ぽよ @Poyo_F さんの目覚まし時計

ぽよ @Poyo_F さんが大学時代に作った目覚まし時計の数々。 考えるということは楽しいと教えてくれるようなエピソード。 さすが、茂木健一郎氏をして「変人ナンバーワン」と言わしめた人物である。
2
ぽよ @Poyo_F

朝寝坊が原因で、大学を1年留年した ぽよは、起きられない事が怖くて眠れなかった事がある。これではいけないと思い、色々な #目覚まし時計 を自作した。制作に夜遅くまでかかる事が多かったので、結局、そのせいで寝坊した。今思えば、アホウだ。

2011-08-08 08:21:51
ぽよ @Poyo_F

いちばんの傑作 #目覚まし時計 は、タイマーを取り付けた扇風機で、立てておいた本を倒し、その本がまた次の本を倒し、最後に広辞苑が倒れ、本棚から ぽよの顔面に落ちてくる。これは本当に効果があって、ちゃんと起きる事ができた。でも、起きた時頬の所がもの凄く痛かった。骨折してたのかも。

2011-08-08 08:26:19
ぽよ @Poyo_F

この、「本ドミノ広辞苑 #目覚まし時計 」は、確かに効果があったのだけど、暫くすると、落ちてくる広辞苑が怖くて眠れなくなった。短い効果だった。

2011-08-08 08:28:24
ぽよ @Poyo_F

大学の時、初めてパソコン(FM7)を買った。翌日は数学の試験だった。「グダグダと早起きの重要性が画面に表示され、試験を受けろ!ピカッ(と光る)&音も凄い #目覚まし時計 」のプログラムを作った。朝起きたら電源プラグが抜かれていた。

2011-08-08 08:34:52
ぽよ @Poyo_F

このパソコンで作った「説教 #目覚まし時計 」は2度と使われる事が無かった。その頃のパソコンは音楽テープにプログラムを保存したのだが、つい面倒で朝起きてから保存しようと思っていたから。遅刻して90分の試験時間が20分になってしまった。大きな数学の試験で100点以外を初めてとった。

2011-08-08 08:39:59
ぽよ @Poyo_F

寝坊の原因は #目覚まし時計 で起きてもまた寝てしまう2度寝だ。そこで「好奇心時計」を考案した。例えば、机の上に、椅子がのっていて、その椅子がジャンパーを着ている。朝起きた ぽよは、「何でこんな所で椅子がジャンパーを着ているのだろう?」と、暫く考えるので2度寝が起こらなかった。

2011-08-08 08:47:24
ぽよ @Poyo_F

「好奇心時計」は暫く効果があったし、毎朝、ぽよが興味を持つような意表をついたアイデアを考えるのが楽しかったが、数回繰り返すと、最初の #目覚まし時計 で起きた時「なんだ、またいつものドッキリか。。」というメタ認知が働いて役に立たなくなった。

2011-08-08 08:51:52
ぽよ @Poyo_F

パソコンで「魔方陣 #目覚まし時計 」を作った。魔方陣が完成しないと、音が止まらない仕組みだ。魔方陣とは例えば5×5のマス目に数を配置して、タテ、ヨコ、斜め方向の5個の数の和が皆同じになるようにするというやつ。ぽよは作り方を知っているので10×10以上の大きな次数の魔方陣だった。

2011-08-08 08:57:07
ぽよ @Poyo_F

その頃のパソコンは、行数に限りがあって、あまり高い次数の魔方陣問題は作れないので、大きいといっても10次そこそこだ。なので9次でも、つまらなくなってきた。一方、作成が難しい6次や10次は避けていた。ある日、つい10次の魔方陣を問題にしたら、難しくて遅刻した。 #目覚まし時計

2011-08-08 09:06:45
ぽよ @Poyo_F

「タングラム #目覚まし時計 」というのは、文字通りタングラム http://t.co/Jzrsek7 で、指定された形を作ったら音が止まるというもの。その頃のパソコンの解像度は低く、ピースの回転がトビトビになってしまったため、答えが正しくてもぴったり重ならず音が止まらなかった。

2011-08-08 09:13:53
ぽよ @Poyo_F

タングラムや魔方陣は、まだ成功した方の例で、このクイズを解くパターンの「クイズ #目覚まし時計 」は、殆どが、役に立たなかった。問題を作るのが、ぽよ自身だったため、答えを考えなくても分かってしまうからだ。

2011-08-08 09:17:01
ぽよ @Poyo_F

大学時代、ぽよはベッドを自作したのだが、タイマーで建て付けに失敗した板が外れて落ちるようにした。ところが、タイマーが無くても、真夜中に落ちてしまった。ベッドの高さは1.2mぐらいだった。危険で役に立たないので「落ちベッド #目覚まし時計 」は没だった。

2011-08-08 09:22:44
ぽよ @Poyo_F

今朝起きたら、ふと思い出したので書き始めた #目覚まし時計 話だけど、きりが無いので、このへんで仕事に戻ります。それにしても無駄の多い学生時代だったなぁ。って、今も変わらんかぁ。。

2011-08-08 09:25:41