古民家を高級宿泊施設にリノベーションすることの是非

古民家を高級宿泊施設にリノベーションした結果、富裕層しか利用できなくなってしまう問題に対する様々な意見をまとめました。最終更新 2021/5/16 1:30
19
タケ @take_all_a

お金儲けがダメとは言わない。ただ、古い建築物を利活用するなら、その歴史性を尊重したデザインや使い方であってほしい。どうも現状はコンサルの意向に引っ張られすぎているようで、危うさを感じる。

2021-05-14 13:24:35
タケ @take_all_a

〈福岡県内の某物件〉の具体名は伏せます。太宰府や八女ではありません。念のため。

2021-05-14 13:27:20
小笠原|斜面地空き家を順繰りにホテルに改修中 @TaichiOGSWR

で、別に民間でやるなら1ミリも何も問題ないんですけど、この改修費用に補助金、助成金の類いが入る事が良くある。 コレが最悪で、頑張っている民間のプレーヤーの横で(税金で)下駄をはかされた施設との競争は公正じゃないなと思ったり。

2021-05-14 14:43:42
神楽野 麗(かぐらの うるは) @kaguranouruha

国の登録有形文化財の所有者ですが、ほんと修繕費馬鹿にならんし、でもそこらへんのわけのわからん業者に修理任すわけにいかないし、でも国庫負担はないし・・・(市とかからは多少あったりしますが) ただ持ってるのはしんどいから、どうせなら使ってもらって貰うもん貰った方がいいってなりがちかと twitter.com/tmkhnm1986/sta…

2021-05-14 15:53:03
tomoki homma @tmkhnm1986

自分も低所得者層なので高級路線の古民家改修宿泊施設なんて縁遠く、富裕層の趣味ではと僻んでしまう。 文化遺産を体験できるハードルが全体的にどんどん上がっていく状況は良いとは思わない。文化遺産をもっと身近な存在に、それでいて事業としても投資分は回収できる適正規模が一般化してほしい。

2021-05-14 00:40:26
神楽野 麗(かぐらの うるは) @kaguranouruha

市からは国の文化財に対してではなく、市の独自の制度による指定受けたりした上でだったり、耐震工事としての補助金だったりなので文化財として守られてるかというと・・・ twitter.com/kaguranouruha/…

2021-05-14 15:55:32
渡辺豪 @yuukakubu

自治体が指定する指定文化財に対して、登録文化財は市民からの申請をもとに登録するボトムアップ式。そもそも何を文化財と捉えるか?という役割が私たちに託されている。負担は社会が担うものだと私は考える(税や寄付など形は様々)。負担の実現性から文化財を考えるのは、目的が転倒してしまう。 twitter.com/yanawaveinst/s…

2021-05-14 17:11:14
柳波♨️ヤナウェーブ研究所 @YanaWaveInst

文化財が富裕層やインバウンドビジネスに利用されて怒る気持ちもわかるが、じゃあ誰が金出して残すんだという話。 1人1泊数万なんてそれなりの宿やホテルならよくある値段なので、そこケチるんじゃ何も守れないよ。

2021-05-14 08:38:29
元島根県民のトリ( ・∋・) @oki0930goka2

文化財を保護する財源の話は別にして、国民(県民、市民、村民)の「文化財」だった建物がいきなり富裕層向けの宿泊施設になって手の届かない存在になってしまったら、その経緯や結果に対してはやはり違和感を感じるな( ・∋・)

2021-05-14 17:59:31
元島根県民のトリ( ・∋・) @oki0930goka2

片側で、古い旅館を維持していくのにはものすごいお金がかかる事も事実なので、この前宿泊した環翠楼さんをはじめとして、歴史のある旅館建築を維持して商売されている方々にはホントに頭が下がる思いだ( ・∋・)

2021-05-14 18:02:50
元島根県民のトリ( ・∋・) @oki0930goka2

取壊されて永遠にその姿を消してしまうよりかは、保存されるなら、富裕層向けでもどんな形でもいいからそれ越した事はない( ・∋・)

2021-05-14 18:19:50
元島根県民のトリ( ・∋・) @oki0930goka2

歴史のある旅館やホテルがリニューアルして 高級志向になるのも、ビジネスを考えれば回収しなきゃいけないわけだからこれはしょうがない。「高い高い」で諦めるんじゃなくて、そういう旅館が「安く」感じるくらい自分を磨いて稼げるようになりたいです( ・∋・)

2021-05-14 18:29:28
柳波♨️3/23旅チケット川口 旅24a @YanaWaveInst

それこそ理想論で、文化財に寄付が集まるかなんて運次第(宣伝次第)だし、税金当てにするなら市民が豊かじゃないと賛同は得られないと思うんだよな。

2021-05-14 19:11:46
柳波♨️3/23旅チケット川口 旅24a @YanaWaveInst

建物に限らず、戦跡や飛行機や鉄道車両を朽ち果てさせてきたのが我が国だ。

2021-05-14 19:17:55
柳波♨️3/23旅チケット川口 旅24a @YanaWaveInst

ああ、あの手の雰囲気ぶち壊しどころか内装すらいじりまくって日本人の庶民なんてはなから相手にしてませんってホテルグループは大嫌いだよ。 だからこそ取り返すしかないじゃんかよ。

