DTP TransitのIllustrator「アピアランス」セミナー

2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
hamko @hamko1114

文字属性は基本アピアランス相当なので仕方ないんだよねぇw 装飾文字などでは「なし」にされちゃうことが多いけど、文字/段落スタイルを使う場合は文字属性を活用する必要が出てきます。

2021-07-27 21:05:27
hamko @hamko1114

「効果」=「したことにする」最高にわかりやすい!!! #常用アピアランス

2021-07-27 21:05:56
hamko @hamko1114

「フィルター」メニューってありましたね〜〜〜。もはやどんな機能だったかも思い出せない…

2021-07-27 21:09:10
hamko @hamko1114

破壊/非破壊の対応表!なんてありがたい〜〜😂 #常用アピアランス

2021-07-27 21:13:41
hamko @hamko1114

アピアランスパネルの鉄則、「上から順にひとつずつ」ですね。項目は「上からの描画順」と考えると筋が通ります。

2021-07-27 21:15:55
hamko @hamko1114

言われてみれば、効果はパネル上ではサブメニュー名称での表記ですね😂 ぜんぶ3D効果みたいにしてほしい〜w

2021-07-27 21:21:41
hamko @hamko1114

なんとなく気になって確認してみたら、「文字カラーを無効」のオプションってグラフィックスタイルパネルからのスタイル適用時だけじゃなくて、アピアランスパネルのサムネイルD&Dのときでも設定有効なんだ…! 初めて知ったわ

2021-07-27 21:30:53
hamko @hamko1114

自動スミノセでフチ文字がかっこ悪くなる問題! #常用アピアランス

2021-07-27 21:39:10
hamko @hamko1114

フチ文字のフチ、線でつける?塗りでつける?ってのはいつか記事にまとめたいなーと思ってて。 どっちにもメリット・デメリットあるし、やりたい表現によって適切な方を選ばないといけないのですよね。

2021-07-27 21:40:52
hamko @hamko1114

Illustratorでフォントによってオビの大きさが変わるのは、フォントの持つフォントバウンディングボックスの大きさをベースに「形状に変換」効果が適用されているから。ものかのさんの記事がわかりやすいです。 tama-san.com/illustrator-bo…

2021-07-27 21:45:22
hamko @hamko1114

ベストなオビの作り方はCMYKな案件か、RGBな案件かでも違うと思うので、そのつど最適解を採っていくしかないですね…

2021-07-27 21:50:07
hamko @hamko1114

(鷹野さん、暑そうなので音を気にせずエアコン入れていただきたい…!)

2021-07-27 21:51:41
hamko @hamko1114

わ〜〜〜CCライブラリってローカルに書き出し&読み込みできるのか!!バックアップもこれで取っておけばいいのねなるほど〜〜

2021-07-27 21:58:02
hamko @hamko1114

「大は小を兼ねる」グラフィックスタイル、すごくいいかも!いらない効果は、実際に使うときに後から消しちゃえばいいし。 全部盛りで作って登録しておくの、今度から意識してみよ〜〜

2021-07-27 22:02:10
林ともき @swaaaaaam

アピアランスパネルの使い方全然ピンと来てなかったけどちょっとスッキリした!まだまだ勉強の余地あるな! #常用アピアランス pic.twitter.com/gv2kaBE2J0

2021-07-27 22:18:34
拡大
三吉ひつじ @hitsuji_miyoshi

アピアランスのオンラインセミナーに参加しておりました。分析してもっと理解したいと思っていたのでやりかたを教えていただけてありがたい!

2021-07-27 22:19:41
hamko @hamko1114

そういや「アピアランスをこねる」というワードを何年かぶりに聞いたけど、コネコネしてて内部的に処理が破綻すると、Illustratorがぐるぐるどーんって落ちるんですよね…。こねすぎ注意。

2021-07-27 22:33:56
hamko @hamko1114

ありえないところにピクセル系の効果をかける、線に対して「パスのアウトライン」をかけて内部的に線を塗りに変換する、などが落ちやすい処理です(個人の体感によるものです)

2021-07-27 22:37:23
あかつき@おばな @akatsuki_obana

@hamko1114 「こねる」って、hamkoさんが言い始めたんじゃなかったっけ?

2021-07-27 22:38:00
hamko @hamko1114

@akatsuki_obana でしたっけ…?確かに自分も使ってたけど、言い出しっぺかどうかは自信ないですw

2021-07-27 22:38:38
hamko @hamko1114

みなさんこの時間でカメラ開けてお話できるのすごい。わしなんか終わったらすぐ寝るつもりで支度してたから、最初からすっぴん寝間着やぞ😂

2021-07-27 22:54:12
hamko @hamko1114

現在、各地方の銘菓トークになっています。たのしい

2021-07-27 22:57:09
AKI @AKI903

ウェビナーの放課後にてねこちゃんを見て、山口の豆子郎というウイロウが美味しいという情報をゲット。toushirou.info/items#toushirou #常用アピアランス

2021-07-27 22:57:24
hamko @hamko1114

パスファインダー効果は、あの適用時のアラートがもう紛らわしいよね…

2021-07-27 23:00:45
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