米国NAS, NAE, NAM連名によるCall to Actionにおける勧告まとめ

これからの科学教育の進展に向けた勧告が示されています
3
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

はい,もう論文とか学会発表とか通して紹介してると時間がかかるばかりだし,自分がやりたいことのメインではないとすると,Twitterとかで紹介していく方が早いと思うので,どうぞ皆さん御賞味下さい.本日は"Call to Action" #STEM教育 #STEAM教育 #科学教育

2021-07-31 13:31:17
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

2021年に入って,半年くらいが経ちますが,NAS, NAE, NAMが連名で,"Call to Action for Science Education: Building Opportunity for the Future"というのを出版しました.基本的に勧告(Recommendation)をしている文書なので,ここではその要点を紹介します.doi.org/10.17226/26152 twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:35:53
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

著者には,先にもSTEM教育関係の文書に関わっていたMargaret A. Honey(ニューヨーク科学館),Rush D. Holt(AAAS)らが入っています. twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:38:05
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

カーネギー財団の支援というのも,結構もはやノーマルに感じるところです. twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:38:48
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

科学的な思考と理解は、科学者やその他の科学・テクノロジー・エンジニアリング・数学(STEM)の専門家だけでなく、世界を渡り歩くすべての人にとって不可欠なものです(p.5)。 twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:40:54
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

この文書の主題は「より良い、より公平な科学教育が国家の優先課題である理由 」という点です.さて,どんな勧告が成されているでしょうか. twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:42:11
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

活動領域1「科学教育の地位向上」;勧告は3つの活動領域に分かれており,その1つめはこれになります.具体的な勧告を見ていきましょう. twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:44:37
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

勧告1:ホワイトハウスは、科学技術政策局(OSTP)のリーダーシップのもと、科学教育の認知度を高め、K-16までのすべての生徒が質の高い科学学習の機会を得られることの重要性を高めるために行動すべきだ. twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:46:27
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

具体的には、連邦政府機関をはじめ、教育、企業、非営利団体、科学者、慈善団体など、国の関係者が資源を集中し、それぞれの資産を活用して、k-16までの科学教育の質とアクセスを向上させることを奨励すべである.

2021-07-31 13:46:52
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

勧告2:議会は、初中等教育法を次回再承認する際に、科学を学業成績の指標として含めるべきである。 科学に関する説明責任は、生徒が科学を概念的に理解することに重点を置くべきであり、単一のテストに基づくべきではない. twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:49:53
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

評価と指標のシステムを用いて、相互に補完し合う結果を提供し、また学校、地区、および州の進捗状況に関する情報を提供することが必要である.

2021-07-31 13:49:54
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

勧告3:各州の教育省は、K-12(高等学校)までの教育に関する説明責任制度に科学を含めるために今すぐ行動を起こすべきである. twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:52:35
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

科学に関する各州の説明責任制度には、教室での指導を支援する評価、学校、地区、州レベルで広く科学学習をモニターする評価、そして質の高い科学学習の機会を提供しているかどうかを追跡する指標が必要である.

2021-07-31 13:52:36
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

勧告4: 科学・テクノロジー・エンジニアリング・数学(STEM)教育の全国の関係者は、機会の格差に対処することに特に注意しながら、K-16までの科学教育を改善するための協調的な提言を行うべきである。 twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:55:02
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

これらの利害関係者(専門機関、擁護団体、科学者、企業を含む)は、STEMを広く擁護することと、科学だけでなく他のSTEM分野における質の高い学習経験の重要性に注意を払うことのバランスをとる必要がある.

2021-07-31 13:55:02
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

ここまでが【活動領域1】でした.日本にとっては「指標」の話は殆ど良くできているので,先行している印象がありますが,あらゆる対象に機会が行き渡ること,そしてSTEM分野に偏り無く質の高い学習機会を提供することという意味では,今後課題が出てくることが予想されます. twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 13:57:32
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

指標の再構築を目指すのであれば,この点で逆に差を生み出しすぎない工夫につながればと思います.

2021-07-31 13:57:33
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

続いて【活動領域2】です.「STEMに関わる機会をつくるために地域や地区の連盟を設立する」こと twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 14:03:52
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

勧告5:地域や地区のK-12システムや高等教育機関のリーダーは、非公式教育機関、非営利団体、課外活動や夏季プログラム、企業や産業界、慈善団体など、科学、技術、工学、数学(STEM)教育の主要なステークホルダーが参加する「STEMの機会を提供するための連盟」を設立するために協力すべきである. twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 14:07:45
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

各連盟は、質の高い科学学習の機会に特に注目し、機会の格差に対処することを含む、STEM教育を改善するための証拠に基づくビジョンと計画を策定する必要がある。計画には、少なくとも以下のような戦略が含まれなければならない。

2021-07-31 14:07:45
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

(1) K-16学年まで、質の高い科学学習体験へのアクセスを提供し、アクセスにおける既存の格差に対処する。 (2) これらの経験を支援するために、質の高い教材やその他のリソースを提供すること。

2021-07-31 14:09:48
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

(3) 科学を教えるための質の高い多様な人材を育成し、専門的な開発と継続的な支援を提供する。 (4)第6学年から16学年までの科学を学習する人々のために、STEM分野でのキャリアを目指す学習者を支援する道筋を作ること。

2021-07-31 14:09:48
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

勧告6: 連邦政府、慈善団体、企業、産業界は、科学教育を改善するために活動している地元や地域の「STEM機会同盟」の活動を支援するための資金を提供すべきである。資金は、まず、かなりの数の生徒が貧困の中で暮らしている地域を対象とすべきである。 twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 14:11:52
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

資金は、アライアンスの調整と管理、プログラムの取り組み、研究と評価を支援すべきである。

2021-07-31 14:11:52
🦏サイPsytohAutopoiesis🪙 @PsytAutopoiesis

以上が活動領域2ですね.かなり名指しで行動を促しています.この辺りは,アメリカらしいというところでしょうか.日本の国内でもこういったところをご理解頂ける主体が出てきており,格差解消についても目指していけるところかと思います. twitter.com/tomsent/status…

2021-07-31 14:13:19