DOOM Eternal投稿動画まとめ

Nozoがtwitterで投稿したDOOM Eternal動画をまとめたもの。twitterでは画質・音質が落ち、音ズレし、奇妙なノイズも入るので、他のアップローダに元動画を上げ直した(アップローダにも再生機能があるが音ズレする模様。ダウンロードしてWindows Media Playerなどでの視聴を推奨(そんな面倒なことを誰がするのか))。それぞれの対マローダーコンボの解説なども追記。 ※対マローダーコンボは、基本的にSylar氏やBryi0氏の投稿した動画の再現が多く、他の方やオリジナルが少々といった具合。 ※ゲームの難易度は、その他#1~3とコンボ#1のみ「ウルトラバイオレンス」、その他#37は「死ぬには若すぎる」、それ以外は「ナイトメア」。 ※【】内はその動画の特徴を簡単に説明。 続きを読む
1

オススメの「対マローダーコンボ」

本まとめで紹介している対マローダーコンボも数が増えてきたため、実用的なものや見栄えの良いものなどのおすすめコンボを厳選してここに置くことにした。気に入ったものを習得して、初見で散々苦労させられたあの憎きマローダーを瞬殺するもよし、じわじわと一方的になぶるもよし、スタイリッシュに粉砕するもよし。世界中で嫌われているマローダーを少しでも好きになってもらえると幸いだ。
コンボナンバーにリンクが貼ってあるので、気になるものがあれば飛んで、動画や解説を確認してもらいたい。

概要にも書いたが、コンボの評価基準の凡例をここにも記す。読み飛ばしてOK.

習得難度:やり方を覚えて初めて成功するまでにかかる練習時間が長いと数値が上がる。知ってすぐに成功するものは数値が下がる。その後安定して成功するかどうかは関係ない。
再現難度:やり方を覚えて習得できても、それを安定して再現しづらいものは数値が上がる。ただのまぐれで成功しただけのものは特に数値が上がる。逆に、手が覚えるまで時間がかかっても、手癖で雑に実行するだけで安定して成功するものは数値が下がる。
隙の少なさ:他のデーモンが周りに居てもダメージを食らいにくく安全なものは数値が上がる。例えば空中へ逃げながらのコンボや瞬殺できるコンボ、防御しながらのコンボなど。マローダーからの反撃を受けやすいものなどは特に数値が下がる。
見映え:個人的な見た目の好み度。派手で見応えがあるものや、コミカルでネタ性の強いもの、意外なものや珍しいものは数値が上がる。逆にエレガンスに欠けるものやコンボとして完成度の低いものは数値が下がる。
実用性:実戦で役に立つこと。使用できる場所やタイミングが限られていると数値が下がり、難度や隙の少なさなども加味して「使える」ものは数値が上がる。

 

■実用性ランキング

実戦で役に立つコンボを厳選した。習得がやや難しいものもあるが、体に覚えさせればそこそこ安定して繰り出せると思うので、頑張ってみて欲しい。やっかいなカウンターを何度も繰り返さなければならないストレスから開放してくれるハズ。

 
●第1位
コンボ#31(1-cycle)【gPB→FG→RL→SLOB→SLOB】

【評価】
習得難度:4
再現難度:3
隙の少なさ:5
見映え:4
実用性:5

わずか2秒以下で片付けることができる便利コンボ。他の即殺コンボと違ってあからさまなバグ技というほどではなく、また貴重なBFGも使わない。短時間であるため隙が少なく、かつフラググレネードによるダメージと小スタンで周囲のデーモンによる横槍を防げる。ただしいくつか必須条件があるため、スレイヤー強化途中の場合は注意が必要。リンク先の解説を参照されたい。
使用している通常兵器は2種のみなので、実はコントローラ勢でも(コンボ中に武器ホイールを使わなくて済むという点で)比較的簡単に再現可能。コントローラが苦手な筆者もPS4にて成功している(コンボ#50)。大変だが練習する価値あり。

