サタスペのもう一つの感想

2011年8月13日のリーチング・ムーンさんの所でプレイしたサタスペの感想その2です。ぺーぺーなPLから見たGMやPLの高レベルさやシナリオ構成などをつらつらと書いてみました。あくまで個人の私見です。
1
山田 @yamadadx

昨日の話で粗筋とは別の感想を出かけるまでにチマーっと。なんだか連続更新が続くなぁ。 形は サタスペ>> で統一。つらつらと書いていきます。

2011-08-14 09:59:15
山田 @yamadadx

サタスペ>>最初に。私以外全員GMさんがPCの前提で私だけが下手っぴの状態。PLのうまさで言えばプロの集団の中に素人が空気読めない状態でした。結果、シナリオ難易度と展開、時間の構成を「どうしればいいのか路頭に迷わぬよう、でも上手い人も楽しめるよう」作成したのかと思ったり。

2011-08-14 10:04:13
山田 @yamadadx

サタスペ>>時間も色々限られているのもあるので、最初からPCシートにデータを書き込んだり準備している中から選ぶと思いきや、キャラクターメイキングは本当にイチからやったので時間もキャラメイクをメインとして本編はサックリ軽くダッシュで駆け抜けるものになったのかなぁと。

2011-08-14 10:06:14
山田 @yamadadx

サタスペ>>その代わりキャラメイクで世界や職業毎、組織、アイテムの便利さ非情さ厳しさを冗談交じりにGMさんが解説する事で、本編開始までに今住んでいる世界をある程度状況が把握し、でもPCとしては本編の導入はさわりしか知らない=エージェントが説明するまでは未知数も同時に味わう事に。

2011-08-14 10:09:01
山田 @yamadadx

サタスペ>>この時点からGM経験者の人達ならわかるであろうゲームシステム攻略的な話も出ていたので、GMさんはそこから判定時の難易度やゲーム展開の難易度の調整を開始していたのかなぁとか思ったり。サタスペの場合はデータの把握&読み込み、利用・宣言することで難易度が変わりそうだった。

2011-08-14 10:12:28
山田 @yamadadx

サタスペ>>シナリオは最初と最後の会議以外は二分が難易度の高さと特徴だった。ヒーロー達の撮影組と、ゲスト(JC=女子中学生)を誘導しつつヒーローの援護をするバックアップ側に別れての行動なので「全員常に一緒」が基本にしているとフォローを宛にした人には辛いかもしれない。

2011-08-14 10:16:52
山田 @yamadadx

サタスペ>>今回だとヒーローが攻撃特化(娘・銃&多趣味で広範囲カバー)(母・色仕掛けのみ)で、裏方側は戦闘以外(ジャーマネ・平均的な数値で安定&広範囲バックアップ)(整備士・・攻防に犬&単独で恋愛攻撃&機械ネット関連はお手の物)を金と売買系以外をカバー。なので苦手要素=互いを補完

2011-08-14 10:22:13
山田 @yamadadx

サタスペ>>そこら辺の全体バランス&調整感覚は本当にゲーム慣れした人であり(慣れない人達ばかりだともっと詰まる)、二手に分かれても全然不安はなかったのは、参加者さんがPCとしてもとても上手な人達……離れても移動手段と携帯による場の参戦もできる用意周到さがあるからこそかもしれない。

2011-08-14 10:24:53
山田 @yamadadx

サタスペ>>本編開始の時点で何をすればいいのかわからなかったけれど、整備士のロール開始&質問開始。ジャーマネがPLとしての質問を交えつつ今後の展開を予測しながら話の誘導を開始。娘はヒーロー生命=テレビの話と撮影の状況(現場の話)を確認して足場を固めていった気がする。私は傍観者。

2011-08-14 10:28:52
山田 @yamadadx

サタスペ>>ここら辺の最初の情報はさすがにあやふやな状態でしか覚えていない。情報を聞いてこれからどうするのかを考えるのにいっぱいだったから、誰が何を言ってどう考えていったのかは、今となっては本人しか覚えていないだろうから、ここら辺ははしょる。

