ゲームへの価値観

人生をゲームに置き換える一方 ゲームに人生の価値観を見いだしたり、 ゲームの価値観を語る世代、 ゲーム & 価値 からみられる 続きを読む
8
べにすん @benisboy

[要点]「ゲーム・ゲーム機の価値」について、「素晴らしい体験が得られること」「凄いゲームが遊べること」に尽きる。自分たちの考えているアイデアとか,持ってる資産を組み合わせ,時代に合ったものができれば大ヒットするし,そこを間違えちゃうと,いい物ができなくて売れなかったりする。

2011-08-16 01:02:35
負け犬 @makeinuaki

よく人気のカードゲームは カードの紙を刷るだけでお札を刷ってるみたいとかいうけど 未来ではお金と言う文化がなくなり カードがお金の変わりとなり レア度や効果や人気具合で価値が変動し続けて そのカードで物々交換するという世界の設定のお話とかないかな

2011-08-16 00:16:12
大友 幹 @nocturne_jazz

市場優位性の為だけに、ゲームのールを変える。 そういう狙いだとは思いたくない。 市場に新い価値を生み出すためのものでなくては。 志ってそういうものだと思うんだがなあ… ビジネスマンとしては甘いのか?

2011-08-16 00:43:38
Spooky_Momo @s_momo0246

食費を削って、ゲームやアニメを買った事がある。その時は、食費より価値が高かったからだ。

2011-08-16 00:07:30
もと @Lafoblue

ゲームは好きなこと。労働は嫌いなこと。どっちもやらなくちゃいけない。嫌いなことでも、その先に得るものがあるなら真面目に取り組まないとダメ。好きなことなら尚更真剣に取り組まないと意味も価値もない。そう思うのだ。

2011-08-14 00:14:06
@atom_matsuyoshi

自虐もない業界ネタゲームに何の価値があるのやら。ぶっちゃけ個人のWEB四コマに負けてる(ゲハネタ的な意味で)で。ネプ子もすりーさんよか可愛くないし。身内だけのオナニーは同人でやってくれよIFさんよぉ。

2011-08-15 00:51:27
ぬめぬめ @sayunaga

何度もtweetするけど、創作への思いと、人への思いと、恋愛相手の思いは、何も変わらないと思っている。ゲームを面白いと思う事も他人の人生へ興味を抱く事も、どちらが上でもないしどちらが価値のあるものか、という話でも無い。それだけこの世には自分以外に素晴らしいものが溢れているんだよ。

2011-08-15 01:39:10
水月 @mayohigayuki

なんかゲームに対してボリューム云々いうのはRPG好きに多いようなイメージ(偏見 ゲームの特性上、自体が二転三転していく中で、色々深めていくから仕方ないといえば仕方ないんだろうけど、その価値観を他のゲームに持ち出すとろくなことにならない的な。イメージです、気のせいです、偏見です。

2011-08-14 23:18:20
@j_ysd

そう、ゲーム。人生を歩むという壮大なゲーム。学生とは白紙<キャンバス>。その白紙に各々が思いのままに絵図を描く。 絵の具も豊富だ。価値観、趣味、嗜好。将来の計画と習い事。全ては其々のカスタムメイド。その恍惚と高揚感。臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される有質量の全ての結果。

2011-08-13 14:27:50
ベルコ @berukind

私、お金っていう共通価値観が嫌いなのですよ。なぜか。だから違う物に価値を求める。嬉しいとか、ありがとうとか、好きとか。だからゲームとかアニメとか、創作物が好きなんです。

2011-08-13 13:21:17
@ajita_akutype

みんな色んなルールがある中で、その中でそれぞれのやりたいように楽しむものじゃないの・・・?改造ってなるとゲームとしての遊びの範囲を超えてるわけだから感情的になるのもわかるけど。そこと関係ない部分でここぞとばかりにあーするべきこうするべきって個人の価値観で振り回すのはなんか・・

2011-08-13 17:19:17
ぎゃんでぃ@PC新調したぜコノヤロウ!! @Gandy_LH

PSN+の機能にセーブデータ自動アップロードという物が出来た。アップデート後、初めて起動するゲームは自動アップロードするかどうか聞かれる。実況とコピー不可の物だけでも利用価値はあるけど、一般的なユーザーにしてみても必要性は余り無いように思える。

