「ルックバック」に込められた京アニ事件への追悼

6
ぬんぬん @numenunu

「ルックバック」と統合失調症の描写について - 稀にライトノベルを読むよ^0^/ numenunu.hatenablog.com/entry/2021/07/… 書きました

2021-07-20 19:29:11
タチバナ @tatibana556

犯人の属性が重要でないのであれば、京本の死因は事故死でいいし、京本以外の人間が巻き込まれる作劇的な理由もない。

2021-07-20 19:47:53
タチバナ @tatibana556

「犯人の属性には作者が込めた思いがあるが、藤野と京本の物語にはそんなことは関係がない」が正解かと。

2021-07-20 19:49:15
タチバナ @tatibana556

犯人が精神異常者だろうとそうでなかろうと、殺人であろうと事故死であろうと、藤野は同じように悔やんだだろうから、この物語にとって犯人の属性は重要ではないのだけど、それならば作劇的に犯人が人である必要がない。と言うより人であるとノイズになる。あえて人にしたのは作者個人の想いがある。

2021-07-20 19:53:48
タチバナ @tatibana556

「ルックバック」というタイトルに何重もの意味を込めた藤本タツキが犯人の背景(ルックバック)に思いを馳せていないはずがないので、犯人の属性にも意味はあるはずなんだよね。

2021-07-20 19:55:31
ぬんぬん @numenunu

人間の犯人でなければ藤野キョウがキックで助けに来るっていう作品で一番大事な部分につながらないじゃん……あれを事故でもいいって全然作品読めてないでしょ twitter.com/tatibana556/st…

2021-07-21 05:07:56
歩野 @happyluvlife

いや、これはタチバナさんが正しい。あれは交通事故や天災のようなもので「どうしようもない事」「起こってしまう事(起こってしまった事)」のメタファー。事故や天災だった場合はキックではなく、別の手段で助けにくるだけの話。 twitter.com/numenunu/statu…

2021-07-21 07:39:31
歩野 @happyluvlife

そして、天災や事故でもいいのにそこを敢えてああいう形にしたのは、当然京アニ事件への追悼(正確には京アニ事件に心を痛めている人に向けての鎮魂。これもタチバナさんが指摘しているけれど)という意味があるから。そういう点では地震等ではなく暴漢である必要があるけれど、それは作者が込めた意味

2021-07-21 08:03:35
歩野 @happyluvlife

あの暴漢が統合失調症であるかどうか、またそういった要素を表現することの是非とはまた別の話としてね。 なんにせよ「キックで助けに来られるから」という理由ではないですね。

2021-07-21 08:05:46
歩野 @happyluvlife

@tatibana556 そりゃあ自覚しているでしょう。その上であの作品には必要だとして描いた。とはいえ、必要なのは「統合失調症患者が事件を起こす」ではなく「京アニ事件への(京アニ事件に未だ心を痛める人に向けた)追悼」なので、放火ではなく暴漢、犯行場所の変更、統合失調症と明記はしない等余計な部分は省いた。

2021-07-21 08:24:09
牧🔞ガチ多忙🍎 @maki_last

ルックバック、作者も編集側も誰一人「京アニ事件の追悼作品」とか「犯人は統合失調症」とも明言してないのに、勝手に読んだ側でそう判断して苦しくなってるの、まさにこの作品が言わんとしている「受け取り方は読み手に任せられる」を体現していて、故事成語として語り継がれるべき名作。

2021-07-19 12:39:49
カネッキーA @himaginism

藤本タツキさんの「ルックバック」、京都アニメーション放火殺人事件に言及する人が多くて困惑する。裏設定として扱われているだろうが、その漫画においての主題ではなく、本質見えていない感が強い。漫画読まなそうな堀江さんのコメントが一番ピュアで一番良い、という矛盾が、良い。 pic.twitter.com/vfzT8jwhjC