 
●第2位
コンボ#3(1-cycle)【gSSG→BA→SSG→BA(ft)→PB→SSG→BA(ft)…】

【評価】
習得難度:3
再現難度:2
隙の少なさ:2
見映え:3
実用性:5

非常にベーシックなフィートバリスタ1-cycleコンボ。3武器のループに入ったら多少まごついても連続スタンのタイミングに間に合うので、初めてのフィートバリスタコンボにオススメ。

 
●第3位
コンボ#46(1-cycle)【gSSG→BA→SSG→BA(ft)→SSG→BA→BP→BA(ft)→SSG(→BA)】(PC,PS4)

【評価】
習得難度:3
再現難度:3
隙の少なさ:2
見映え:3
実用性:5

使用武器は2種のみなので、個別武器バインドがほぼ不可能なコントローラ勢でも、武器選択ボタンのタップのみで他のコンボよりは簡単にこのフィートバリスタ1-cycleコンボが実行可能。フィートバリスタの感覚さえ掴めてしまえば、かなり有用なコンボだと思う。ブラッドパンチエネルギーが足りないときは、コンボ#45がオススメ。こちらはフィートバリスタのタイミングを読む必要があるが、基本兵装のみで実行可能。

 

■スタイリッシュ性ランキング

完全に個人的な好みの問題なので、あまり当てにならないかもしれないが、まとめてみた。選んでみたらLOBばかりになってしまった…。コンボ#31もスタイリッシュだと思うが、他2部門でランクインしているため除外した。

 
●第1位
コンボ#210-cycle)【{buffed}jump→jump→MHjump→jump→LOB(over)→BA→SSG→DDBP】,
コンボ#90-cycle)【jump→MHjump→jump→LOB(over)→BA→SSG→BP→BP→SSG】

【評価(コンボ#21)】
習得難度:4
再現難度:4
隙の少なさ:5
見映え:5
実用性:4

画期的な0-cycleコンボで、高く宙へ跳ぶため隙が少なく、上から横から一気に畳み掛ける派手なこのコンボは実に素晴らしい。撃ち上げたロックオンバーストが囮でありながら本命である点など、コンボ構成要素の意味するところまでも美しい。実際、コンボ#9の動画再生数や反応は対マローダーコンボの中で最多となった。

 
●第2位
コンボ#39(1-cycle)【{possessed}gBA→PB→RL→SLOB(over)→msc→BA→PB…→SSG】,
コンボ#40(1-cycle)【{possessed}gBA→PB→RL→SLOB(aside)→msc→BA→PB…】

【評価】
習得難度:5
再現難度:5
隙の少なさ:2
見映え:5
実用性:4

DLC1が大幅ナーフされる前の本気のポゼスドマローダーには、当時暴れ方を知ったばかりだったこともあり本当に苦労したが、このコンボが使いこなせていればいとも簡単かつ華麗に倒せたのだ。とはいえ、MODスイッチキャンセルをロックオンバースト1回目から高速で入れなければならないこのコンボはかなり難度が高い。腕に覚えがあるスレイヤーは是非挑戦してみて欲しい。

 
●第3位
コンボ#53(1-cycle)【PB→RL→SLOB→jump→jump→SLOB(over)→backdash→msc→BA→PB→SB(hs)→BA】

【評価】
習得難度:4
再現難度:4
隙の少なさ:4
見映え:5
実用性:5

ジャンプと空中ダッシュを織り交ぜ高機動ながらも全体としてはコンパクトにまとまっており、しっかりとマローダーに背を向けさせキッチリフォローアップが決まるとなかなかに美しい。

 

■コミカル性ランキング

完全に個人的な好みの問題なので、あまり当てにならないかもしれないが、まとめてみた。

 
●第1位
コンボ#120-cycle)【落下死】

【評価】
習得難度:1
再現難度:1
隙の少なさ:4
見映え:5
実用性:2

ウルフまで召喚しながらも為す術なく落下していくマローダー。死亡時の嘆きの声が虚しく響く。スレイヤーは一緒に落下しても復帰するという対比も良い。当時は知らなかったが、落下時にチェインガンのエネルギーシールドを張っていればダメージペナルティを防げるので、これを使って無傷で復帰すればより良いものとなっただろう。

