2021.07.11 青天を衝け(22)「篤太夫、パリへ」放送後の町田明広先生による解説ツイート

11
町田 明広 @machi82175302

本日は「青天を衝け」22回目です。今回も可能な限り、地上波放送後、感想やミニ知識をつぶやきますので、よろしければご一読ください(^^) なお、あくまでも個人的な見解ですので、ご理解いただける方のみ、お願いいたします。#青天を衝け

2021-07-11 17:30:29
町田 明広 @machi82175302

「青天を衝け」22回目を拝見!本日からパリ編がスタート!現地ロケがないので、いかがかと思っていたが、技術の粋を集めた圧巻の映像、また栄一らの高揚感、昭武の貴公子振りに圧倒された😃幕府VS薩摩も巧みに分かり易く描かれ、素晴らしかった!一方、慶喜の凛とした姿にも息を呑んだ。 #青天を衝け

2021-07-11 20:44:32
町田 明広 @machi82175302

慶応3年(1867)1月11日、渋沢栄一は、徳川昭武に従い横浜より乗船して、フランスに向け出航した。御勘定格陸軍附調役として随行し、約1年半の渡欧中、庶務・経理等を担当した。ドラマでは船上でのやり取りも描かれ、面白かった😃 #青天を衝け

2021-07-11 20:45:33
町田 明広 @machi82175302

本日の準主人公とも言える徳川昭武について、朝日日本歴史人物事典によると、生年は嘉永6.9.24(1853.10.26)、没年は明治43.7.3(1910)。幕末の水戸藩最後の藩主。徳川斉昭の第18男。母は万里小路睦子。慶喜の実弟。#青天を衝け

2021-07-11 20:46:32
町田 明広 @machi82175302

徳川昭武は、元治1(1864)年兄昭訓の急死により、御所守衛に任じられ、7月の禁門の変時に常御殿東階付近を警衛、11月京都警衛の功を賞されて従五位下、民部大輔となる。同年末、天狗党の西上に対し禁裏守衛総督の慶喜の命で追討軍先鋒として東近江路を進軍した。#青天を衝け

2021-07-11 20:46:52
町田 明広 @machi82175302

徳川昭武は、天狗党征討のため出陣したが、総攻撃予定日に武田耕雲斎らが加賀藩に降伏したため帰京。慶応2(1866)年11月清水家襲封。慶喜の営内に居住。従四位下左近衛権少将。翌3年パリ万博に向山黄村以下28名を率い将軍慶喜の名代として参加。#青天を衝け

2021-07-11 20:47:13
町田 明広 @machi82175302

徳川昭武は、締盟各国訪問後にフランス留学、徹底したフランス語教育を受ける。明治1(1868)年明治維新により慶喜が水戸で謹慎中と知り留学を断念、帰国後水戸藩襲封。同2年旧幕軍追討のため江差へ。同年版籍奉還、藩知事となる。#青天を衝け

2021-07-11 20:47:30
町田 明広 @machi82175302

徳川昭武は、明治3年(1870)に北海道開拓を志し旧藩士と天塩5郡に入植、のち帰藩。同4年廃藩置県により藩知事免官。同9年フィラデルフィア万博見学のため渡航後、フランスに再留学。同14年帰国し松戸に隠居。#青天を衝け

2021-07-11 20:48:33
町田 明広 @machi82175302

徳川昭武が隠居した戸定邸は、松戸市HPによると、明治時代の徳川家の住まいがほぼ完全に残る唯一の建物。約2年の建設期間を経て1884年4月に座敷開きが行われた。増築を経て、現在は9棟が廊下で結ばれ、部屋数は23に及ぶ。旧大名家の生活空間を伝える歴史的価値が高く評価されている。#青天を衝け

2021-07-11 20:48:54
町田 明広 @machi82175302

松戸の戸定邸、船橋市在住の私の自宅から車で20分程度。併設の博物館は頻繁に企画展を開催されるので、既に何度も伺っている。今回の時代考証をお努めの戸定歴史館名誉館長の齊藤洋一さんとは懇意にしたいただいており、先日も伺った際にはバックヤードで、暫しご歓談いただいた😃 #青天を衝け

2021-07-11 20:49:44
町田 明広 @machi82175302

徳川昭武のパリ行きの同行者は、外国奉行・向山一履、博役・山高倍離、医師・高松凌雲、田辺太一、杉浦譲、昭武督護役の水戸藩士7名、伝習生、 商人で万博に参加した清水卯三郎なども含め総勢33名であった。維新後、新政府で活躍する人物も少なからず含まれた。#青天を衝け

2021-07-11 20:51:45
町田 明広 @machi82175302

渋沢栄一一行に同行したアレクサンダー・シーボルトSiebold、 Alexander Georg Gustav von(1846-1911)について、ドイツ人外交官。1846年8月16日オランダのライデン生まれ。P.F.シーボルトの長男。安政6年(1859)再来日の父とともに長崎に来る。#青天を衝け

