6月10日はベーマガの日!

1982年の今日、「BASICマガジン」が創刊しました。
6
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
BHZ@音楽🎹 @bhz_ym2151

#ベーマガの日 MMLはベーマガで覚えました! 投稿は、本誌への掲載はかないませんでしたが、別冊に載せて頂きました!(かなり未熟な作品でしたが、ありがとうございます(^^;) pic.twitter.com/Jx1SiIUAIx

2021-06-10 18:23:44
拡大
オジサンテクノロジー @OjiTec

6月10日 1982年の今日、「BASICマガジン」が創刊しました。「ベーマガ」の愛称で幅広い世代に愛されました。残念ながら2003年の5月号で休刊となってしまいましたが、今でも技術者の間で、話題に上がることも少なくありません。 #BASICマガジン #今日は何の日

2021-06-10 18:35:16
marico @marico256

#ベーマガの日 ベーマガといえば、くりひろし先生のマンガも欠かせないです! pic.twitter.com/Q9eD4zbmEZ

2021-06-10 18:51:06
拡大
WING☆ 👻 @wing_ghost

#ベーマガの日 ベーマガのおかげででYK-2さんを知り、古代さんのファンとなり、今に至る。 VGMも2つ本誌と別冊に掲載されました。

2021-06-10 18:51:18
けんたろ @kentaro_sax

私もベーマガっ子!別冊も持ってます! 当時掲載された BHZ さんのプログラムは 入力して聴いてましたし、こうやって 相互フォローにもなっていたし、 お互い楽器演奏をしていたりと 話題は尽きないモノです(^^ YK-2さん、上田順一さんのプログラムも 参考になさってたのですね! twitter.com/bhz_ym2151/sta…

2021-06-10 18:51:52
ベーマガbot @BMagaBot

# ベーマガの日 MMLはベーマガで覚えました! 投稿は、本誌への掲載はかないませんでしたが、別冊に載せて頂きました!(かなり未熟な作品でしたが、ありがとうございます(^^;) [bhz_ym2151, is.gd/KGdh2d]

2021-06-10 18:52:58
けんたろ @kentaro_sax

ベーマガの日か(^^ 投稿したプログラムがいつか掲載されるのでは!? と夢見て早数十年。ボツになったかどうかも 本人は未だ知らず…(それをボツと言うw

2021-06-10 18:54:04
wani @wanisFMP

自分もBASICやMMLはベーマガで学んだなー。 特に別冊系が充実してましたよね。 #ベーマガの日

2021-06-10 18:54:59
けんたろ @kentaro_sax

ベーマガのゲームは『萩の月』という作品を 何方かが開発して、そのプログラムや画面写真から 他機種のユーザーさんが自分の所有している マシンに【移植】をして投稿されてましたね(^^ こういった文化がとても懐かしく 思い出すと心温まります。

2021-06-10 18:56:49
けんたろ @kentaro_sax

ベーマガでX1用に投稿されたプログラムは 他機種ユーザーの方から見ても YM-2151 を 扱える環境ですごいと思われていた? PC-88のBASIC上でX1で掲載された作品を 移植した楽曲を聞かせて頂いた事があります。 その移植作品も掲載されたそうです(^^ 音数を工夫して雰囲気そのまま移植されてました!

2021-06-10 18:59:28
ベーマガbot @BMagaBot

6月10日 1982年の今日、「BASICマガジン」が創刊しました。「ベーマガ」の愛称で幅広い世代に愛されました。残念ながら2003年の5月号で休刊となってしまいましたが、今でも技術者の... [@ OjiTec, is.gd/rap2aV ]

2021-06-10 18:59:58
zionic @zionic40

やー、懐かしい。あの頃、唯一買ってたアイドル系の雑誌だったなぁ(雑誌は、メージュ、メディア、ベーマガがデフォだった) 伝説アイドル誌『Momoco』の思い出 原石発掘、交際応募券、体験投稿…(NEWSポストセブン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/76335…