 
●第2位
コンボ#130-cycle)【地形融合死】
(注意:2022/8/8現在のver.では再現不可能)

【評価】
習得難度:1
再現難度:1
隙の少なさ:5
見映え:5
実用性:2

こちらは壁に埋まってもがくマローダーを観察できる良いコンボ(コンボ?)。エネルギーシールドはこんなところでも役に立つ。

  
●第3位
コンボ#27(1-cycle)【{possessed}gMT(keep)】,
コンボ#36(1-cycle)【{screecher-buffed}gMT(keep)】

【評価(コンボ#27)】
習得難度:4
再現難度:4
隙の少なさ:1
見映え:4
実用性:3

【評価(コンボ#36)】
習得難度:5
再現難度:5
隙の少なさ:1
見映え:4
実用性:1

恐るべきポゼスドマローダーとスクリーチャーバフドマローダーも、階段とモバイルタレットの組み合わせは怖いようだ。ひたすら撃たれ続けて蜂の巣になってしまう。

 

■撃破時間ランキング

初撃着弾からグローリーキル可能もしくはトドメまでの時間が短いものを集めた。

 
●第1位
コンボ#490-cycle)【(WW)BD】

【評価】
習得難度:3
再現難度:4
隙の少なさ:4
見映え:4
実用性:4

チェインガンのエネルギーシールドによるダッシュスマッシュを1フレームごとに繰り出すバグ技(通称ブルドーザーもしくはシールドレイズ)を使用したもの。所要時間はフレームレートにもよるが、この動画ではなんと50ミリ秒以下。「即時よろめきモード」のチートコードか、システム的にマローダーを削除するチートでも使わない限り、これより速いコンボはないのではないだろうか。

 
●第2位
コンボ#10(1-cycle)【gSSG→BFG】

【評価】
習得難度:1
再現難度:1
隙の少なさ:5
見映え:2
実用性:4

スタン直後にBFGを当てるだけ。武器取り出し・しまい込み時間の違いから、スタンのトリガはスーパーショットガンでなくプレシジョンボルトのほうがより早く倒せるだろう。その場合の所要時間は約1秒となる。

 
●第3位
コンボ#31(1-cycle)【gPB→FG→RL→SLOB→SLOB】

【評価】
習得難度:4
再現難度:4
隙の少なさ:5
見映え:4
実用性:5

実用性ランキングにも挙げたファストロックオンのコンボ。その他#82ではフレームレートを改善して1.899秒程度に短縮している。より入力速度を上げて、さらに画質を犠牲にしてフレームレートを上げれば、もう少し時短することは可能だろう。

 

■意外性のあるコンボ集

上に挙がっていないもののうち、特にベースとなったテクニックの発想がとんでもないもの、筆者が驚嘆したものをまとめた。格付けしづらい内容のため、ランキング形式は取っていない。

 
コンボ#19(1-cycle)【gDS(repeat)→FB→DDBP→DDBP→DDBP】
(注意:2022/8/8現在のver.では再現不可能)

【評価】
習得難度:5
再現難度:5
隙の少なさ:5
見映え:5
実用性:1

当時は可能だった、1発のブラッドパンチで2倍のダメージを与えるバグ技を最大限に活かしつつ、ダッシュスマッシュで継続的にダメージを与えて小スタンを繰り返させる頭のおかしいコンボ。どうしたらこんなことを思いつくのか。

 
コンボ#200-cycle)【LOB(aside)→LOB→SSG】

【評価】
習得難度:5
再現難度:5
隙の少なさ:4
見映え:4
実用性:1

ロックオンバーストのみでスタンを開始するコンボ。ARC施設ラストの戦闘ではロックオンバーストへの反応が悪いため比較的成功しやすいが、他の場所ではそう容易くない。1回のロックオンバーストの3発のうち、着弾の時間差を利用してトリガとするなど、発想がおかしい。ただしこれも、途方もない回数の試行を重ねてようやく成功したのは、発見者Bryi0氏と同じ位置だったことは、果たして偶然だろうか。場所による制限があるのかもしれない。

 
コンボ#22(1-cycle)【gARB→dossier→switch to DB→close→dossier→switch to ARB→close→dossier→switch to DB…】