2021-07-11 20:52:07
町田 明広 @machi82175302

アレクサンダー・シーボルトについて、文久2年駐日イギリス公使館の通訳官となり、慶応3年幕府の遣欧使節一行に随行した。明治3年から日本政府にやとわれ、ベルリン駐在日本公使館書記官などをつとめた。1911年1月23日死去。64歳。今回は英国のスパイとして重要な役回りの人物。#青天を衝け

2021-07-11 20:52:38
町田 明広 @machi82175302

向山一履(黄村、1826−1897)について、日本人名大辞典によると、幕末-明治時代の武士、漢詩人。文政9年1月13日生まれ。向山誠斎の養子。幕臣。箱館奉行支配組頭、目付をへて慶応2年(1866)外国奉行。翌年パリ万国博使節団に随行し、駐仏公使となる。#青天を衝け

2021-07-11 20:53:31
町田 明広 @machi82175302

向山一履は、維新後は静岡藩の学問所学頭をつとめ、のち東京で漢詩人として知られた。明治30年8月12日死去。72歳。本姓は一色。名は一履の他に栄。通称は栄五郎。著作に「游晃小草」など。#青天を衝け

2021-07-11 20:53:37
町田 明広 @machi82175302

徳川昭武・渋沢栄一ら一行は、上海・香港・サイゴン・シンガポー ル・セイロン・スエズ・カイロ・アレキサンドリア・マルセイユ・リヨン等を経て、3月7日にパリに到着し、カプシンヌ街のガランドホテルに宿泊した。 #青天を衝け

2021-07-11 20:54:55
町田 明広 @machi82175302

渋沢栄一一行を出迎えたカションCachon、 Mermet de(1828-1871)について、フランスのカトリック宣教師。1828年9月10日生まれ。安政5年(1858)フランス使節グローの通訳として来日。後に駐日総領事ベルクールや公使ロッシュの通訳をつとめ、日仏間の親善につくす。#青天を衝け

2021-07-11 20:55:28
町田 明広 @machi82175302

カションは、幕府に横浜に仏語伝習所を設立させ、校長となる。慶応3年帰国。ここで徳川昭武・渋沢栄一ら一行と接点が生じる。しかし、幕府がカションを嫌っていたのもドラマ通り。享年43歳。レブーシュー出身。日本名は和春。編著に「仏英和辞典」。#青天を衝け

2021-07-11 20:55:54
町田 明広 @machi82175302

慶応3年(1867)3月24日、徳川昭武は向山一履らを従えて、フランス皇帝ナポレオン3世に謁見した。この時、渋沢は陪席しておらず、皇帝への献上品を宮中へ届ける役割を果たしていた。渋沢は28日、昭武と軽気球を観覧。翌29日、昭武はナポレオン3世主催の観劇会に出席、渋沢も陪席した。#青天を衝け

2021-07-11 20:56:33
町田 明広 @machi82175302

ナポレオン3世Napolon III; Charles Louis Napolon Bonaparte([生] 1808.4.20. パリ[没] 1873.1.9. ロンドン近郊チズルハースト)について、ブリタニカ ・オンラインによると、フランス第2帝政の皇帝 (在位 1852~70) である。#青天を衝け

2021-07-11 20:58:09
町田 明広 @machi82175302

ナポレオン3世は、ナポレオン1世の弟オランダ王ルイ・ボナパルトとオルタンス・ド・ボーアルネの第3子。ルイ・ナポレオンと呼ばれた。 1815年のナポレオン1世の没落で、ボナパルト家は国外へ逃れ、彼は母親によってドイツ、スイス、イタリアで養育された。#青天を衝け

2021-07-11 20:58:28
町田 明広 @machi82175302

ナポレオン3世は、ナポレオン1世のひとり息子が世を去ると、ルイ・ナポレオンがボナパルト家の宗主となり、ナポレオン1世の後継者として、また有能な扇動家として知られるようになった。1836年 10月七月王政打倒の反乱に失敗、アメリカに追放された。 #青天を衝け

2021-07-11 20:58:44
町田 明広 @machi82175302

ナポレオン3世は、1840年8月再度反乱を企てたが、失敗。終身禁錮を宣告され、投獄された。 46年5月ロンドンに脱出。二月革命の報でパリに帰り、48年 12月の大統領選挙で圧倒的勝利を博した。 51年 12月2日武力で議会を解散し、翌年クーデター記念日に帝位につき第二帝政を開始。#青天を衝け

2021-07-11 20:59:03
町田 明広 @machi82175302

ナポレオン3世は、産業革命を推進する機能を果し帝国は経済的繁栄をみた。しかし対外政策はイタリア問題でフランスを国際的に孤立化させ、特にメキシコ遠征の失敗は帝政の威信を内外に失墜させた。69年議会帝政に入ったが、70年9月普仏戦争に敗れ、自らも捕虜となり帝政は崩壊した。#青天を衝け

2021-07-11 20:59:13
町田 明広 @machi82175302

大昔、日本テレビで「アメリカ横断ウルトラクイズ」なる番組があり、後楽園球場からスタートしたが、〇✕クイズの問題で「ナポレオン3世はナポレオンの孫である」が出た記憶あり‼️もちろん、✕。どうでもいい情報でした😓 #青天を衝け

2021-07-11 21:01:57