
宇多田ヒカル、海外でincredibleと絶賛される。性差のある呼称ではなくミステリーな"Mys"で名乗った由
宇多田ヒカルがノンバイナリーをカミングアウトする

Hikaru Utada Officially Comes Out as Non-Binary youtu.be/skul7uBK3ck via @YouTube
2021-06-27 14:10:22宇多田ヒカルが"Mys"という敬称を使っていると絶賛

Utada Hikaru being nonbinary and apparently using the prefix "Mys" as short for "Mystery" was such a wild several minutes of discovery, I have no choice but to kneel to greatness pic.twitter.com/XHu09amRAs
2021-06-27 01:00:49
ザヴァツキよりわからないので和訳して欲しいと懇願

@JProYouKnow AWWWW What they talking about? I don't undeestanding🐻
2021-06-27 02:49:44親切な人が日本語で説明した記事をリプライくださる

@Object357 @JProYouKnow pic.twitter.com/BlpGQjjHGo
2021-06-27 03:06:37
宇多田ヒカルらしい絶賛のされ方にザヴァツキも感銘

@apricotfaerie @JProYouKnow Thank you very much. Hikaru Utada is a great artist who is very popular in Japan. I like her too. And this idea is so KEWL, I feeling good too. Although not as good as that, I made an article to introduce as an individual on a Japanese subculture site.☕🐰 togetter.com/li/1736622
2021-06-27 03:25:53
翻訳:まことに有難うございます。宇多田ヒカルは日本でも非常に有名ですし、僕も彼女が好きです。この非バイナリの敬称についてのアイデアは非常にすばらしいですぜ。個人レベルなのでそれほどいい出来ではありませんが、日本のサブカルチャー関連のサイトで情報を適宜わかりやすくまとめておきました
2021-06-27 07:11:01
@Object357 @JProYouKnow You're welcome! Utada is very big internationally and I've resonated with her sound since I was a child so seeing her come out as non-binary and share the same gender identity as me at the peak of her career is so inspiring and uplifting. So happy for them to find themselves.
2021-06-27 04:15:44
翻訳:どういたしまして! 宇多田は国際的に非常に大きく、子供の頃から彼女の音に共感していたので、彼女が非バイナリとして出てきて、彼女のキャリアのピーク時に私と同じ性同一性を共有しているのを見ると、とても刺激的で高揚します。彼らが自分自身を見つけるのはとても幸せです。とのことですぜ
2021-06-27 04:26:38
@Object357 @JProYouKnow i used improper pronouns. can't confirm because the livestream isn't up but apparently utada wants to be referred to as he/him with mys./mx. honorifics (pronounced mystery/mix). unsure of it so stick with they/them until official statement from utada.
2021-06-27 05:34:08
翻訳:不適切な代名詞を使用しました。ライブストリームがアップしていないので確認できませんが、宇多田ヒカルはmys./mxで彼/彼と呼ばれることを望んでいるようです。敬語(ミステリー/ミックスと発音)。確信が持てないので、宇多田ヒカルの公式声明まで彼ら/彼らに固執してください。とのことですぜ
2021-06-27 05:37:30
@apricotfaerie @JProYouKnow Sure. Utada's famous and impressive song "ぼくはくま" means, I'm a bear. Released in 2006. Utada was maybe, has been thinking about non-binary for a long time, I think. "ぼく" in this case means exactly he/him. I would like to wait for the official announcement. By a KEWL bear.🐻
2021-06-27 05:46:48
翻訳:宇多田の有名で印象深い曲、"ぼくはくま"は、私は熊ですという意味です。2006年にリリースされました。思うに恐らく、宇多田は非バイナリについて長いこと考えてきたのではないでしょうか。"ぼく"とはこの場合まさに彼/彼を意味します。公式発表を待ちたいと思います。かっこいい熊による🐻
2021-06-27 05:50:04海外では重要でセンセーショナルな話題のようですぜ

Utada Hikaru has come out as nonbinary, so I have an excuse to bring back this iconic tweet by them pic.twitter.com/GbPJSSacxP
2021-06-27 01:56:40

@luulubuu @apricotfaerie I have summarized the information☕🐰 宇多田ヒカル、海外でincredibleと絶賛される。性差のある呼称ではなくミステリーな"Mys"で名乗った由 - Togetter togetter.com/li/1736622
2021-06-27 04:34:29
@luulubuu @apricotfaerie I'm quick to hear, so an international exis. It means that Hikaru Utada made a name for herself as a non-binary. It ’s sensational news. If a star like her makes such an expression, the future will be much brighter. It's very nice. I will support them from the bottom of my heart.
2021-06-27 04:43:01
翻訳:これはかなりの早耳だなあさすがの国際派の存在たるザヴァツキでしてね。宇多田ヒカルほどのスターが、非バイナリとして名乗りを上げるからには。センセーショナルな話題になるし、社会はより一層明るくなるでしょうね。非常にすばらしいことです。心の底から応援します。ということですぜ皆さん
2021-06-27 06:16:28
@luulubuu my sanctuary lady doesn’t have any binanries??? very cool!
2021-06-27 01:59:08
@luulubuu @axoloddle Guess the homophobes will have to face their fears 😔
2021-06-27 03:32:08