【評価】
習得難度:2
再現難度:1
隙の少なさ:2
見映え:5
実用性:1

見た目は全く面白みがないが、発想が大変面白いコンボ。記録ファイル内でのMOD交換がまさか勝手に射撃を伴うとは。これを高速で繰り返したら、マローダーからしてみれば、アーバレストとバリスタ複数発分がまとめて一瞬で撃ち込まれたようなものだろう。憐れである。

 
コンボ#240-cycle)【BA(noclip)→PB→RL→PB→BA(ft)→PB→SSG→BA(ft)PB→SSG→BA(ft)】

【評価】
習得難度:3
再現難度:4
隙の少なさ:2
見映え:3
実用性:2

スタンのトリガが非常に興味深いコンボ。絶対防御と思われたマローダーの盾だが、何もかもを貫通する最強の矛であるnoclip hitscan攻撃の前には無力だった。この現象はspeedrunのショートカットにも使われている(その他#27, その他#31参照)。

 
コンボ#37(1-cycle)【BATS[gBA→RL→BA→RL→BA(ft)→RL→BA…]】

【評価】
習得難度:5
再現難度:5
隙の少なさ:1
見映え:4
実用性:1

武器交換の遅い武器を高速化するBATSテクニックを使えば、動画のように強力な一撃を連射してマローダーを圧殺できる。フレームレートを上げれば更に速くスイッチできるだろう。

 
 
★番外編:オススメのマローダー訓練場

 
対マローダーコンボは、頭で理解してもそうそうすぐには繰り出せないものだ。何度か練習して体に覚えさせなければ一連のコンボとして成り立たないだろう。
そうなると、効率よく練習するための場所が重要になってくる。練習する内容によっても適した場所が変わるので、下に挙げるオススメ練習場の特徴を確認して欲しい。

なお、非公式チートでデーモンの召喚が使えるなら、開始地点が練習に適しているステージが良いだろう。アーダックとUACアトランティカ施設は広くて地面が平坦なのでオススメ(ただしやや暗いので、コンボ動画を公開するにはあまり適さないかと筆者は判断し、地面に凹凸があるが広くて明るいワールド・スピアをよく使っている)。

 
●ARC施設「ARC司令部」(ステージラスト)

メリット
①チェックポイントロード後すぐにマローダーとの戦闘が始まるので、何度もリトライする際に効率が良い
②戦闘開始後しばらくは1vs1であり、しばらく経ってもスポーンするのはゾンビのみのため、あまり邪魔されず練習できる
③床が平坦なのでフィートバリスタなどが成功しやすい
④マローダーを倒してもチェックポイントがセーブされるまでややラグがあるので、すぐメニューを開けば戦闘開始前のチェックポイントをロードできる
⑤ロックオンバーストに対する反応が悪いのでコンボが成功しやすい(他の場所と条件が違うのはデメリットとも言える)

デメリット
①天井が低いため、高く跳ぶコンボは使用不可
②柱が邪魔で横にロックオンバーストを撃つコンボがやりづらい
③元々長いARC施設のラストであるため、辿り着くまでに無駄に時間がかかる(その他#14のようにエッジブーストでシャッターをスキップできれば楽になる。コンボ#22のポーズブーストを足元に撃つことでも同様に大ジャンプしてスキップが可能だが、かなりのセルを使用してしまうため、肝心のマローダー戦でバリスタがあまり撃てなくなる点に注意)

 
●タラス・ナバド「都市郊外」(ステージ序盤)

メリット:
①ステージ序盤でマローダーが出現するので、すぐに戦いたいときに便利
②屋外のため、高く跳び上がった上で上空へロックオンバーストを撃っても邪魔するものはない

