UiPath DevCon 日本版ツイートまとめ

2021年6月開催のUiPath DevConのツイートまとめです
0
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
きょーじゅ(大田浩)@RJFR @kkj_prof

まさか、Visual Studio +UiPath Studio (Pro?)+GitHub Desktop? UiPath Test Suite との連携は? #UiPathDevCon

2021-06-24 14:26:14
ryoko @RPA_Journey

UiPathActivityCreator、コードを自動生成してくれるの凄いよね。 まぁ、自動生成されたコードは(私は勉強不足で)読めないけどな★ (読める人には超強力ツール) #UiPathDevCon #UiPathActivityCreatorで高度なカスタムアクティビティを作ってみよう

2021-06-24 14:30:15
ryoko @RPA_Journey

ありがとうございました! C#やVBが使えれば、 理想のアクティビティ作り放題ヾ(*´∀`*)ノ 楽しいだろうなぁ。 #UiPathDevCon #UiPathActivityCreatorで高度なカスタムアクティビティを作ってみよう

2021-06-24 14:33:48
みやぎ @miya_gis

「UiPath Activity Creator で高度なカスタムアクティビティを作ってみよう」 VisualStudioの拡張機能「UiPath Activity Creator」を入れると「拡張機能(X) > UiPath > Add Activities 」で作成ウィーザードが表示され、自動で少しコードが生成。以降は自分でがんばる。 #UiPathDevCon #UiPathToday pic.twitter.com/j56v1uJCEM

2021-06-24 14:44:38
拡大
みやぎ @miya_gis

「Activity Creator で高度なCustomActivityを作ってみよう」 Activityのデザイン変更時も用意された部品を使用可 ローカライズやデザイン変更は難しいけど、  ・Studioの言語変更の仕組み  ・VersionUpのActivityデザイン変更の裏側 が分かり、面白かったりします。 #UiPathDevCon #UiPathToday pic.twitter.com/v1XIf4KeQK

2021-06-24 14:54:34
拡大
きょーじゅ(大田浩)@RJFR @kkj_prof

#UiPathDevCon 日本版オーラスは、カンタン先生への大質問大会。 「UiPath Developer Conference 2021 LIVE Q&A Session」 uipath-today.eventos.tokyo/web/portal/278…

2021-06-24 15:00:33
ryoko @RPA_Journey

始まったーー!! カンタンさん&原田さんコンビだ!! #UiPathDevCon #LIVE_QA_Session

2021-06-24 15:00:54
Shumpei Watanabe🤖 @ShumpeiWatanabe

DevCon Japanのファイナルセッション! 質問だけでなく、ツイート参戦もよろしくです😆 #UiPathDevCon #UiPath pic.twitter.com/Emid3LmFyd

2021-06-24 15:02:14
拡大
ryoko @RPA_Journey

テーブル上のオブジェクトが正方形じゃない…だと!? 新しいノベルティ!?箱ティッシュ(ノーマルサイズ)!? #UiPathDevCon #LIVE_QA_Session

2021-06-24 15:02:24
ryoko @RPA_Journey

あああああ、みんなあるある~! 悩みがち質問~!!! #UiPathDevCon #LIVE_QA_Session

2021-06-24 15:04:36
きょーじゅ(大田浩)@RJFR @kkj_prof

冒頭、SalesforceのLooking Forward ステートメントと同じく、 Safe Harbor の表示が。UiPathがNYSE上場企業となった証しだ。 #UiPathDevCon

2021-06-24 15:08:08
ryoko @RPA_Journey

ヒアリングしたままの細かい手順をそのまま再現せず、出来る限りハイレベルなビジネスプロセスを自動化対象として考える( ..)φメモメモ #UiPathDevCon #LIVE_QA_Session

2021-06-24 15:08:20
ryoko @RPA_Journey

カンタンさんが「簡単に言いますと…」と言うと、何となく楽しい🥳 私の名前もどこかの国では親しみのある単語だったりしたら楽しいなぁ。 #UiPathDevCon #LIVE_QA_Session

2021-06-24 15:11:21
ryoko @RPA_Journey

StudioXの新管理機能…? 補足できていなかった、あとで確認しないと。 #UiPathDevCon #LIVE_QA_Session

2021-06-24 15:12:30
みやぎ @miya_gis

「LIVE Q&A Session」 BestPracticeについて ・操作、手順はどれくらいの数にするのが効果的? ・設計書ってどのレベルまで作ったほうが良い? ・共通部品はxaml or ライブラリ化 のどっち? ・ステートマシンってどうなの? カンタンさんは日本人だな(・∀・) #UiPathDevCon #UiPathToday

2021-06-24 15:13:24
みやぎ @miya_gis

「LIVE Q&A Session」 Information ・アクティビティのテスト/StudioXの新管理機能が使えるVersionは? ・21.4以前のStudioで作成したProjectでも使用可能? ・新機能情報でReleaaseNote以外で参考になるのは? ・なんでCloud版サポートは短いの? ・APIの資料ってどこ? #UiPathDevCon #UiPathToday

2021-06-24 15:18:55
ryoko @RPA_Journey

ロングランニングワークフロー…あんまり聞いたこと無い単語だな。 ActionCenter使うワークフローとは違うのかな? #UiPathDevCon #LIVE_QA_Session

2021-06-24 15:20:24
きょーじゅ(大田浩)@RJFR @kkj_prof

テーブル上の青い直方体と赤い直方体は、新たなSWAGか? 画面右上、マスコットロボットの色配置を意識したものだろうけど。 #UiPathDevCon

2021-06-24 15:21:15
みやぎ @miya_gis

「LIVE Q&A Session」 ・LongRunWorkFlowは、UnAttended用? ・DataServiceとRDBの使い分け例は? ・DataServiceを使えるライセンスは何? ・DataServiceのエンティティMAX容量は #UiPathDevCon #UiPathToday

2021-06-24 15:23:57
ryoko @RPA_Journey

コミュニティエディションはAutomationCloud繋がっているから、100MまでDataServiceを使える…で良いんだよね?? #UiPathDevCon #LIVE_QA_Session

2021-06-24 15:24:41
きょーじゅ(大田浩)@RJFR @kkj_prof

[朗報]Studio 21.6 からモダンデザインがデフォルト。 これで、WebレコーディングもSPAに対応しやすくなる? #UiPathDevCon

2021-06-24 15:27:47
ryoko @RPA_Journey

あ、これ知りたい!! 既存WFの画面情報をオブジェクトレポジトリで取り込む方法…!!! …無いそうです。(´;ω;`) #UiPathDevCon #LIVE_QA_Session

2021-06-24 15:28:02
前へ 1 ・・ 7 8 次へ