「日本でもこれだけあった」地図にしてみると意外な場所で生産されている…?あまり知られていない、昔の日本とアヘンの話

25
昔の芸術をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

前ツイートでモルヒネに触れたので、日本の阿片のお話もします。画像は昭和3年の国内阿片生産地帯の図です。赤が濃いほど生産量が多く、和歌山と大阪がダントツであることが解ります。阿片の生産は太平洋戦争の直前から急激に減っていきますが、かつては日本でもこれだけの阿片が在ったということです pic.twitter.com/wblqoj1AZZ

2021-06-10 19:46:06
拡大
🇩🇪SVX(チタマの人民) @88_svx

@LfXAMDg4PE50i9e 「日清、日露、第1次と戦争の度に犬神家は莫大な財産をこしらえてますね」 「それがどうしました?この事件と関係があるとでも言いたいんですか?」 「おそらく…」 「ケシだよ。ご存じのようにケシからはモルヒネ、アヘン、麻薬がとれる。戦争の度にケシの花を買ったのは軍隊だったんだ」

2021-06-11 00:48:13
ロドリゲス権太助 @Rodrigu27219562

@LfXAMDg4PE50i9e 質問! 「生産量」って書き方をされていますが、これはアヘンの作付面積という解釈でよろしいんでしょうか?

2021-06-10 20:15:11
昔の芸術をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

@Rodrigu27219562 資料の方には生産額と言う書き方をしてますね。作付面積ではなくて収穫量及び収穫した作物を販売した金額かもしれません

2021-06-11 00:22:19
ロドリゲス権太助 @Rodrigu27219562

@LfXAMDg4PE50i9e 回答頂きありがとうございます。 当方、大阪出身なんですがタバコ葉の生産を戦後すぐまでしていたのは聞いたことがあるんですが、アヘンの生産は聞いたことがなかったので、こんな質問をしてみました。大阪&和歌山は明治後期から化学工場があったので、アヘン生成してたのかもしれませんね。

2021-06-11 06:01:40
昔の芸術をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

@Rodrigu27219562 当時の事情までは解らないけど、おっしゃるとおりなのかもしれないですね。

2021-06-11 10:27:39
ロドリゲス権太助 @Rodrigu27219562

@LfXAMDg4PE50i9e 返信いただき、ありがとうございます。

2021-06-11 10:29:57
蒼山 @aoyama2

@LfXAMDg4PE50i9e なんかある程度人手を借り集められて都市に近いとこ多いな 収穫手作業だしなぁ

2021-06-10 20:21:46
昔の芸術をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

@aoyama2 効率の良い農作物だったんじゃないかと思います。タバコなんかよりよっぽど儲かったんじゃないでしょうか。

2021-06-11 00:17:53
アラヂン @alagine

@LfXAMDg4PE50i9e 初めて知りました勉強になります! 私の地元でも作ってたんですね...でも誰からも聞いた事ないです。

2021-06-10 20:41:44
昔の芸術をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

@alagine 資料によると一次大戦の後の日本は、世界で第4位のアヘン生産国だったりしたそうですよ。

2021-06-11 00:13:01
野菜と那智黒4y&2y @denpa_CrMo

@LfXAMDg4PE50i9e まさに和歌山で昭和の時代、芥子を栽培していたと嫁ぎ先のおばあちゃんから聞きました。地域に薬草研究所があり、厳格に管理されて医療用におさめていたそうです。朝早くにヘラで傷を入れ、出た汁を缶に集め、粉にしていたと。

2021-06-10 20:44:12
野菜と那智黒4y&2y @denpa_CrMo

@LfXAMDg4PE50i9e ちょうど先日、じいちゃんが昔芥子汁を乾燥させるのに使っていたブリキ(?)の箱で電柵の機械入れを作っていたときに話を聞いたけど、こんなに地域性の高い作物だったとは!(地味に感激している)

2021-06-10 20:49:45
昔の芸術をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

@denpa_CrMo 実際にケシ話を聞かれたと言う事は、やっぱりあったことなんですね。昔の本を見るとケシの汁の採取の仕方を書いてあったりしますが、まさにおっしゃる通りのやり方でした。不謹慎な言い方だけど面白いです

2021-06-11 00:21:02
えちゃ @ecya

@LfXAMDg4PE50i9e 戦前の日本の薬物中毒というと「ヒロポン」を思い出します❗d(⌒ー⌒)!

2021-06-10 21:42:23
昔の芸術をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

@ecya ヒロポンは今でも広告が残ってたりしますよね。はだしのゲンでも出てきました。

2021-06-11 00:15:48
えちゃ @ecya

@LfXAMDg4PE50i9e 「はだしのゲン」で、出てきましたねぇ~ 私は「匂いガラス」(戦闘機のガラスの欠片の匂い)をモチーフにしたドラマで見ました。 ヒロポンの歴史が気になってます。 まだ、ググってもいないですが…_(^^;)ゞ

2021-06-11 06:42:33
昔の芸術をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

@ecya 出てきました(笑) ビタミン剤とか嘘ついてヒロポン打つんだったかな。 においガラスは戦闘機のコクピットなどに使われていたガラスですよね。私は松本零士のマンガでそのガラスを知りました。

2021-06-11 10:26:57
飽きっぽい研究者 @nanten84

@LfXAMDg4PE50i9e 高野秀行『アヘン王国潜入記』を思い出しました。結構最近の話でもあります。 pic.twitter.com/tmBvsj86Am

2021-06-10 22:03:34
拡大
昔の芸術をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

@nanten84 面白そうな本ですね。黄金の三角地帯の話でしょうか。

2021-06-11 00:11:43
橘櫻 @tokijikuno

@LfXAMDg4PE50i9e 以前、見つけた種を植えたらそれが栽培禁止の芥子で、書類送検されたニュースがありました。(お花が好きなご高齢の女性でした。反社会組織とは無関係でしたので書類送検に なったようです)。アツミ芥子が繁殖して、大騒動にもなりました。綺麗なんだけど、採集禁止のポスターが。

2021-06-11 07:38:22
昔の芸術をつぶやくよ @LfXAMDg4PE50i9e

@tokijikuno 庭で偶然生えちゃうなんてことが、昔はあったようですね。今でも地方に行くと稀にあるとか。植物ですから仕方ないんでしょう。ケシの花、綺麗なんですけどね。

2021-06-11 10:25:09