デメリット:
①マローダーを倒したら、本当に一瞬でメニューを開かない限り即座にチェックポイント通過となるため、続けて練習したい場合は一度ステージから抜けなければならない。ステージ序盤とはいえ何度も重なるとかなり面倒。マローダーを倒し切らない練習なら問題ない。なおカコデーモンを倒さずに残しておけば、マローダーを倒してもチェックポイントとはならない
②同時出現のカコデーモン、メカゾンビ、ゾンビが邪魔。特にマローダーの向こう側にいるメカゾンビ3体。乱射してくるエネルギー弾にマローダーが反応してしまい、盾を展開して緑目攻撃をキャンセルするなど挙動が読みづらくなる
③上のことから、基本的にはカコデーモンを瞬殺して後ろに下がりゾンビを倒してマローダーを待つ、という形になると思うが、その周囲は舗装されておらず地面に凹凸があり、そのせいでフィートバリスタなどが失敗することがある点にも注意が必要

 
●UACアトランティカ施設「業務用エレベーター」(ステージ序盤)

メリット:
①直前のチェックポイントからはロストソウル×3とドレッドナイトを倒すだけ
②天井はギリギリ邪魔にならない程度に高い
③2秒程度でマローダーを瞬殺してしまわない限りゾンビが出現し、これらを殲滅するまでチェックポイントがセーブされないので、マローダーを倒しても直前のチェックポイントをロードできる
④同じ場所に出現する他デーモンはゾンビ数体のみのため、大して邪魔にならない
コンボ#12で海へ落ちていくマローダーが見られる

デメリット:
①一応ステージ序盤とはいえ、激しい戦闘を幾つか越える必要がある
②戦闘エリアがやや狭いため若干戦いづらい

 
●UACアトランティカ施設「貨物保管庫」(ステージ中盤)

メリット:
①チェックポイントからマローダーまで戦闘なし、距離も近い
②マローダーを倒してもセーブされない。スイッチを押さなければロードで戻れる
③やや遅れてスポーンするのはゾンビのみ
④床が平坦

デメリット:
①ステージ中盤にあるので到達までに時間がかかる
②天井が低い
③水平方向にも狭い。ロックオンバーストを横に撃つコンボは一応ギリギリ可能

 
●血の沼「沼の入り口」(ステージ序盤)

メリット:
①ステージ最序盤にマローダーが出現するため、すぐに戦える。直前の戦闘1ウェーブ以外はミートフックを上手く使えばスキップできる
②直前の戦闘1ウェーブさえクリアすれば、同時出現はゾンビのみ
③戦闘エリアが広く戦いやすい
④屋外なので天井なし
⑤地面は大部分が石畳となっており、フィートバリスタの妨げになりにくい

デメリット:
①マローダー死亡がチェックポイントのキーとなっている。倒したら瞬時にメニューを開かないとセーブされてしまう
②直前のチェックポイントは、マローダー出現の直前の戦闘の前なのでやや面倒。ただし1ウェーブだけなのでBFG1発で一掃できる

 
●血の沼「沈んだ中庭」(ステージ中盤)

メリット:
①(マスターレベルを含めなければ)作中唯一のバフドマローダーで練習できる
②やや遅れてスポーンするのはゾンビのみ
③マローダーを倒してもバフトーテムを破壊するまではチェックポイントがセーブされない
④チェックポイントからはバフドプロウラーやバフドインプを掻い潜るだけでバフドマローダーのエリアまで行ける。そこまでは付いてこない
⑤天井はない
⑥地面が平坦

デメリット:
①ステージ中盤なので到達までにやや時間がかかる
②バフドマローダーが素早い割に戦闘エリアが狭い

 

▲おわりに

厳選コンボ集は以上だ。対マローダーコンボが新たに生み出される数は減ってきたが、まだまだ筆者が再現していないコンボは多いし、思いつきでまたオリジナルコンボを作るかもしれない。良いものがあればこのコーナーは更新していこうと思う。

以降は時系列で、投稿動画の元動画へのリンクと解説となっている。初期の腕はイマイチなので、できれば最後尾から見ていただきたいところだ。

 

その他#1【マローダー×2_ひたすらジャンプ_SSG←→BA】

Nozo @Nozo_zephyr

DOOM Eternal難易度ウルトラバイオレンスにて、マローダー×2との戦闘@放射性廃棄物プール。防護服の耐久力摩耗を低減するため、ぴょんぴょんしております。 pic.twitter.com/TpvgASp8Cj

