メダルの数を最大化する戦略は分かっているものの…🥇🥈🥉

現実的にビートたけしが水球なんて誰が観るんだと言った時点(それだけでなくたけしは嘗て冬季競技モーグルに対しても腐していたこともあり)で猫に小判豚に真珠馬の耳に念仏だし社会主義国みたいにのべつ幕無しにどマイナー競技に力入れる訳にもいかないしテレビ放映もないのだから“戦略”を打ち立てようとしてもメダルのみを稼ぐ目標には至ることはないよねきっと。
4
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
板橋 栄助 @e_itabashi

メダル増やしたいと言っても、日本人はなんだかんだ言って、サッカー、野球、ソフトボールなどの団体競技が好きだから個人競技にばかり予算が配分される心配は少なそうだけど。 ハンドボール、水球、ホッケーは予算少なそうな感じはある。 twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 20:41:48
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

メダル数の最大化をきちんと追いかければそういうことになります。ですから私はメダル数の最大化には反対で、メダリストの最大化や、競技ごとでインパクトに傾斜をつける必要があると思います。

2021-08-06 20:33:06
塩梅 @unnbuy

twitter.com/daijapan/statu… なぜ10代が席巻? スケートボード若きメダリスト続出の5つの理由(REAL SPORTS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/81e94… twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 20:45:48
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

「好きな選手は?」という記者の質問に「ナイジャ・ヒューストン」。記者が「どこの国の選手ですか?」と聞くと、2人は顔を見合わせて「知りません」。それがスケボーの常識なのだ。 「国も順位もなし」がスケボーの常識 このカルチャーで「五輪が変わる」 nikkansports.com/sports/column/…

2021-08-05 07:36:23
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

メダル数を最大化する戦略はかなりわかってきています。例えばサッカーはレベルが高い上にたくさんの選手を強化しなければならないですがメダルは取れても一つです。一方で、個人競技では一人が複数個取ることも可能です。当然投資対効果で言えば個人競技の方が効率が良いことになります。

2021-08-06 20:24:33
リンク Yahoo!ニュース なぜ10代が席巻? スケートボード若きメダリスト続出の5つの理由(REAL SPORTS) - Yahoo!ニュース 8月4日に行われたスケートボード女子パーク決勝は、日本の19歳、四十住さくらが60.09の高得点で金メダル。夏季大会日本人最年少出場記録を更新した12歳の開心那が銀メダル、15歳の岡本碧優も4位に入 35 users 144
とりぱん💙💛(53%) @toripan2

将来的には先細りするでしょうなあ。 twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 20:45:59
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

戦略的にメダル数最大化を狙うなら、ポートフォリオマネジメントの発想が大事で、有利な競技に重点的に予算を配分するべきです。ただ、例えば勝つことが難しくメダルが一個しかないチーム競技には予算を配分しない方が効率が良くなります。本当にそれでいいのでしょうか。

2021-08-06 20:32:00
K Ken Nakamura @KKenNakamura

メダルの数をメディアが毎日発表することはいかがなものか?五輪は一応国別対抗戦ではないことになっている。 もう一つ言うが、五輪最高数のメダルは余り意味がないような気がする。競技の数が増えているので twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 20:47:07
greentao @Bulebird0720

お金という力を使えばある程度メダルを効率良く獲る事は可能でここにおいてお金は権力として選手個人を抑圧もします。メダルを獲る可能性のあるなしでもてはやされ方が変わりますから。 twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 20:50:23
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan

チームより個人、競技人口が多いより少ない、道具がないよりある、方が投資対効果がいいと言われています。また同じ競技の選手に予算を配分するとしても20歳の選手と30歳の選手では投資効果が違います。

2021-08-06 20:30:36
greentao @Bulebird0720

そのように個人を蔑ろにして獲られるメダルの数に喜ぶものでしょうか。 twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 20:51:01
greentao @Bulebird0720

ですからさっきサッカーの吉田くんが負けたけれど泣きながら楽しかったと話してました。そのような個人の夢を追う姿をもっと純粋に楽しめるようになって欲しいです。 復活です。言い換えなの。同じよDも。わたくしも吉田くんの感想は響きました。彼もあったかいものを貰えましたとも話せてたのよ。 twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 20:55:44
greentao @Bulebird0720

久保くんにわたしももらい泣きしたよ~。 皆もした様子をツイートしてますね。それでこの~よ~が演技の気持ち悪い媚びに今も見えるのを治します。これはとても大きい温かい女性に見えるのよ。そうして呟いたのは復活ですと。

2021-08-06 21:04:47
そっぶー @CV9hsoLiRz8QkD3

@daijapan ビジネスと違って、目標を明確化するのが難しいですね。 果たして、スボーツで何を重視するのか?難しくても決めないと、資源を有効に使えないし、、、 今、答えはわからないです!

2021-08-06 21:08:36
💙t_t💛 @ssc04_05

天保山の頂上と富士山の五合目、高いのはどっち?って話よね twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 21:59:42
UT @UT_TUU

日本のスポーツ関係者でこの視点でコメントした人は初めてかもしれない。 twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 22:00:07
一/百 @boyaki001

他の国が同じ戦略をとれば意味ないしポートフォリオと同じようにはいかない。金融市場は無数の銘柄と参加者がいるから有効になるが、五輪はせいぜい数百。しかも株を売買するみたいに売ったり買ったりできるわけではない。大体、金をかければ強くなるわけではないだろう。 twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 22:13:36
一/百 @boyaki001

初歩的な経済学を習って全てがわかったように錯覚してる学部1年生みたいな発想。人間はそんな単純じゃない。これをアスリートが言ってるんだから呆れる。

2021-08-06 22:13:36
すの@アカズノマ住人🍵🍪 @kira3dai

@daijapan 最大化は賛成ですけど どこを基準にするかですよね バスケとかサッカーとか登録人数と試合する人数の違いですとか

2021-08-06 22:30:35
UT @UT_TUU

今回は日本のメダル獲得数が多すぎるのもあって、この競技とあの競技が同じメダルの価値で良いの?同列に扱って良いの?という疑問を持つ人は増えたでしょうね。 twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-06 22:43:41
ボロ中古@正式に仕事辞めました @nurux2

@UT_TUU マスゴミ丸抱えで無理やり捩じ込んだアレのことですね

2021-08-06 22:45:29
w.ken222 @wakiken0525

@daijapan 現実、上は数字しか見ない。ただ、理想は違う。

2021-08-06 23:33:49
ダンボール @zaiko_yamazumi

@daijapan サッカーは、メダルカウント数11にしてほしい。難易度が高すぎる

2021-08-07 02:22:45
Flying Leaf @22speedofsound

少し前までは同じことを思ってたけど、メダル数はメディアがオリンピックコンテンツを売るための指標に過ぎなくスポーツ視点ではあまり意味が無いと思っている。サッカーでもバスケでもメダルが取れたなら、メダルのカウント方法に関わらず、そのスポーツにとっては大きなインパクトがあるのだから。 twitter.com/daijapan/statu…

2021-08-07 04:57:11
くろかみのろぺす @1oomoCpUXuhFctE

@daijapan @rnisshii それは中国的思考で嫌ですね。確かにメダルという成果は必要だけど、勝っても負けてもドラマがある。それを私は見たいね。

2021-08-07 05:00:55
前へ 1 2 ・・ 6 次へ