インターネットでの「最強の盾」が「絶対に過ちを認めないし謝らない」で、「最強の矛」は「相手の言っていないことに『反論』する」なのではという話

90
蛇川ニョロリ @49sick89hack

インターネットにおける「最強の盾」が「絶対に過ちを認めないし謝らない」だとしたら、「最強の矛」は「相手の言っていないことに『反論』する」だな。主張は自分の言いたいことを叫ぶだけでいいし、相手が「いやいや、何いってんの?」ってなったら「俺の反論に応じてない!」って主張すればいい。

2021-06-11 17:21:54
蛇川ニョロリ @49sick89hack

「相手の文意や語義を恣意的に狭めたり歪めたりして読み取る」のも、「本質的でない反論をする」の一型で、言ってみればこれの亜流だよね

2021-06-11 17:25:55
みーむいーてぃんぐすねーく @49sick89hack

Netflixではあなたがコンテンツを見る。 Twitterではコンテンツがあなたを見る。

trtmfile.com

ウルク @madpeople_dayo

@49sick89hack 矛も盾も持ってない方が絶対強くて悲しい😂

2021-06-11 17:23:54
りゅー @31415926five

最強の矛盾とは、最強の盾と最強の矛を臨機応変に使うことだった…!! twitter.com/49sick89hack/s…

2021-06-12 00:37:49
⌘シーラス⌘ @b1sdK4bfPNwGKy4

「話せばわかる」主義の人、ちょいちょい人の話聞いてない説 twitter.com/49sick89hack/s…

2021-06-11 18:36:59
desean takahashi @desean97

ただこの「いってないこと」というのがくせ者で、「いった本人は自覚してないがそれは○○だ」というのは普通にあるだろうしな。○○には「差別」なんかがくる。で、「そんなつもりでいったんじゃない」「でもそれは明らかに差別だし事実私は傷ついた」というやりとりになる。

2021-06-12 06:14:14
蛍夜 @keiya187

その昔はこれなんか低レベルで 潰し方も心得てたもんだが 相手が変わり過ぎて対応しきれなくなってるのか

2021-06-11 17:36:03
💙💛 Fly, ODG, Fly💙💛 @odg1967

まずは相手がなにを言いたいのか(その上でなにを言っているのか)を、あるいは相手がなにを批判したいのか(その上で何を批判しているのか)を理解するよう努めるべきなんですよ。成功しないかもしれないけども。>「絶対に過ちを認めないし謝らない」vs.「相手の言っていないことに『反論』する」

2021-06-12 02:47:05
はたかし @arsenicinthat

すると、その矛をもってその盾を貫かんとするは即ち、 互いに自分の過ちを認めず、相手の言ってないことに反論する。 ……ああ、なるほど、そこら中で起きてる地獄絵図だった。 twitter.com/49sick89hack/s…

2021-06-11 22:50:28
ヤンタルヌイ琥珀糖 @iocanus

攻「論破」 守「ノーダメージ」が同時に成立してるときはだいたいこれ twitter.com/49sick89hack/s…

2021-06-11 18:21:00

他の強武器

Enter Name @000o57

あるなあ インターネットにおいて最強の会話デッキは会話成立させないことだからね

2021-06-11 20:16:20
と𝕏がわ @psymaris

インターネッツ最強の兵器は「相手の言うことを一切聞かずに無限にてきとーなことを投下するbot」なのでは

2021-06-11 18:56:21
𝙚 @rot_cocoon

@49sick89hack ストローマン論法ってやつですね(最強の鉾は)

2021-06-11 17:35:22
BF @bee8f555

RT インターネットのクソ論争における最強の矛は、多分仲間を集めることだぜ

2021-06-12 02:41:50

なお

NO WAR倉田 @camel_namako

そこまで魂売ったらもう勝ちもクソもないだろ

2021-06-11 20:28:00
和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden

土俵の外に、相撲の勝ち負けはないんじゃないか。

2021-06-11 18:46:35
怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu

ツイッタランドにはこの「矛」と「盾」を備えて突入してくる英雄が本当にいるので、乱世を感じます。 twitter.com/49sick89hack/s…

2021-06-11 17:51:55