2021.7.12 東電会見@遠隔 #汚染水 #ノッチタンク #PCV水位低下 #デブリ採取装置 #監視評価検討会 #プレ警報 #宿題せず #隠蔽体質 #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・まとめリンク 東電会見、経産相奥田氏による汚染水説明会、東電刑事裁判傍聴記、デジタル文書消失事件 ・原発・原子力規制委員会会合リンク ・東電会見リアルタイム実況 ・海老原さん文字起こし
3
前へ 1 ・・ 8 9
海老原いすみ @ebiharaism

おしどりさん)まず、今日の監視評価検討会。オノCEOが不明物品調査で持ち主不明が800個ほどと言っていた。これは御社が把握されてなかったものが800個という意味でいいのか?→私がそこまで確認できてない→7月8日に質問していたので回答下さい→確認→確認できてないのか?→私は把握してない pic.twitter.com/pT2wAZI0VJ

2021-07-12 19:41:43
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→監視評価検討会の資料にPSFモニタの「プレ警報発報」とあるのですが、高高の設定値が3000Bq 高警報1500Bq プレ警報が750Bq このプレ警報を設定したのはいつからですか?→確認

2021-07-12 19:41:44
海老原いすみ @ebiharaism

→いつから設定していて、今までに何回発報してるのか。それと物揚場から港湾内に16億Bq流出した根拠。PSFモニタの挙動とプレ警報は発報したのかお願いします→確認→プレ警報は今日初出ですか?→以前からあったかもしれないが確認する

2021-07-12 19:50:54
海老原いすみ @ebiharaism

→6月28日に規制庁と面談した際に、一時保管エリアWの堆積物の全ベータとストロンチウムの値に乖離があるので、核種の調査をしろと言われていた。まだ出てないのか?→確認→6月末に質問していたのだが?→今日の資料には出てない。確認

2021-07-12 19:50:55
海老原いすみ @ebiharaism

→先ほど共同のサガエさんに、セシウムと全ベータが同等なのでフォールアウト由来だと答えていたが、先週から今週になって判断結果が変わったのか?→今の段階では土砂が混じってフォールアウトによるものではないかと。引き続き確認していく

2021-07-12 19:50:55
海老原いすみ @ebiharaism

→降雨で10^2レベルになるのか? 川の河口でどの時期に上昇してるのか?→まとまったら→規制庁とも過去に話してましたよね? 10^1までで→全ベータとセシウムの割合かと思う。今回は比率から判断した→先週は全ベータの上昇と土の流入が一緒に起こった可能性があると言っていたが?

2021-07-12 19:58:41
海老原いすみ @ebiharaism

→資料の4ページ。ノッチタンクは全ベータが高く、陣馬沢川はフォールアウトの影響→別件。現地規制事務所所長とオノCEOが固体廃棄物の仮設集積について話し合っていた。個体数は把握しているのか?→線量でどのようなものがあるかは把握してると思う pic.twitter.com/tH8l9Pmhvs

2021-07-12 19:58:46
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→コバヤシさん。これは今日の議論の質問ではなく、事前に御社が作った資料について質問しています。日々行われている瓦礫発生から仮設集積までのチャートはあるのか? 仮設集積に回るとブラックボックスになってしまうのか?→今日のやりとり、資料は把握してない

2021-07-12 20:04:26
海老原いすみ @ebiharaism

→規制事務所のコバヤシさんが地下貯水槽の上にコンテナを積んでいると言っていた。これは管理不十分なものに入っているのか?→確認→不明物品調査に関する質問の答えが資料には載っていない。これは最終報ですか?→これで終わりとは考えていない。確認します

2021-07-12 20:04:27
海老原いすみ @ebiharaism

→柏崎刈羽で新型コロナ感染者が出ると、その詳細をPDFで出している。福島第一では出さないのは原発ごとに違うという事なのか? 私が毎回質問してる内容で、こうして頂けるとお互い楽だと思うんですけど カシワギ氏)(ラグで何て言ったのかわからない)

2021-07-12 20:12:01
海老原いすみ @ebiharaism

→カシワギさん。音声が乱れて今なんと言ったのか聞き取れませんでした→だいぶ遅延してるようですね。会見形態の違いもあるかと思いますが確認します→情報公開体制を柏崎刈羽と同じようにして下さい。口頭とPDFでは情報公開に対する姿勢が違います。要望します→はい、要望ですね。承ります pic.twitter.com/3heyr6bndi

2021-07-12 20:12:05
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→3号機原子炉格納容器水位について コバヤシ氏)9日からですね。TP.+9520 10日TP.+9531 11日TP.+9510 12日TP.+9520→降雨量がこれだけあるのに水位が最低を更新した理由は?→降雨量は関係なく、気圧に追従するもので、何か大きな影響があったとは思わない

2021-07-12 20:17:05
海老原いすみ @ebiharaism

→コロナではありませんが、7日間平均で低下してますが?→安定してる→別件。新規入所希望者へのPCR検査数を教えて下さい→申込4031 受検3841 うち社員112人→職域接種について→先週から進展はない

2021-07-12 20:17:06
海老原いすみ @ebiharaism

→規制委のタカサカさんも言及されていたが、リスク総点検にPエリア、Wエリアも含まれていたはず。どのような対応をしていたのか回答が欲しい→その中で回答されてましたか?→いえ、監視評価検討会ではなく、前回私がした質問に対する回答です→手元にないので確認

2021-07-12 20:22:04
海老原いすみ @ebiharaism

→先週月曜日にコバヤシさん自身が、リスク総点検の中に一時保管エリアが入っているか確認すると言っていた事は覚えてますか?→確認→できれば質問を記憶に残して回答して欲しい→申し訳ありません(ラグい) カシワギ氏)本日の会見はこれで終了します。音声乱れまして大変失礼しました。 (終了)

2021-07-12 20:22:06
前へ 1 ・・ 8 9