2011-08-14 10:30:14
山田 @yamadadx

サタスペ>>二手に分かれる事が前提となりつつも、チームとしては「番組を盛り上げて自分達の明日を繋げたい」(職にあぶれたくない)気持ちでいっぱいなので、ゲストのJCの依頼で病気の弟の手術前に勇気づける話をどう脚色づけて番組として構成するのかを相談する=PCがシナリオを作成する展開に

2011-08-14 10:32:45
山田 @yamadadx

サタスペ>>この時点でPCの難易度は「GMが用意したシナリオの中で、自分達でシナリオを作って実行し、成功させる」とかステキ難易度なんだけれど、集まった人達は(私以外)GMを続ける猛者祭り。ここら辺が難易度の高さとやりがいに繋がるキー部分。更に二手に分かれる事で各自の責任も上げる。

2011-08-14 10:34:54
山田 @yamadadx

サタスペ>>ペーペーの私もいるので、判定やシナリオ運びをGMさんが上手く通道することで上手い人と下手な私を繋ぐ難易度調整をしてくれたのかなぁと思ったり。同時に二手に分かれることは、一方が事件解決や話を進行している間にもう片方は常に相談して今後を見据えた行動を先に考える事ができると

2011-08-14 10:36:42
山田 @yamadadx

サタスペ>>本編時間が短くても、二手に分かれる事で、思考系TRPGにありがちな思考時間を待機時間に置き換えることで、結果的には大概のパートが終了するまでに下ごしらえを完了でき、ある程度スムーズに進行させるものだった……と邪推。

2011-08-14 10:38:38
山田 @yamadadx

サタスペ>>バックアップ側はそれで自分達の行動順までに相談して綿密に計画を練っておく。一方、現場で事件解決をするヒーロー組は、私の趣味により決めポーズや台詞、いざ戦闘に入った時にはどうしようかと相談したり、バックアップ側の陰謀を聞きつつPCは知らないフリのロールで遊んだりしていた

2011-08-14 10:42:29
山田 @yamadadx

サタスペ>>TRPGだと誰かにスポットを当てている時は、他の人が暇になるのでそれをどうするのかが問題になりがちだと思うけれど、今回は二手なのとGMを含めて上手い人達なのでそこら辺の問題は出ずに「大円団」に繋がったんだと思う。何せ穴がない。穴があってもフォロー&カバー速度が速い凄い

2011-08-14 10:44:28
山田 @yamadadx

サタスペ>>番組の話をPC達で考えて作り上げるのも上手な人達だからこそ。JC誘拐事件もPC発案。エンディング~次回作までヒキを作るバックアップ陣。隙あらば自分達のヒーローとしてのアピールをしつつ有利にかっこよく持ち込もうとするヒーロー。人の目を意識しないと始まらないプレイだった。

2011-08-14 10:47:47
山田 @yamadadx

サタスペ>>どんなジャンルでも上手な人は「人の目を意識し、全体の構成を把握した上で各自の役割を請け負う」ことを「苦労として感じている姿を見せない=ごく自然に行動する」のかもしれない。GMさんも含めてちょっと考えたら相当難易度が高いのをフツーにしていたのがその証拠だと思う。

2011-08-14 10:50:36
山田 @yamadadx

サタスペ>>自分もそんな人になりたいなぁとは思うけれど、今のところ母(78才)みたいなにぎやかしぃ=トラブルメーカーで相手の計算を崩したりアクセントを加える要素として参加するのが精一杯だな。とも感じました。 そんな意味でも上手な人達に揉まれて楽しかったです。 サタスペ感想終了!!

2011-08-14 10:52:52
山田 @yamadadx

サタスペ>>オマケ。行為判定は2D6に能力値分だけダイスを振り、基準値を超えたら成功。成功回数で効果も更に良くなるタイプなので、ダイスの加算式・減算式に慣れた人にとってはちょいと辛い。その時はTCGのLP用のおはじきやコインで何回降ったのか場に差し出せば見た目も格好よさもUPかも

2011-08-14 10:56:30