産学連携キュレーションまとめ(2011年5月)

産学連携・技術移転関連の記事を収集しています。 Facebookページ「産学連携キュレーション」でも発信しています。 http://www.facebook.com/sangakurenkei.curation 続きを読む
0
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

産学連携による製品開発。人参を使ったスイーツで、こだわりもあり。商品化まで行くのはすばらしいと思う。→金時人参でコンビニスイーツ 桂高とファミマがコラボ http://j.mp/kxbc2R

2011-05-09 08:10:06
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

産学連携による製品開発。ミカンを材料に、香りを閉じ込めたジェル状のポン酢を完成させた。香りをかいでみたい。→ジェル状ポン酢:新感覚 産学官が連携し開発 中心企業に下関のヤマカ醤油 /山口 ◇「香りがいい」消費者に好評http://j.mp/kWUMqh

2011-05-25 09:23:47
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

産学連携で何らかの効用があるか研究する事例か。アカデミアの報告が欲しいという企業ニーズはよくある。初めから高血圧にターゲットして研究したのだろうか。⇒高知県立大など産学官研究、フルーツトマトが高血圧を改善 http://j.mp/lbEG6x

2011-05-25 09:24:45
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

産学連携による製品開発。 @akarisaka さんのブログより。産学連携的なラーメンとても興味あります。モニターにぜひ!笑→ちいさな被災者支援(糸島「ラー麦」メン編) http://j.mp/liMptC

2011-05-09 08:09:53

デザイン面での産学連携

Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

デザイン方面の産学連携か。新キャラクターのプロモを産学連携で実施するのは珍しいかも。⇒サンリオ <産学連携プログラム> 立命館大学映像学部×サンリオのプロモーション共同企画 http://j.mp/l77CAt

2011-05-23 08:30:47
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

デザイン方面の産学連携。学生作品の画像あり。東海大学の事例。手すり一体のライトなど、面白そう。デザインイノベーションに要注目と思われる→デザイン分野における産学連携活動の成果を発表しました http://j.mp/jrkK0e

2011-05-25 09:22:57
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

デザイン方面の産学連携。産学連携プロジェクトでウェディングドレスのデザインに学生が取り組む。→「名古屋美少女図鑑×マルイチ×モード学園 ウェディングドレスデザイン」 http://j.mp/m8R5HN

2011-05-09 08:10:22
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

大学が提供するクリエイター検索サイト。卒業生のネットワーク構築事例は多いが仕事発注まで見据えたサイトは少ないかも。⇒京都精華大学出身のクリエイターを検索、仕事が依頼できる「SEIKA CREATORS BOARD」 http://j.mp/jeFWKW

2011-05-25 09:25:08

産学連携の実務ノウハウ・基礎知識

Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

TLO関係者は必読の記事、関西TLOの経営改革の連載、第2回。意識改革は地道で困難な道だったと思われる。坂井取締役の取り組みがうかがえる。→関西TLO の経営改革第2回 不良在庫特許を処理、アソシエイトの意識を変革 http://j.mp/jA1Ljp

2011-05-23 08:27:39
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

知的財産マネジメント研究会(smips)での関西TLO大西さん(チームリーダー)講演動画。その3まで。ライセンスアソシエイトとは結局何か?など興味深い⇒smips産学「儲かりまっか、産学連携!」20110514 大西 1 http://j.mp/jKDELg

2011-05-23 08:27:08
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

就活生に向けての知財業界の説明。まあこんな感じですよね。TLOで新卒採用しているのは東大TLO @casti2012 だけ!⇒The・知財部員が往く! 知財業界についての現実的な質問 http://j.mp/kItjPE

2011-05-30 10:40:17
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

企業と大学の方向性を共通にするプロデュース能力が産学連携担当者に必須、という見解はその通り。さらに資金や人材も揃えるVC型の人材も求められている。→連載● - 大学の社会貢献・産学官連携 三重モデル http://j.mp/llgORl

2011-05-10 10:21:00
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

大学の産学連携部門は補足的な組織と捉えられやすく人材育成のキャリアパスが課題。三重大学では産学連携部門の認知度を高め、大学院を設置して研究という大学の本流と結合した。→三重モデル第3回産学官連携担当の大学院 研究科で発言力 http://j.mp/jg2OJM

2011-05-23 08:28:34
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

リクルートOBたちの声をまとめた本が出版される。東大TLOの山本社長も登場。なお東大TLOの新卒採用アカは @casti2012 です!⇒「この街をもっと元気に」:Book「大事なことはみんなリクルートから ... http://j.mp/mKNKlR

2011-05-23 08:26:41
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

京大在学中よりロボット製作を始められた高橋氏へのインタビュー。実用的な製品も、初めはおもちゃ的発想から始まったとの指摘は興味深いものがある。→第131回株式会社ロボ・ガレージ/代表取締役社長 ロボットクリエイター高橋智隆 http://j.mp/k4kHfp

2011-05-10 10:21:34
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

株式市場は上場コストの増大とともに役割を終えるのか、変わるのか。IVが目指す発明のエコシステムが取って代わるのか。ICT技術の進歩の影響もある。→資本主義の主役を降りる株式市場 05/01/2011 http://j.mp/k2ulmm

2011-05-09 08:09:07
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

太陽光など再生可能エネルギーの現状とロードマップをまとめたNEDO資料。10年12月発行、Webで閲覧可。技術の概要などよくまとめられてある。⇒NEDO 再生可能エネルギー技術白書—新たなエネルギー社会の実現に向けて— http://j.mp/fQMr7S

2011-05-25 09:21:40

アメリカの産学連携

Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

MITは大学というより企業。究極的には金になる研究が重要で、「これはやらない方がいい」という研究ではお金が集まらないと。パトロネッジの概念とも関係してそう。→MITで最もノーベル賞に遠い おっさんのブログ: 産学連携について考える http://t.co/6okXT4f

2011-05-12 12:59:43
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

スタンフォード大の事例。インキュベーターではなくスタートアップ・アクセラレーターか。なるほど。⇒スタンフォード学生運営の"スタートアップ・アクセラレーター"SSE Labsの内側 http://j.mp/kw6xxr

2011-05-20 09:41:37

博士・大学

Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

東大総長インタビュー。大学の競争力、大学改革の方向性などを語る。大学の機能別分化について、単純な分化は無理で、研究・教育・産学連携等の活動への力配分を説明していくことが大切だと。→東京大学総長 濱田 純一:超有識者場外ヒアリングシリーズ http://j.mp/iMqd7o

2011-05-12 12:57:20
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP) @sstk78

博士号を取得された産学連携取材日記さんの記事より。博士とは何か?「博士とは、何もない、だれもいないところで新たなものを打ち出し、それを実証し、社会に賛同者を増やしていく。そのことを…」いろいろ考えさせられます。⇒博士とは何か http://j.mp/lLZIKb

2011-05-20 09:41:01