2021-05-14 19:31:08
矢滝 歩💉💉💉 @ayumuyadaki1986

富裕層の肩をもつわけではないけど、 「古い建物があまり良くない使われ方されてる」は至るところで見るわけで。 安普請でお洒落カフェ気取りの酷い町家リノベなんてしょっちゅう見るし、何故富裕層向けサービスになった途端、叩きまくるかはいまいち理解できん。

2021-05-14 21:59:15
矢滝 歩💉💉💉 @ayumuyadaki1986

どっちにしろ、 「大切に、いい使い方してほしいね」 の世界で、誰が利用しようが、誰が独占しようが構わないけどね。 ノブレスオブリージュはあるとは思うけど、負担にならないやれる範囲であると思うけどな

2021-05-14 22:11:27
矢滝 歩💉💉💉 @ayumuyadaki1986

それこそ、金銭等リスク背負って建物維持して「将来吐き捨てるんですか」「みんなが見れないのは不公平だ」はちょっと他者の財布に乗っかり過ぎではないか、と思うけど。 だからこそ、しっかり維持公開されてる方や団体に対しては凄く敬意を評するし、もっと高く評価されて然るべきと思う

2021-05-14 22:13:31
小笠原|斜面地空き家を順繰りにホテルに改修中 @TaichiOGSWR

ちょっと盛り上がってる見たいなんで追記。 高額な宿泊費になるのは高額な改修費のせい。イニシャルコストをかけ過ぎると事業継続性に関わる。 高額な古民家宿は事業継続性に問題がある事が問題なんですよ。転けると地域の風景が変わり2度と立ち上がれなくなる可能性が高い。

2021-05-14 22:34:09
矢滝 歩💉💉💉 @ayumuyadaki1986

RT 社会が負担できない、結局事業主任せだから、①事業化して維持、②取り壊す、③自腹切って維持のいずれかしか選択肢がないんだよな。 個人的には③の選択肢は、正直あってはならないスキームかと。 社会がすべき負担を一方的に「持っているから」を理由に持ち主に押し付けているから。

2021-05-14 23:37:56
M.小林 @oigawa2

伝建地区という単語を急に見るようになったと思ったらそういうこと 個人的には結局は何をどうしたって使い勝手の悪い保存家屋の有効活用手段として評価してる。

2021-05-15 00:54:18
M.小林 @oigawa2

ただあの手の古民家再生宿泊施設はコンサルの焼き畑のようにも見えるからじきに悲惨なことにならんか心配。 バタバタっと倒れた時に撤退するのはいいとして建物が無事で済んでるのか

2021-05-15 01:02:45
ON @Sangekenzo

古民家を改修して高級ホテルにしてしまうことへの疑問は分かるんだが、「腰巻き保存」への批判と同じで、結局「理想的ではないが現実的にはやむを得ない」ものだと思う ああでもやんないと維持するのが難しいっていう面はあるでしょう。見学料だけでペイするならやってる

2021-05-15 01:58:20
ON @Sangekenzo

古民家とか維持するだけでだいぶお金がかかるし、その捻出をどうするかを考えるなら高級ホテル路線は可能性として十分ありえる訳で そりゃ一時しのぎかもしれない。けど延命にはなる 「稼げる」ことは低く見られがちかもしれない。けど「稼げない」が価値ある建物がこれまでどれだけ失われたことか…

2021-05-15 01:58:20
Yuji Hasemi @YujiHasemi

かつて地域の中心的存在だった家系や政治家の邸宅だったようなものは、高級ホテル(泊5万とか)に利用しても違和感ないだろうが(戦後初期の天皇巡幸で利用されたりしている)、そうでもない民家は、仮令、良質のものが残っているとしてもそこまでにはできないだろうし、そういうところの方が自分の好み。 twitter.com/ARCHITEKTUR_SH…

2021-05-15 10:47:15
シン/Shin @ARCHITEKTUR_SHI

なんというか、ずっと人々の生活の側にあった古民家を一気に高級ホテルとかにしてしまうの「建築のジェントリフィケーション」という感じがしてしまわなくもないんだよな…

2021-05-13 19:52:43
小笠原|斜面地空き家を順繰りにホテルに改修中 @TaichiOGSWR

なんで余程の覚悟がないと古民家改修宿は事業としては成立し辛い。 そこに最近のブームでコンサルと地元の人間と行政が補助金使って作るのが、大問題なんですよ。 そのうち東京のコンサルチームは運営で儲からないので任期が切れると去っていく。残った地元の人間での運営では。。。 負のスパイラル

2021-05-15 12:43:34
ON @Sangekenzo

古建築を改修したカフェとかホテルとかが乱立するのを見て色々と考える所はあるけど、「建物を維持する意志」と「資金力」を両方持つ人なり組織がいてくれるのはかなり幸運な方だと思う 外野があれこれ文句を言って折角のチャンスを逃すくらいなら…と思います

2021-05-15 20:48:19