許認可権を持ちながら外国人実習生が大量失踪しても責任を取らない機構。実習生から搾取された労働の成果が天下り官僚の懐に入っている構図

15
Flying Angel @Fgqy8qvoGcdBbYY

@wittgenstein00 ベトナムの送り出し機関は政府の認可に基づいて日本に実習生を送り出す人材派遣会社。 6月現在で約460社あるそうです。 外国人犯罪についての対応策は甘くて遅い‼️

2021-06-14 02:53:13
烏蛇 @crowserpent

もともと技能実習生制度自体に問題があるのだけど、それ以上に実態が酷すぎる。/ベトナム人実習生の背後にある深い闇 WEDGE Infinity / htn.to/3gmbaWcsyF

2021-06-13 22:36:09
桃太郎 @9qU6eOIOJpR38S7

@katayama_s そもそも外国人を受け入れすぎているからたくさんの問題が起きていると思います 特に外国人実習生の制度は廃止を目標に進めていただきたいです 今後は日本人の為の制度政策をお願いいたします

2021-06-14 06:55:44
辛辣©🇮🇹 @shinratsu_milan

@Malaysiachansan これに切り込める方がいる事に大変感動しております。「実習先からの扱いが酷い」一辺倒な報道が目立ちますが、実習先等から監理費を徴収している以上、実質的には実習生から搾取された労働の成果が天下り官僚の懐に入っている事に関しては触れられていないことに憤りを感じておりました。

2021-06-13 20:13:06
カミソリシュート @kimulalay

外国人技能実習生たちの過酷な実態を映画化。「彼女たちは、〈労働者〉としてしか見られない。人間としてそこにいるのに」 | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス imidas.jp/jijikaitai/l-4…

2021-06-09 12:43:23
リンク 情報・知識&オピニオン imidas 外国人技能実習生たちの過酷な実態を映画化。「彼女たちは、〈労働者〉としてしか見られない。人間としてそこにいるのに」~映画『海辺の彼女たち』の監督・藤元明緒さんに聞く 3人のベトナム人女性が暗闇の中、フェンスをよじ上り、どこからか脱走する。電車に乗り、フェリーに乗り、たどり着いたのは凍てつく寂しい海辺の村。この新しい「労働」の場で、遠く離れた祖国にいる家族のために、彼女たちは懸命に働く――2021年5月に公開された映画『海辺の彼女たち』は、日本における〈外国人労働者〉の姿を鮮やかに描きだす。フィクションなのに、そのリアルさは突き刺さる。脚本・監督・編集の藤元明緒さんに聞いた。 映画『海辺の彼女たち』より 日本での経験を、家族に話せない「技能実習生」たち ──映画『海..