2011-08-13 18:39:15
嘘偽りの無い藁 @arakure_Yomi

大人はなんでもかんでも、つまらないって言う。ゲームも、漫画も、子供の見るもの全部つまらないって言う。大人は、子供の感情とか価値観を透明になるまですり減らして、自分を好いてくれる絶対的存在に依存してゴミと化す。守る、じゃない、守られてる。大人は自分の存在価値を見失うのが怖い。

2011-08-14 01:15:09
@0vega

最近の恋愛ゲで思ったことは、ギャルゲで男の娘ブーム、乙女ゲーでも疑似百合とも取れる女キャラルート、攻略対象に女性枠が加わり、乙女ゲ主人公が同性と恋愛もできる。恋愛の価値観がゲーム業界とプレイヤーとの間で少しづつ変わり、男女ともに求める男女恋愛体験の幅が広がっているかもしれない。

2011-08-13 18:56:18
Foomal @Foomal

多くの人が楽しめるゲームにはそれだけの価値がある。 探索、スコアアタック、タイムアタック等様々な切り口でゲームを楽しめるようになっているスーパーマリオブラザーズは世界で最も有名なゲームのひとつになった

2011-08-14 00:11:54
れれやま @henkansuruyow

付加価値を付けないと売れない 別にゲームだけの話ではなく商品全体の話としてそうですし、人材方面への話としても適用はされますが、シンプルな物はどうしてもこの現代社会敬遠されてしまいがちですよね 大は小を兼ねる、ともいいますしとりあえず無いよりはあったほうがいいんだろうけど

2011-08-13 20:38:59
@moririn8989

自分の価値観。人生とはリセットもセーブも出来ないゲームである。ジャンルは神ゲー、鬱ゲー、泣きゲー、糞ゲー、ゲームオーバー及びハッピーエンドは死ぬこと。墓参り行ってから俺どうかしてる(笑)

2011-08-13 22:08:39
ziti3(新新新春) @ziti3

ゲームのジャンルも市場と同じで 黎明、成長、発展、成熟ときたらもう衰退しかない 衰退を避けるには新しい価値を付加するしかないけど 新しい価値を付加すること自体が新しい価値じゃなくなったらやっぱり衰退するしか無い とゲームやらないけど勝手に推測した

2011-08-14 21:07:12
コッパード @e_coppard

薬物のスパイラルと同じ。「依存」してしまう。現代の悩みは「価値の無さ」との戦い。価値の無さから逃げれるものに依存する。恋愛、スポーツ、漫画、引きこもり、ネットゲーム、お笑い、テレビ…。

2011-08-13 16:39:09
千どり足 @chidori2502

本来、音楽やゲームって資本主義と相容れない性質を持つジャンルだと思うんだよな。デジタルになってしまった時点で安易に量産できてしまうから価値なんてそもそもないんだよ。全部ギョーカイ人の妄想。ハードを作る前にシステムつくれバーロー。

2011-08-14 00:52:33
@ace165

やるゲームがない 状態は人としては一般的な人生そのもの しなくて当たり前で友人とかと遊びに行くんだろうが自分にとっては今生きている価値がなくなっている状態

2011-08-14 08:53:21
IKD (たけいぬ) @Eldrich_Three

ゲームは、もう俺みたいなオッサンにはしんどいな・・・。歳をとると価値観が変わるのもあるけど、時間がないから、数十時間も消費するゲームをやる時間と集中力が内ぉ

2011-08-14 03:24:11
刃神氷雨 @hagami495

こういう価値観持ってる人少ないかもしれないけど、ゲームって「自分で買って楽しむもの」なんじゃないか、と思ってる。 それだけの金を払うだけの価値があるから、そこに自分の求める楽しみがあるからこそ買うんだろうし

2011-08-14 18:07:38
はる(いとかず) @hal_def_turtle

二次元のものが飛び出して見えることに価値あるかなって感じてるんだよね。FPSのゲームならわかるけど、映画は自分が主人公でもないじゃん。スターウォーズのオビワンみたいに、テレビ電話の延長ぽく使うなら、リアルに会う感求めるのわかる気するんだけど……

2011-08-14 12:18:31
ひとりひっきーの黔驢くろやん@休眠中なう @Brackuroyan

ただ、ここで問題なのは……その忍耐力やら作業に価値を持たせる事で、心身に負担を掛けすぎる過剰な我慢を強いたりする事が一番の問題かも。ゲームにプレイヤーを休ませるという感覚が無いと、プレイヤーの能力を限界以上に引き出させたり、プレイヤーの時間や金等を過剰に奪ってしまうという仕事中毒

2011-08-14 13:47:05