従業員調査では問題なさそうな回答なのに退職する社員『なにか言われるのが面倒なので機械的につけていた』こうなってしまう理由があるある

面倒だと感じる背景を見ていくと、あるあるな運用でした。
301
たまたらこ/替歌職人Vtuber【ミクチャ公認V】 @tamataraco

結局これだよなぁ。不満・悪いこと書いたらたぶん99.9%の企業で怒られるか否定されるだけで、意見を吸い上げて改善しようなんて思わない。で、結果としてはいい数字が出てくるから勝手に満足。 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 14:53:31
absinthe @absinthe9999999

退職する社員から「社内サーベイは上司から何か言われるのが面倒なので常に最高点を機械的につけていた。辞めることを考え始めてからずっとそうしてきた」と言われ、それを伝え聞いたサーベイ担当者が押し黙ったまま改善策が出てこないMTGで午前が終わりそう。

2021-06-24 11:03:00
Rai@カヴーとバニラ大好きパパ @Raimoon44

とてもわかります……社内調査どんどん増えてたし、真剣に答えてたけど、「組合に相談して公にしてほしくない」から会社が先手を打つための材料、謂わば事前発火警報装置にしかなってなかった。 つまり、改善するために存在するのではなく、不穏分子の被害者を抑え込むための装置という哀しみ😇 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 14:41:59

退職を決心してるから何も期待してない

いが @igacareercrisis

止めるヒトの大半は会社の改善どうでも良い&問題起こしたくないから適当に高評価にしますよね… twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 13:18:40
つよ @tschyy

めっちゃわかる。 こういう社内サーベイに正直に答えるのって、会社の改善に期待している人だけなんじゃないかな。 逆に退職を決心した後だったら、正直会社には何も期待しないし、仮になにか問題があったとしてもどうせ辞めるんだから適当に答えるのが普通だと思う。 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 14:40:35
Orcinus Namaco @namaco0131

そりゃ、最初は自分たちの意見を聞いてくれるんだろうって思って記入するけど それが全く反映されてないって思ったら 辞める準備するし、来たらそれらしい所を記載しておくよね… その会社の未来に『その人は興味なんだから』 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 15:00:18
紅月徹之進(オルタ)🏝@闇属性、意識低い系、お気楽極楽、Boosted💉💉💉💉 @kou_bacchus

機械的につけるというのがポイントだろうな。 余計なこと考えることすら嫌になるだろうし。 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 14:21:57
ささぱんだやす @sasapandayasu

私も辞めること一切考えない時期は全社会議とかでも相手社長であっても問題点質疑応答でバンバン指摘してたけど、辞めること決めたら一切やらなくなったなぁ。 文句言うのも面倒だし労力つかうんだよね。改善見込めないならなおさら。 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 13:22:51

アンケート調査の難しさ

國分佑太 @yutabnbn

アンケートで主観を聞く難しさが、このエピソードに詰まってる。 自分に不利になる可能性を想像したら、人間は正直に本音を明かさない twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 13:59:07
omanuke @omanuke

サーベイを正直に行うインセンティブがないんだろうなぁ twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 13:21:38
低気圧に弱い馬 @_kaokoi_

アンケート型サーベイは恣意的な回答も往々にしてありえる…。〇点以下だと1on1組まれるから嫌だとか…。 実際の行動量データ(各種連絡の閲覧率や協力率等)からエンゲージメントを推測するアプローチと照らし合わせると実態に近づくイメージ。 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 14:15:52
@kazmacks

@absinthe9999999 @brown_webmarket 1.全く当てはまらない 2.当てはまらない 3.どちらでもない 4.当てはまる 5.とても当てはまる ほぼ同じ感情を持っていても4を選ぶか5を選ぶかも変わると思います。 謙虚な人は1と5は少なく、はっきりしてる人は1と5が多くなりがち。 結局生の声聞かないとその人のニュアンスは掴めませんね。

2021-06-24 13:37:51
Akira Ishino @akrisn

具体的にyes/noがはっきりとする「上司は毎週、1on1をしていますか?」といった形で質問しないといけないんだろうな。そのなかで、総合評価と各質問の関連をみたときにアノーマリーなデータに注目すればよさそう。 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 13:45:16
雑穀🐇💙思想強目 @mirisia9

IRからのCSR憲章で、評価シートもここ10年で変化してったけど、人が変わるわけじゃないからなぁ…という感想。 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 15:23:15
たろー/鬼畜戦士 @admiral_rance

点数を見るのではなくその点数をつけた背景を分析しないと意味がないから、因子分析ちゃんとやりましょうってことでいいのかな。 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 13:41:14
雑賀偉太郎 @Devil_Kyto

そらそうなるわなぁ…… だから問題の洗い出しはブレインストーミング的に一切発言の責任を問われないという空気をしっかり作ってやらにゃあかんわけで twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 14:59:59
ユウキ @yukiyan_w

逆に正直に低い点数付けてた人が見限ってみんな退職して「平均点向上したのでヨシっ!!」のパターンもあるある twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 13:43:59
すずきゆうた @_yutasuzuki_

よくある事だと思うのでサーベイを提供する側は対応策くらいあるんじゃないのかな? 全てに良い回答をする人は重み付けを軽くして…みたいなロジックは内部的にありそうだけど。 twitter.com/absinthe999999…

2021-06-24 14:59:14
このツイートは権利者によって削除されています。