2021-02-11 22:25:41

その他#2【マローダー×2_ひたすらジャンプ_ARB→FG→FG→LOB→LOB】

Nozo @Nozo_zephyr

1ターンキルできるとだいぶ楽だな。あんまり安定して成功しないんだけども。 pic.twitter.com/gKq0xNDVIF

2021-02-11 22:26:45

↑の元動画:
https://mega.nz/file/KBlQBLCA#usDHEvcaHXivkQFnPzpb5nx5xzNLbPIEOo62pm9SRmk

この対マローダーコンボについては下の動画の説明にて。

 

コンボ#1(1-cycle)【gARB→FG→FG→LOB→LOB】, その他#3【マローダー_バグ×2】

Nozo @Nozo_zephyr

この前、マローダー1ターンキルの練習したときの映像。この作品結構バグ多いよね。最後は成功例。 pic.twitter.com/dt8hcwMBMO

2021-02-13 23:59:53

↑の元動画の対マローダーコンボのみ:
https://mega.nz/file/uI8CSKQL#S7HNqvl96ELBWCnR59IzdLV5gk0Zj91UtqYSkgCzjAA

【評価】
習得難度:3
再現難度:4
隙の少なさ:3
見映え:2
実用性:3

【コンボ内容】
①緑目攻撃中にアーバレスト
②ロケットランチャーに切り替えつつフラググレネード×2
③フラググレネードを撃ちながらロックオンバースト×2

【解説】
このコンボは現在でも使用可能な中ではおそらくかなり初期に見つかったもの。綺麗に決まれば短時間で処理できるが、フラググレネードの投げ方によっては、2回目のロックオンバーストが防がれやすい。ただ、それまででかなりダメージを与えられているので、2,3-cycle目で楽に倒せるのがいいところ。
まず緑目攻撃中にアーバレストでスタンさせ、その後のロックオンバースト×2を通すためにフラググレネードによる小スタンを連続させるイメージ。フラググレネードはマローダーの右脇を通り抜けて向こう側へ落とすようにすると小スタンのタイミングが合いやすい。他のコンボにおいても、フラググレネードはコンボ中に盾を取り出させないために多用される。
ところで最初がアーバレストである必要はない気がする…。後で試したらノーマルバリスタでも可能だった。

 

コンボ#2(1-cycle)【gMT(keep)→FG→FG】

Nozo @Nozo_zephyr

Sylar氏に倣って、モバイルタレット+グレネードでマローダー1サイクルキル。別に弾無限+エクストラライフ無限にする必要なかったな。 pic.twitter.com/xYVfhMqYwr

2021-03-06 19:08:32

↑の元動画:
https://mega.nz/file/zR9iXaZB#xpsxIFJsTyQvawYQRDCKpz5rzqlmr3MZTxqgP-zpd9M

【評価】
習得難度:3
再現難度:5
隙の少なさ:3
見映え:3
実用性:2

【コンボ内容】
①緑目攻撃中にモバイルタレット発射開始、倒れるまで狙い続け撃ち続ける
②フラググレネード×2

【解説】
よく見ると1発目のフラググレネードが爆発する前にモバイルタレットだけで2回スタンさせている。フラググレネードの爆発タイミング(落とす位置による?)が合わないとなかなか成功しない。動くマローダーに狙いを合わせ続けるのも簡単ではない。

 

その他#4【マローダー_濃霧】

Nozo @Nozo_zephyr

DOOM Eternalスーパーゴアネスト(マスターレベル)難易度ナイトメア、霧の中の戦闘。このマスターレベルはこういういやらしいギミックで責めてくるので実に楽しい。 pic.twitter.com/uhhHoTpyy1

2021-03-08 22:42:15

コンボ#3(1-cycle)【gSSG→BA→SSG→BA(ft)→PB→SSG→BA(ft)…】

Nozo @Nozo_zephyr

DOOM Eternal, マローダーの1サイクルキルの一つ、feet-ballistaの一番簡単なバージョンがようやくできるようになってきた。楽しい。 pic.twitter.com/ajguNlI7sp

2021-03-09 19:03:40
1 ・・ 34 次へ