リンク限定

御館の乱~景虎の滅亡~。

『御館の乱』関連史跡まとめ。
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

天正6年5月16日、退却した「御館」から春日山城に向けて進軍した景虎軍は春日山城下である「春日」市街を放火した。「春日」市街は景虎軍によって三千軒もの家が焼かれたという。 pic.twitter.com/5M3ZyZ3hmB

2021-07-12 06:14:12
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

蓮池。「蓮池」は春日山城の水堀を利用して出来た「蓮田」跡であるという。「蓮池」からは火災の後始末をしたと考えられる土の層があり「御館の乱」の頃のものと考えられている。 pic.twitter.com/bIxRHOodM1

2021-07-12 06:49:31
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

総構。山城である春日山城及び麓の屋敷を取り囲んでいた堀と土塁からなる「総構」の跡地。一部の「総構」からは「御館の乱」の際の焼けたと思われる土が出土したという。 pic.twitter.com/p3uurMI1eM

2021-07-12 07:03:04
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

天正6年5月17日、景虎軍は景勝軍の籠城する春日山城を攻めた。春日山城の景勝軍との激戦の中、景虎軍は「御城堤」まで攻め寄せたという。 pic.twitter.com/lewDUggvai

2021-07-12 12:02:32
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

「御館の乱」は春日山城周囲に留まることはなかった。上杉謙信の家臣団は景虎派、景勝派の二つに分裂し「御館の乱」は越後全域を巻き込む争いへと発展していく。 pic.twitter.com/ZHTASYCJIi

2021-07-12 21:12:53
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

根知城跡。「根知城」は新潟県糸魚川市に所在した山城。根知城は武田信玄に敗北した村上義清が晩年を過ごした城として知られる。 pic.twitter.com/LTlnfQDxY6

2021-07-12 21:38:45
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

根知城は「御館の乱」の際に上杉景勝に助力した武田勝頼に割譲された城であるという。上杉景勝は黄金1万両と勝頼の妹を景勝の嫁にするという条件で武田氏と和睦している。 pic.twitter.com/TsaMvqpqcl

2021-07-12 21:45:33
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

黒滝城跡。 新潟県西蒲原郡弥彦村にある黒滝城という山城は上杉氏の家臣である山岸氏の居城であったという。山岸氏は「御館の乱」「新発田合戦」の際はどちらも上杉景勝に味方をしたようだ。 pic.twitter.com/e4WhAYZlgn

2022-05-30 07:46:09
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

黒滝城「天神曲輪」跡。 実城の中心地で天神様を祀っていた曲輪。 pic.twitter.com/QTJd6H5FhO

2022-05-30 21:49:50
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

黒滝城「吉傅寺平」跡。 pic.twitter.com/hRVSt9fmrA

2022-05-30 21:40:05
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

黒滝城「桜井の大曲輪」跡。 pic.twitter.com/YjxoLfocwr

2022-05-30 08:00:55
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

討死将兵慰霊の祠。 黒滝城天神曲輪土塁上にある討死した将兵の慰霊の為に後世に建立されたという祠。 pic.twitter.com/lfWaFt7EJu

2022-05-30 21:51:59
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

江上館跡。 新潟県胎内市にある江上館跡は中条氏の居館の跡であるという。中条氏は「御館の乱」の際、景勝方として活躍したという。 pic.twitter.com/XW4fFaPrD0

2022-05-31 21:43:40
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