#沖縄懐かしい話

5
前へ 1 ・・ 27 28 次へ
ぶるーむーん @bluemoon1969

そうです!そうです!デパートの作りの典型です、、、って、ほぼみんなあんな感じです。 QT @zu2 そういえば旧リウボウって、1F->2Fの階段だけ段数が多かったような #沖縄懐かしい話

2011-08-22 00:38:47
skurima @skurima

なんぶーだった私は「まちにいく」っていってたけど首里では「那覇におりる」っていうってきいてgkbl #沖縄懐かしい話

2011-08-22 01:21:00
井野口 正之 @minoguchi

RT @skurima: なんぶーだった私は「まちにいく」っていってたけど首里では「那覇におりる」っていうってきいてgkbl #沖縄懐かしい話

2011-08-22 01:22:16
きゃんあつひろ @kyankyankyan

がーん! 山形屋じゃなかったのかー! RT @47samuraiz: パレットに移る前のリウボウの1階から階段で地下に下りる途中、踊り場のガラス窓越しに見えるキャンディー類が山積みで回ってる大きな円卓 #沖縄懐かしい話

2011-08-22 07:16:35
alfieri cafe @alfieri_street

RT @YuuKuni: ブックボックス、壺川店はTSUTAYAに、末吉・小禄・北谷店はレンタルビデオ屋さんに、与儀店はブックオフに、石嶺店は沖電子会社の事業所に。田園書房は健在 #沖縄懐かしい話

2011-08-22 14:36:06
花猫風月 @shigerootbeer

1970年代半ばまで確実に存在していたスパゲティミートボール。1990年代になって久し振りにスパゲティを注文したら“ミートソース”になっていてびっくり。#沖縄懐かしい話

2011-08-22 16:34:05
花猫風月 @shigerootbeer

沖縄だけじゃないかも知れないけれど、YGマークのついた黄色い野球帽。1970年代の男子小学生は全員かぶっていた。#沖縄懐かしい話

2011-08-22 19:33:42
雷奈@香川さんに会いたい… 💉×5 @raihatori

RT @shigerootbeer: 沖縄だけじゃないかも知れないけれど、YGマークのついた黄色い野球帽。1970年代の男子小学生は全員かぶっていた。#沖縄懐かしい話

2011-08-22 19:34:20
@rimasuta

RT @yuu_nanase: ローソンが初の県内オープンで大々的なニュースに #沖縄懐かしい話

2011-08-22 19:36:22
@rimasuta

RT @shigerootbeer: チューリップランチョンミートCM「ヌチグスイヤサ~」 #沖縄懐かしい話

2011-08-22 19:36:34
@rimasuta

RT @gmiyakei: コリンザにぎやかだったなー #沖縄懐かしい話

2011-08-22 19:36:39
@rimasuta

RT @ashibi: ダンキンドーナツ ♪犬に噛まれてロケンロール♪ #沖縄懐かしい話

2011-08-22 19:37:04
@ofanim

(#゚Д゚)<トイマート。国際通り店では2階でPCソフトも売ってた。山城時計店系列だったのであおりを受けてバタバタ閉店。今ではパイプライン店のみ。ちなみにメガドライブのゲーム開発・販売もしてた。面クリアすると女の人が脱ぐ謎シューティングとAV付脱衣麻雀。 #沖縄懐かしい話

2011-08-23 12:55:33
前へ 1 ・・ 27 28 次へ