-
Cp7Kg2gQrAqJ9PN
- 93976
- 158
- 143
- 33

弓が引ける 長野のクソ雑魚高専生 21歳児になりました もう訳がわからん 本科にいてはいけない年齢になってしまった 趣味献血って言ってもそろそろ許されるはず
素数のみ表示されている時計
57って素数?
57 = 3 ×19 で素数ではないですが....
グロタンディーク素数という言葉が存在します
自然数57は「グロタンディーク素数」と呼ばれる。もちろん57は素数ではないが(3 × 19 = 57)、これはグロタンディークが素数に関する一般論について講演をした際に、具体的な素数を用いて例を挙げることを求められたとき、彼が誤って57を選んだことに由来する。
リンク
Wikipedia
アレクサンドル・グロタンディーク
アレクサンドル・グロタンディーク(Alexander Grothendieck, 1928年3月28日 - 2014年11月13日)は主にフランスで活躍した、ドイツ出身のユダヤ系フランス人の数学者である。 日本の数学界では彼は「グロタンディク」、「グロタンディック」、「グロタンディエク」、「グロタンディエック」、「グロテンディーク」、「グローテーンディーク」などと表記されている。 主要な業績にスキームの考案による代数幾何学の大幅な書き直し、l-進コホモロジー(エタール・コホモロジー)、クリスタリンヌ・コホ
37 users
57だけ赤文字

57って素数じゃないよな。って思ったらグロタンディーク素数なんていうネタが隠されていたのか。 twitter.com/yasaisanS/stat…
2021-06-05 16:39:26
グロタンディーク素数によって57 が素数じゃないけど素数になってるの好こ twitter.com/yasaisans/stat…
2021-06-05 16:56:42いつまでもネタにされるグロタンディークさん

まさかこんな後になっても自分の間違いをこんなとこでネタにされてるとは思ってもいないだろうな。 twitter.com/yasaisanS/stat…
2021-06-05 14:11:53
ずっとネタにされ続けるグロたん、ちょっち可哀想w デジタルタトゥーくらい怖いw twitter.com/yasaisanS/stat…
2021-06-05 15:04:55