産学連携キュレーションまとめ(2011年5月)

産学連携・技術移転関連の記事を収集しています。 Facebookページ「産学連携キュレーション」でも発信しています。 http://www.facebook.com/sangakurenkei.curation 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP COO) @sstk78

イノベーション創出を支える、はずのポスドクのあり方について。各プレイヤーが自身の行動原理に従うがゆえの問題でもある。重要な課題なのは間違いない。⇒ポスドクは今の半分以下でいい フューチャーラボラトリ代表取締役 橋本昌隆 http://j.mp/mmKpw8

2011-05-23 08:30:16

データ

Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP COO) @sstk78

パテントリザルトによる、大学の共同出願件数データ。東北大、東大などが上位にきてるのは外部資金獲得額からしても納得⇒大学・TLOの共同出願件数ランキング、 トップ3は? http://j.mp/ijUD8d

2011-05-25 09:23:59
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP COO) @sstk78

これは通常のライセンスを含まないと思われる。大阪大学は共同研究等の成果の権利譲渡が比較的多い。関西TLOが2位につけているのは、TLO出願特許を返却等しているのが数字に表れているのだろう→大学発特許の「権利移転」、大阪大が首位 http://j.mp/mlO8z2

2011-05-23 08:28:11
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP COO) @sstk78

日本の研究機関ランキング、政府系研究機関が上昇とのこと。大学では東大トップ、2位京大、3位阪大、4位東北大は予算規模から言っても妥当という印象。⇒トムソン・ロイターが日本の研究機関ランキング(2000〜2010年)を発表 http://j.mp/kb29De

2011-05-20 09:41:26

日本の産学連携のマクロの動き

Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP COO) @sstk78

原発事業がどうにもならなくなったのもあり、スマートグリッドへと投資が進んでいくか。産業革新機構も出資する模様⇒東芝、スイスのスマートメーター大手・ランディス・ギア(LG)買収へ 買収額2千億円 http://j.mp/lKVCiB

2011-05-20 09:40:37
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP COO) @sstk78

JTGが2011年6月27〜30日にワシントンで開催されるBIOビジネスフォーラムに参加。JTGは過去、早稲田大などの海外技術移転で提携。他大学はどの程度参加するのだろうか。→2011 BIO”ビジネス・フォーラム”に参加しますhttp://j.mp/kdDgXm

2011-05-25 09:22:06

講演会・シンポジウム・セミナー

Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP COO) @sstk78

京大のセミナーが東京で開催。6月11日。講師はシミック中村社長、テーマは「起業シーズをどう育てるか」⇒【お知らせ】MOT(技術経営)セミナーのご案内(in 東京) http://j.mp/lWImPd

2011-05-25 09:24:16
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP COO) @sstk78

チザコンと知的財産マネジメント研究会(Smips)の案内の記事。今回は全体セッションに「マイ特」の稲森謙太郎さん @inapon_k が登場される。聞いてみたい。→5/14(土)は政策研究大学院大学が熱い! http://j.mp/iD8u0l

2011-05-10 10:22:08
Satake, Seiji (Patent Atty.(弁理士), Smart-IP COO) @sstk78

11年6月4日開催。特許の世界で著名な高林先生やIVの加藤総代表の講演など。⇒第3回文理融合シンポジウム「グローバルヘルスと知財戦略:障壁から投資誘因・活用へ」 http://j.mp/jQ1Sn9

2011-05-20 09:40:48
前へ 1 ・・ 3 4