#C80 反省会

TLで見かけたので作成. 参加した方のつぶやき追記していただけるとうれしいです
12
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

質問8(ラスト質問) エウ゛ァみたいなブームになりそうな兆候のある作品はありますか? #C80 #C80反省会

2011-08-15 07:20:48
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-1 ブームになりそうな作品とか、コミケがジャンルを盛り上げる訳ではない。ジャンルの変遷は感じられるが…。強いて言えば『TIGER & BUNNY』ってどうなんでしょうねえ。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 07:23:54
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-2 (ここで回答者を配置担当に代わる)夏コミの申し込み締め切りはご存知の通り、2月で、『TIGER & BUNNY』のTの字も出て無かったんですよね。それが、4月に放送始まってから、この人気で…。2月に別ジャンルで申し込んだけど…。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 07:29:09
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-3 『TIGER & BUNNY』で描きたいって人が沢山居たらしく、二日目三日目で、場所を問わず会場内全域で『TIGER & BUNNY』本を出してるサークルが多数発見されました。JUNE系ジャンルの人が…。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 07:32:54
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-4 『TIGER & BUNNY』本を出していたのにはビックリした。ジャンルや配置を超越した『TIGER & BUNNY』の勢いには、配置担当として、素直に、負けましたと言わざるを得ません。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 07:35:24
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-5 で、冬の配置二日目が重くなりそうと言われそうですが、まだ出たばかりの作品に単体でジャンルコードを振る訳にはいかないので、『TIGER & BUNNY』はジャンルは「サンライズ作品」になるので二日目になります。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 07:38:35
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8に対する個人的意見。数年前の、東方とヘタリアが同じ日になった時のカオス具合再来か?東方人気が今のままなら。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 07:41:24
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-6 冬は『TIGER & BUNNY』祭になるだろうから配置振るの難しそう。二日目が重いのは抽選率を均等にするため仕方ない…。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 07:49:22
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-7 最近は1クールアニメが増えて、コンテンツの寿命自体が短くなってる。漫画原作の作品でも、アニメにしたらあっさり原作に追い付くペースだから仕方ない面もある。そういう意味ではアニメよりは漫画の方がコンテンツとしての寿命は長い。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 07:57:05
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-8 そういう中で2クール放送であるのも『TIGER & BUNNY』人気の一因にあると思う。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:00:29
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-9 後は、受けを狙って(ブームが起こる事を狙って)作った作品を素直に受け取ってよいしょするファンは基本的に少ない。例外的に、狙って作られた作品を素直に受けとって「やられた、悔しい」という快感を感じる人も居るけれど。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:04:56
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-10 人気の出る作品、良い作品と言うのは、人気を出す事を狙わず、ゆっくり、人気の出る作品を作ろうではなく"良い作品を作ろう"と言う気持ちが作品に込められている事が大事。良い作品でなければどれだけ人気を出そうと宣伝しても人気は出ない。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:08:31
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-11 『魔法少女まどか☆マギカ』の様にパーッと勢い良く人気が開いた作品は、人気が閉じるのも早い。"良い作品を、じっくり時間をかけて浸透させる事"が長続きするコンテンツを作るコツ。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:11:50
おかむらさん💣🍍🌂🌸🌟💜☪ @okamura3

売れにこしたことないんだよね。 現実はとても厳しいんだよね。ウテナだっけと。 狙ったら狙うとそっぽ向いているんとか。 たとえばエルシャダイとか ちゃんと申し込みできるのは冬からですからねーと #c80 #comike #コミケ

2011-08-14 19:55:38
おかむらさん💣🍍🌂🌸🌟💜☪ @okamura3

ブームってあっという間にすぎてしまうからねぇ 2日目の配置がとても厳しくなるかもしれません。 #c80 #comike #コミケ

2011-08-14 19:57:37
おかむらさん💣🍍🌂🌸🌟💜☪ @okamura3

イラストとトークだけの同人誌だと次買わなくなっちゃうでしょう T&Bとかももっと盛り上げるのはお金をつぎ込み 本を作りオンリーイベントに行って盛り上げて行ってと。 #c80 #comike #コミケ

2011-08-14 19:59:43
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-11 『魔法少女まどか☆マギカ』の様にパーッと勢い良く人気が開いた作品は、人気が閉じるのも早い。"良い作品を、じっくり時間をかけて浸透させる事"が長続きするコンテンツを作るコツ。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:11:50
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-12 原作が面白く、ストーリーがしっかりしている作品の同人誌は、イラストだけより、原作をしっかり理解した上でストーリーのある漫画である方がリピーターが付く。今回、『TIGER & BUNNY』本をある程度読んだけど…。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:15:38
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-13 リピーターのつきやすそうな同人誌が多かった。あれは、『TIGER & BUNNY』のストーリー自体がしっかりしているから。同人誌描く方もネタ出ししやすいのがあるんだろう。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:17:39
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-14 サンライズさんは、『TIGER & BUNNY』はそこまで人気作品にする事を狙ってなかっただろうから驚いているのでは?あれこそ深夜枠ではなく、夕方枠で放送して子供にも観せたいアニメ。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:21:54
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-15 リピーターの付き易い同人誌は、読者からサークルへのリアクションも大きいし、サークル側も、それが励みになる。また読みたいと思うサークルの本を手に入れたら、是非、感想を送る等しましょう。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:29:58
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

回答8-16 自分のサークル名でTwitterで検索したりググッたりするサークルさんは、実は結構多いらしいですから。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:31:04
T.Shizuhara @t_shizuhara

館内清掃が入るため館内照明只今100%。今日一番くそ暑い。

2011-08-14 19:59:51
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

ここまでが質疑応答でした。後は、設営部からのコメントがあって、その後、一本締めで反省会終了でした。という事で、最後に、設営部からのコメントを。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:35:53
御雷亭の触手な般若 @mikazuchitei

設営部からのコメント1 震災の影響もあって、設営で事故が起きた時のためにヘルメット着用をビッグサイトから求められた。何もなければよかったんだけど。設営に来ていた人は解る話で、怪我人こそでなかったものの事故はあった。 #C80 #C80反省会

2011-08-15 08:42:52
前へ 1 ・・ 5 6 次へ