2021-07-19 18:53:53
拡大
歩野 @happyluvlife

『ルックバック』幾重にもメッセージが込められているのが、逆に、オタク特有の悪癖「メインストーリーの面白さより裏設定の方ばかりもてはやしがち」を引き起こしている感がある。

2021-07-21 08:41:23
タチバナ @tatibana556

たとえば火事でも、扉をキックして助けに来るというシチュエーションは作れるな。それはそれで京アニ事件を連想させるけど、まあだったら上から看板が落ちてくるとかでも。何よりこの作者はそこまで考えた上で描いてるだろうという信頼がある。

2021-07-21 08:43:04
タチバナ @tatibana556

シャークキックになぞらえてキックで助けに来たのだとすると、空想上の藤野はヒーローでちょっと格好つけ過ぎではあるが、だからこそ「いや、これは格好つけ過ぎだな……」と思って、自分が大怪我をするというオチでバランスを取ったのだろう。(藤野の心情に着目すると面白い)

2021-07-21 10:05:55
タチバナ @tatibana556

しかし、いずれにせよ、キックで助けに来るというシュチュエーションは藤野の格好つけでしかないから、それこそ重要なファクターではないんじゃないかな。

2021-07-21 10:05:55
タチバナ @tatibana556

藤野、「自分が扉を開けたせいで京本は……」って自責から空想を始めたのに、即「いや京本だったら、自分がどうしようと美術の大学に進学してるだろ……」と思い直してるのが面白い。

2021-07-21 10:09:44
ぬんぬん @numenunu

@happyluvlife キックじゃなければラストの4コマにつながらないと思うんですよ あれシャークキックの藤野がキックで助けに来たってネタなので

2021-07-21 11:42:52
歩野 @happyluvlife

@numenunu おぉ!なるほど。シャークキックとキックが掛かっているのは気付かなかったw でもそこは本筋ではないので。

2021-07-21 11:44:32
ぬんぬん @numenunu

@happyluvlife あの創作4コマと藤野の行動がリンクしたのがきっかけで藤野の妄想世界と現実世界がリンクするっていう3重以上のミーニングがかかってるシーンなので、通り魔じゃなく事故という設定であれより綺麗な繋げ方思い浮かばないです

2021-07-21 11:47:26
歩野 @happyluvlife

@numenunu そうですね。私もたぶん思いつかないです。でも作者さんが思いつくか思いつかないかは、私にはわからないです。なんにしても「通り魔、キック」というのは上辺の形の話であって、本質は「どうにもならないこと、それでも助けにいく(助けにくる)」なので、やはりそこは代替可能だと思うのですが。

2021-07-21 11:56:04
ぬんぬん @numenunu

「ルックバック」の通り魔は事故や天災でも成立するって意見があるけど あれは藤野の「漫画なんて描かなければキックで助けにいけた」という妄想と京本の「シャークキックの藤野先生がキックで助けに来てくれた」という創作を通して二人の想いが漫画で繋がっていたことを示してるから感動するんでしょ

2021-07-21 11:58:58
ぬんぬん @numenunu

@happyluvlife いえ、藤野視点の「(漫画を描かずに)京本を救う」と京本視点の「漫画家の藤野先生が助けに来てくれる」の連結がキモなんですよ じゃないと最後に藤野がまた漫画描き始めようなんて思わないじゃないですか

2021-07-21 12:00:51
歩野 @happyluvlife

@numenunu えぇですから、助ける手段がキックであることも、襲ってくる人が通り魔である部分はキモではないですよね。

2021-07-21 12:04:37
歩野 @happyluvlife

シャークキックと空手キックが掛かってるのは気付かなったw 読み取りが浅くてすみません。でもそこは物語の本質ではないので。 「どうにもならないこと。それでも助けにいく」のメタファーなので、「暴漢、キック」の表層は代替可能です。 twitter.com/numenunu/statu…

2021-07-21 12:05:10