi @KayakoKobayash

@hiramatsu_osaka 今すぐ何か支援をしたいと焦るより、その気持ちを今だけの熱を帯びた様な一過性で終わらせず、むしろ一ヶ月〜数ヶ月後にマスコミや世間の注目が下がった時にこそ支援の手を差し伸べられるよう、遠地の人もいまの気持ちを忘れないでいようという事も大事じゃないかと

2011-03-15 00:27:57
倉掛まさひろ @oitakurakake

ブログを更新しました「コメント規制?」 http://amba.to/hcPOqI

2011-03-15 00:41:47
神 志郎 @Shiro_G0505

おはようございます。「しんぶん赤旗」15日付一面トップ「福島原発3号機も爆発 プルサーマル 炉心溶融か」 http://twitpic.com/49jnu8

2011-03-15 07:34:01
拡大
神 志郎 @Shiro_G0505

おはようございます。今朝も晴れてきました。 RT @sakaroko: おはようございます。心に沈まぬ太陽を!

2011-03-15 07:46:39
神 志郎 @Shiro_G0505

地震に関する重要な情報は公式ハッシュタグを使おう。 #311care 医療系被災者支援情報、 #anpi 安否確認、 #hinan 避難所や避難警告、 #j_j_helpme 救助要請、 #jishin 地震全般。

2011-03-15 07:54:32
神 志郎 @Shiro_G0505

届け!(^^)! RT @gaku_ito: 毎日、救援募金。届け!被災地に善意の輪

2011-03-15 08:34:58
須賀瑠美子 @sugarumi

今改めて脱原発へ脱電力依存の暮らしと行政の政策をこれほどの犠牲者と今後の影響の大きさを考えると方針転換こそが最大の安全な暮らしにつながる方策では。昨日は議員一人35000円の義援金を決めました。被災者の皆さん頑張ってください。

2011-03-15 08:58:05
神 志郎 @Shiro_G0505

議場なう。特別委員会2日目で、今日から新年度一般会計予算審査。被災地の状況、原発、とても気になるのですが、開議するからには集中して臨みます。

2011-03-15 09:44:18
神 志郎 @Shiro_G0505

豊後大野市は、地震発生後直ちに緊急消防援助隊を結成して待機していましたが、昨日7名が出発しました。活躍を期待する。

2011-03-15 09:50:06
神 志郎 @Shiro_G0505

豊後大野市から出発した緊急消防援助隊は、昨日16時に日田にて他の隊と合流し、本日8:30には静岡県浜名湖に到着しました。被災地のどこに入るかは、現在のところ未定です。

2011-03-15 11:13:44
神 志郎 @Shiro_G0505

キリの良いところで昼食休憩に入りました。今日はひらおの弁当を注文、2代目(?)同級生が大将でがんばってる食堂です。

2011-03-15 11:53:33
神 志郎 @Shiro_G0505

豊後大野市から派遣され、被災地に向かっている隊員(敬称略)は、佐藤武文、佐藤栄二、高尾博喜、甲斐慎治、中野建司、堀士郎、多田成志の7名であります。

2011-03-15 12:24:32
神 志郎 @Shiro_G0505

確かに。教育費で給食費の滞納に必ず言及する議員も。 RT @masahamu1556: 土木費になると急に元気になる議員がいる…。

2011-03-15 12:58:04
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