2021-06-10 19:01:56
WING☆ 👻 @wing_ghost

たぶんこの世にベーマガがなかったら、今日までMMLは書いてなかっただろうな… 今の自分の活動の礎は、間違いなくベーマガにあると断言できますね。 #ベーマガの日

2021-06-10 19:04:14
🎼🌈らいーる𝕏🐰⛅🍆🧀⭐️🍭🧡🐑 @Rai_ru493

#ベーマガの日 ですか~。私もよく写経してたなぁ。ベーマガがなかったら多分プログラマー(COBOL)にならなかっただろうし、その結果今のパソコン関係のお仕事にもたどり着かなかったかもしれないな。私の人生に少なからず影響を与えてくれたと思います(*´▽`*)

2021-06-10 19:06:32
AKD @akd1500

一言で言って青春でした。 (写真はベーマガ別冊MZプログラム大全集) #ベーマガの日 pic.twitter.com/qJexm0DJa2

2021-06-10 19:07:46
拡大
拡大
TYR-イエティ @TYR_yeti

【ゲームプラザ】 京成千葉駅付近のどちらかと言えば旧千葉市街地にあった商業施設セントラルプラザ内のナムコロケーション。ベーマガには掲載履歴無し。2001年に施設は閉鎖され跡地は立派なタワマンが建つ。#ハイスコア集計店マップ pic.twitter.com/hUYg4m2X6c

2021-06-10 19:09:02
拡大
拡大
拡大
拡大
反動 @FF14_hando

#ベーマガの日 小学校から高校くらいまでほぼ毎月買ってたような気がします。 もしベーマガに出会わなければ、こんなにパソコンを買うことも無かったかも?ひょっとしたらゲームもそれほどやらなかったかも。 そんな反動さん想像つきませんけど、、

2021-06-10 19:09:17
ベーマガbot @BMagaBot

# ベーマガの日 ベーマガといえば、くりひろし先生のマンガも欠かせないです! [marico256, is.gd/QmYCjO]

2021-06-10 19:09:19
marico @marico256

ベーマガはナイコンの頃から愛読してました! 後期は掲載機種が少なくなったけど「ザ・ミュージック・ゲーム・プログラム」が充実してきたり、楽譜を掲載したりとゲームミュージックに力を入れていた印象。 付録で楽譜が付いていると嬉しかった。 #ベーガマの日 pic.twitter.com/KHGdfjjBjo

2021-06-10 19:12:08
拡大
ベーマガbot @BMagaBot

# ベーマガの日 ベーマガのおかげででYK-2さんを知り、古代さんのファンとなり、今に至る。 VGMも2つ本誌と別冊に掲載されました。 [wing_ghost, is.gd/blwQCF]

2021-06-10 19:13:59
かずたか @39kazutaka

ベーマガweb版でベーシストが語る趣味のコーナー始まったらしいけど、そういえば🦀さんの趣味って何だろう🙂?飲酒?←

2021-06-10 19:15:42
MAHALITO @mahalito_wiz

@FF14_hando #ベーマガの日 自分も小学生のころからベーマガは買い始めました。 プログラムを入力してゲームがしたくてベーマガ・I/O・プログラムポシェットのどれを買おうか迷ってました。 I/Oはマシン語のダンプリストがハードルが高くて断念。 カラーでアーケードゲーム情報が乗ってたのでベーマガを選びました

2021-06-10 19:19:56
ベーマガbot @BMagaBot

今やツイッターで普通にベーマガライターの方々と交流できるようになるって、凄いことですよね… なんで素人の一般人の俺がくりひろし先生と会話できているのか不思議でならないです(笑) # ベーマガの日 [wing_ghost, is.gd/HQxiiM]

2021-06-10 19:23:20
おおき @OOKIMARIO

今日は #ベーマガの日 なんですね〜。 とりあえずスマホにあった画像を。 ベーマガに掲載されてたデモプログラムを打ち込んたやつです〜 pic.twitter.com/d8FAEspVHe

2021-06-10 19:23:29
拡大
ベーマガbot @BMagaBot

ベーマガの日か(^^ 投稿したプログラムがいつか掲載されるのでは!? と夢見て早数十年。ボツになったかどうかも 本人は未だ知らず…(それをボツと言うw [kentaro_sax, is.gd/hQc0gi]

2021-06-10 19:25:40
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