陸前高田市 6月下旬の震災支援の模様

6月下旬にボランティアで行った陸前高田市の状況と現地の人たちのお話、思いをSelf-Togetterしました。
0
万年ヒラ @pupa49

「地震30年保証とかいうけどどうなんだろうね。中途半端に残るぐらいなら崩れて流されて奇麗さっぱりなくなった方が良いかもしれない。」「もう数ヶ月とかじゃないな、1年、2年、5年、10年単位じゃないと復興したとはいえない。」 #rikuzentakata #save_iwate

2011-07-01 23:03:07
万年ヒラ @pupa49

とある高齢者。「まだわだしも90歳。これからまだまだがんばるよ。100歳まで生きるからまた遊びにきてよ。」他の被災者「色んな病気をもってるけど、震災や津波のことを思えばなんてことない。腹はくくっている。まだまだやることがたくさんある。町の復興を見るまでは死ねない。」

2011-07-01 23:03:58
万年ヒラ @pupa49

この人の話は非常に臨場感があった。在宅酸素療法中の被災者の話。高田地区中心地。「地震が来てから津波待機指示がでて、ボンベを積んだり色々支度をするまで5分位かなあ、猶予があった。エンジンをかけながら逃げる準備をしていた。津波が来たのですぐ逃げた。避難命令は聞こえなかった。」

2011-07-01 23:10:35
万年ヒラ @pupa49

「色んなところに津波の避難所が設けられていたけど、みんながそこに車で殺到するから渋滞して逃げ遅れた人が多かった。私はとにかくすいている道を海から遠ざかる方向に逃げたので助かった。」 #save_iwate #rikuzentakata #shinsai

2011-07-01 23:11:43
万年ヒラ @pupa49

さて。  陸前高田の町中にて。津波の力を思い知る。  http://bit.ly/lsxoKZ #rikuzentakata #tunami

2011-07-04 19:55:37
拡大
万年ヒラ @pupa49

Twitpicから送信。海側から少し上がると、ここから大丈夫だったという場所がある。高田一中坂道より。 http://twitpic.com/5l1n6d

2011-07-04 20:03:08
拡大
万年ヒラ @pupa49

海側のアパート。 しっかりした鉄骨のため運良く?運悪く?骨組みは残っているけどよくみるとがらんどう。津波のパワー思い知る。 http://twitpic.com/5l1p89

2011-07-04 20:08:57
拡大
万年ヒラ @pupa49

海を背にして陸前高田市内。道はかなり奇麗にされているけど、所々水たまりやバンプ、通行止めがあり地図どおりとはまだいかない。 #rikuzentakata #shinsai http://twitpic.com/5l1qcd

2011-07-04 20:11:53
拡大
万年ヒラ @pupa49

あんまりこういう写真をUpしちゃいけないのかな? 高田一中付近のローソン周辺十字路は混む&見通しが悪い&通学路のため、平日は大阪府警が当番?で交通整理をしてくれていた。 #rikuzentakata http://twitpic.com/5l1s17

2011-07-04 20:16:19
拡大
万年ヒラ @pupa49

自分たちはボランティアといっても宿あり、風呂あり、水洗トイレありの恵まれた環境下だったなと、、。 #rikuzentakata #shinsai #save_iwate #volunteer

2011-07-04 20:28:08
万年ヒラ @pupa49

隣の大船渡市。こっちも海沿いかなりやられてます。 http://bit.ly/kQXSzs #oofunato #save_iwate

2011-07-04 20:31:56
拡大
万年ヒラ @pupa49

また大船渡市街地。まだ結構こんな感じでした。 http://bit.ly/jWdP9L #save_iwate #oofunato #volunteer

2011-07-04 20:41:01
拡大
万年ヒラ @pupa49

被災地写真つづき。 陸前高田市内から広田地区への街道沿い。この辺は結構手つかず。 http://bit.ly/jxRiIn

2011-07-04 23:58:58
拡大
万年ヒラ @pupa49

広田地区への道はまだ水(海水)浸し。 #rikuzentakata http://twitpic.com/5l4nfo

2011-07-05 00:01:42
拡大
万年ヒラ @pupa49

名前は解らないけど広田地区のプチ海水浴場? おそらく前は風光明媚だったろうな、、  #rikuzentakata http://twitpic.com/5l4oy2

2011-07-05 00:04:31
拡大
万年ヒラ @pupa49

でもよく見ると手すりがひん曲がってたり、、。広田地区。#rikuzentakata http://twitpic.com/5l4qbg

2011-07-05 00:07:14
拡大
万年ヒラ @pupa49

地元の人が、ここ(広田地区)は何でも対応が後回しなんだよねって仰ってたけど、たしかにガレキ撤去もまだまだという感じ。ただし、広田中学校だったかな?のグラウンドを集積所としてボランティアの皆さん頑張っておられました。 http://twitpic.com/5l4sdy

2011-07-05 00:11:17
拡大
万年ヒラ @pupa49

津波だけじゃなく、地震そのものも相当凄かったはず。 広田地区沿岸 #rikuzentakata http://twitpic.com/5l4ufn

2011-07-05 00:15:18
拡大
万年ヒラ @pupa49

防波堤、、、と思われますが、、、 広田湾  #rikuzentakata http://twitpic.com/5l4vwv

2011-07-05 00:18:07
拡大
万年ヒラ @pupa49

もうさすがに下に人は居ないはずですけど、、屋根だけ浮いてました  広田湾 #rikuzentakata http://twitpic.com/5l4wvh

2011-07-05 00:20:03
拡大
万年ヒラ @pupa49

米崎地区の、高田バイパスの高架、、、 #rikuzentakata http://twitpic.com/5l4y6w

2011-07-05 00:22:46
拡大
万年ヒラ @pupa49

昼間もどきっとするけど夜はもっとドキッとします。高田地区のマンション?45号沿い。  #rikuzentakata http://twitpic.com/5l50h0

2011-07-05 00:27:20
拡大
万年ヒラ @pupa49

GoogleMapの衛星写真と、元々の地図を照らし合わせると、海岸線がかなり内側にはいってることが解る。 #rikuzentakata http://bit.ly/kD1QWZ

2011-07-05 00:24:49