NPOマーケティング研修 第3回(2日目)

2011年8月7日に開催した「NPOマーケティング研修 第3回(合宿2日目)」のツイートまとめ。 1日目の講師長浜さん(@hijichomoku)の講義については、http://togetter.com/li/171259 をご参照ください。 NPOサポートセンターが主催、パナソニック株式会社共催の「NPOマーケティングプログラム」はNPOに必要なマーケティング力を身につけ、そのノウハウを個人のスキルに留まらせず、組織全体で共有し、抱える様々な課題を解決できるようになることを目指しています。 続きを読む
0
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

今後のNPOサポートファンドの展開について。これまでは第2ステージとして 1 活動実績が先駆性や独創性の観点から優れているか  2 組織基盤や運営上の課題が明確か  3 活動・組織の将来ビジョンや基盤強化の目標が明確か  (つづく)#npomap2011

2011-08-07 10:43:27
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

4 基盤強化の取り組み内容が十分に計画されているか  5 基盤強化により持続的な成長や発展が期待できるか  6 社会ニーズへの対応や波及効果が期待できるか を選考基準としてやってきたが、特に2、3の部分が書けないNPOが多かった。#npomap2011

2011-08-07 10:44:25
広瀬眞之介 @ビジネスボードゲームの開発・実施 @sinpost2

金村「マネジメント講座、キャパシティビルディングワークショップ、NPOステージファンド、プロボノプログラム、 マーケティングプログラムなど色々と用意している。課題は時間がかかる事。 なので、皆様の成果も楽しみにしている。でないと続かなくなってしまう。」 #npomap2011

2011-08-07 10:46:04
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

今後は「効果的で戦略的なキャパシティビルディング助成の展開」として、組織診断によって「組織課題の抽出・深掘りし、優先課題の設定」して、自己変革として「目標の設定、課題解決 、組織の大改革」までを促す2段階で助成する仕組みをしていく。#npomap2011

2011-08-07 10:46:42
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

さらに、この先の展望として、『NPOサポート ファンド のリニューアル』として、さらに効果的な助成プログラムへの改善や、サポート体制の強化により地域の中間支援組織、外部リソースとの連携強化していくようなこと。#npomap2011

2011-08-07 10:48:37
広瀬眞之介 @ビジネスボードゲームの開発・実施 @sinpost2

金村「アクセスという団体の支援。3年間の財政再建計画を出して来た。 それで全て上手くいくとは限らないが、そこが大きなアドバンテージだった。 さらに、この助成が無くなっても自律的に続ける事が出来るかがポイント。」 #npomap2011

2011-08-07 10:48:37
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

支援プログラムの充実を目指して、NPOキャパシティビルディング支援プラットフォームを形成していくことも考えている。#npomap2011

2011-08-07 10:49:25
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

NPOキャパシティビルディング支援プラットフォームの全体像(^^)#npomap2011 http://twitpic.com/625wic

2011-08-07 10:50:46
拡大
広瀬眞之介 @ビジネスボードゲームの開発・実施 @sinpost2

金村「企業のCSR担当者がNPOと協働するときに気にするのは、ミッション・ビジョン・活動内容・財務状況がまずベーシックに必要。 でも、結局相手が信頼出来るか?どうか?かと思う。 ただ、すぐにはわからないので、少しずつコミュニケーションを取っていく。」 #npomap2011

2011-08-07 10:51:37
広瀬眞之介 @ビジネスボードゲームの開発・実施 @sinpost2

金村「企業のCSR担当者は、社員の社会参加を促進したいと考えている人もいる。」 #npomap2011

2011-08-07 10:52:51
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

というところで、講義は終わり。質疑応答に入っています。#npomap2011

2011-08-07 10:54:03
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

キャパシティビルディングの有効性のところで、7割は事業において成果が出たが3割が出ていなかった、とあるが、その原因は?#npomap2011

2011-08-07 10:55:36
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

⇒計画がきちんと描けていても、その前提条件となる運営上の課題の絞り込みのところ、将来ビジョンや基盤強化の目標が明確だったか、のところが弱いと結果に結びつかない。やはり、その部分が一番大切。 #npomap2011

2011-08-07 10:56:04
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

続いて、アミタ株式会社、マーケティング支援課の渡邉文隆さん(@fwatanabe)より「NPOのためのウェブツールの活用について」#npomap2011

2011-08-07 11:06:08
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

まずはマーケティングにおけるツールの位置づけ、から。#npomap2011 http://twitpic.com/6267k3

2011-08-07 11:09:09
拡大
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

今回のNPOマーケティング研修と今日のウェブツールの話のつながりについて。研修で学ぶことは主に、戦略部分なので、それを、どういう手法・ツール(戦術)で、どういう運営(オペレーション)するかは今後の施策立案の部分になってくるので、それに役立つツールをご紹介。#npomap2011

2011-08-07 11:11:20
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

無料なツールが多いが、それを扱うにはもちろん人件費もかかる。なので、目的・コスト(工数)をしっかり検討して始め、 それが達成されているかを振り返ることが大切。#npomap2011

2011-08-07 11:13:33
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

ツールの利用は、使う目的を見極め、それにあったツールを選ぶ、ということが大切。「ツールありき」にならないようにする。#npomap2011

2011-08-07 11:14:22
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

NPOの活動について、それぞれの段階ごとの目的にあわせてツールの利用を考える。#npomap2011

2011-08-07 11:16:03
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

①情報を集める(マーケティング施策の実施に必要な情報収集用のツール):Googleアラート (キーワードで集める)、Googleリーダー(ブログから情報収集する)、Google Insights for Search(検索ニーズを調べる)#npomap2011

2011-08-07 11:17:54
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

フェローのみなさんの情報収集ツールの利用度の高さ。。。さすがです(><)#npomap2011

2011-08-07 11:18:23
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

②認知してもらう(ステークホルダーに、団体や事業の存在に気づいてもらうためのツール):Google Adwords(検索連動型のインターネット広告を打つ)←人には聞きにくい言葉は検索されることが多いので、そのキーワードに連動したネット広告をうつ、など。#npomap2011

2011-08-07 11:20:54
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

Ferret PLUS(SEO対策をする)、ValuePress!(プレスリリースを打つ)←プレスリリースの作り方から助けてくれる初心者向け。NPOで調査をしたときなどは積極的にプレスリリースを打って欲しい。#npomap2011

2011-08-07 11:22:10
はりなたる (Miho FUKUDA) @harinatal

③理解してもらう(ステークホルダーに認知してもらった後に、団体や事業についての理解を深めてもらうためのツール):Jimdo(自団体のウェブサイトをつくる)←決済システムも含め導入するときに便利。#npomap2011

2011-08-07 11:23:19
2代目メガネハラ @meganehara

地道なツール活用が大切!RT @harinatal: ①情報を集める(マーケティング施策の実施に必要な情報収集用のツール):Googleアラート (キーワードで集める)、Googleリーダー(ブログから情報収集する)、Google Insights… #npomap2011

2011-08-07 11:23:52